経机の商品一覧

85のうち41~50

  • 経机 黒檀天然杢 16号

    • 経机
    経机 黒檀天然杢 16号

    71,940円

    (税込)

    全宗派対応、引き出し付きお経机

    お寺様が経本をのせるのに使う小さな机です。
    線香やローソクなど火を使うものをのせて使用する事もあります。
    黒檀の薄板をはった仕上げになっているので、木目がきれいな机です。
    仏壇の色目に合わせて色を決めてください。
    引き出しがあるので、ちょっとした小物を収納することができます。

    ◆商品仕様
    サイズ:高26.5㎝(筆返し込29㎝)×幅48㎝×奥行27㎝

    *人間の体重を支えるだけの強度はありませんので、手をついて立ち上がらないようにしてください。
    *移動の際は持ち上げて移動してください。引きずりますと、足に不具合が起きることがございます。
    *経机敷を検討されるときは、経机敷の号数(16号)という数字でお探し下さい。

  • 睦月

    • 経机
    睦月

    55,000円

    (税込)

    高級感のある経机。便利な汎用机です。折りたたんでコンパクトにできるため、場所を取らずお使いいただけます。

  • 弥生

    • 経机
    弥生

    55,000円

    (税込)

    高級感のある経机。便利な汎用机です。折りたたんでコンパクトにできるため、場所を取らずお使いいただけます。

  • 折たたみ経机  ウォールナット調 16.0号

    • 経机
    折たたみ経机  ウォールナット調 16.0号

    24,024円

    (税込)

    ウォールナット調のお机です。高20.9㎝×巾48.0奥27.0cm。お経机の代用品として、お供え物台としてもお使いいただけます。折りたたみ式ですので、場所をとらず、便利です。サイズ違いもご用意できます。*材質により、多少寸法・形等が異なる場合がございます。

  • ケヤキ調経机 16.0号

    • 経机
    ケヤキ調経机 16.0号

    29,040円

    (税込)

    欅のお仏壇によく合うお机です。高30.0cm×巾48.0cm×28.0cm。引き出しにはお経本や数珠などを収納することが出来ます。 サイズ違いもご用意できます。*材質により、多少寸法・形等が異なる場合がございます。

  • 経机 のぞみ 紫檀色 16号

    • 経机
    経机 のぞみ 紫檀色 16号

    22,440円

    (税込)

    全宗派対応の折り畳み式、お経机

    お寺様が経本をのせるのに使う紫檀色の小さな机です。
    線香やローソクなど火を使うものをのせて使用する事もあります。
    仏壇の色目に合わせて色を決めてください。
    引き出しはありませんが、棚板があるのでお線香などのせていただくことができます。
    使用後は、足を折りたたみコンパクトに収納していただけます。

    ◆商品仕様
    サイズ:高23㎝×幅48㎝×奥行26.5㎝

    *人間の体重を支えるだけの強度はありませんので、手をついて立ち上がらないようにしてください。

  • 経机 黒檀天然杢 16号

    • 経机
    経机 黒檀天然杢 16号

    71,940円

    (税込)

    全宗派対応、引き出し付きお経机

    お寺様が経本をのせるのに使う小さな机です。
    線香やローソクなど火を使うものをのせて使用する事もあります。
    黒檀の薄板をはった仕上げになっているので、木目がきれいな机です。
    仏壇の色目に合わせて色を決めてください。
    引き出しがあるので、ちょっとした小物を収納することができます。

    ◆商品仕様
    サイズ:高26.5㎝(筆返し込29㎝)×幅48㎝×奥行27㎝

    *人間の体重を支えるだけの強度はありませんので、手をついて立ち上がらないようにしてください。
    *移動の際は持ち上げて移動してください。引きずりますと、足に不具合が起きることがございます。
    *経机敷を検討されるときは、経机敷の号数(16号)という数字でお探し下さい。

  • お経机 黒檀調 16号

    • 経机
    お経机 黒檀調 16号

    19,800円

    (税込)

    黒檀調のお経机です。

    お仏壇の前に置いてご住職様がお経の本を
    おかれる時に使います。ローソク立てや花立
    線香立てなども、お経机の上に置いてお祭りすると
    仏壇内部を広く使うこともできて、火の用心にも
    なります。経机用の防炎金襴マットも別売りで
    ご用意しております。

    サイズ 価格   幅  高さ 奥行
    16号 19.800円 48.5 29.5 27.5
    18号 23.100円 54.0 30.5 30.0
    20号 26.070円 60.0 37.0 34.5(㎝)
    写真は16号です。

    経机用防炎金襴マット(別途)

    サイズ 価格(税込)
    16号用 3.025円
    18号用 3.850円
    20号用 4.400円
    色々な金襴の柄がございます。

  • 経机 のぞみ 紫檀色 20号

    • 経机
    経机 のぞみ 紫檀色 20号

    26,620円

    (税込)

    全宗派対応の折り畳み式、お経机

    お寺様が経本をのせるのに使う紫檀色の机です。
    線香やローソクなど火を使うものをのせて使用する事もあります。
    幅が60㎝あるので、お仏具をおいてもゆったりしたスペースを確保する事ができます。
    仏壇の色目に合わせて色を決めてください。
    引き出しはありませんが、棚板があるのでお線香などのせていただくことができます。
    使用後は、足を折りたたみコンパクトに収納していただけます。
    ◆商品仕様
    サイズ:高25.2㎝(筆返し迄26.8㎝)×幅60㎝×奥行30㎝

    *人間の体重を支えるだけの強度はありませんので、手をついて立ち上がらないようにしてください。

  • 弥生

    • 経机
    弥生

    55,000円

    (税込)

    高級感のある経机。便利な汎用机です。折りたたんでコンパクトにできるため、場所を取らずお使いいただけます。

 

ほかの仏具を探す