PR
京仏具とは、主に京都府で製造される仏壇仏具のことを指します。
古くから仏教の中心地として栄えてきた京都では、法要などで使用する仏具の需要が高く、長い伝統の中で高度な技術・品質を伝承してきました。
現在、国内寺院の8割以上の仏具は京都で製造されたものだと言われています。
今回は、京仏具の名店として創業450年以上もの歴史を誇り、数多くの本山寺院へ仏像や荘厳仏具の納品実績を持つ『吉田源之丞老舗』様に密着!
仏像だけでなく、お位牌などの仏具もオーダーメイドで製作しているそうなので、詳しく伺いました!
『吉田源之丞老舗』は京都・三条名店街にある老舗の京仏具製造・販売店
『吉田源之丞老舗』が位置するのは、京都・三条通にある「三条名店街」。
京都の中心部である「河原町通」の”河原町三条”交差点から「三条名店街」に入ります。
そして、30メートル程進むと『吉田源之丞老舗』があります。
京仏具や仏像のショーウィンドウがあり、店内の雰囲気がわかりやすい造りになっています。
看板は、比叡山千日回峰行を満行された”光永圓道大阿闍梨”によるご真筆。
お寺の仏具に一番使われる欅の木に漆を摺り、文字に金箔を押した仏具の技が詰まっています。
伝統的な工芸品を扱う老舗と若者文化が集う”三条名店街”周辺
”三条名店街”は、京都で最も古い商店街と言われています。
三条通の河原町通から寺町通まで続く三条名店街には、『吉田源之丞老舗』をはじめ、創業300年以上を超える老舗もあります。
一方で、若者に人気のファッションや音楽を扱うお店もあり、幅広いジャンルを楽しめる商店街なのが魅力です。
三条名店街のある三条通は、明治時代に京都の近代化の中心として発展したこともあり、現代でも京都文化博物館などの赤レンガの洋館が残っています。
また、東海道五十三次の終着点である三条大橋は、江戸期より京都の玄関口として栄えていました。
そのため、観光でこの付近に来られる方も多く、『吉田源之丞老舗』でも「観光で立ち寄ったお客様が仏像を購入する」ということもあるそう。
観光客の方に人気のアイテムなどはあるのでしょうか?
観光客の方は、おリンとお線香を購入されることが多いです。
おリンは音を聴き比べて、お線香は香りを聞き比べて気に入ったものをご購入いただけるので、人気が高いです。
吉田源之丞老舗 吉田剛博様
京都の伝統文化に触れたい方には、こだわりのお土産として京仏具を贈ると喜ばれそうですね!
京仏具製造販売店としての歴史と信頼
『吉田源之丞老舗』は、元亀三年(1572年)の創業当時から京仏具・仏像・寺院荘厳の製作・販売に携わっています。
安土桃山時代から続くその歴史は、なんと450年以上!
現在は、15代目の店主が『吉田源之丞(よしだげんのじょう)』を襲名し、大仏師の称号を受け継いでいます。
数多くの本山寺院へ仏像や荘厳仏具を納品する実績からも、その品位や品質はお墨付き。
数百年前に、当時の吉田源之丞が製作した仏像や仏具の修復を依頼されることもよくあるそうです!
”先代が製作した仏像の修復をする”という歴史の流れに感慨深いものを感じますね。
また、12代目の時には、シカゴ万国博覧会へ出品した「韋駄天尊」が入賞。
日本の芸術作品として、精密さや技術面での高い評価をいただいたそうです!
仏像や仏具の受注は、寺院様だけでなく一般の方からも多いのでしょうか?
最近は、仏間のないご家庭も多く、小さなお仏壇への買い替えが多いです。
それに合わせて、お仏壇用のご本尊様も小さいサイズを求められることが多いです。
お位牌も小型にされることが多いですが、寺院用の特大サイズや当店オリジナルの形など、あらゆる種類を取り揃えています。
吉田源之丞老舗 吉田剛博様
- こだわりの京仏具が欲しい
- オーダーメイドで仏像やお位牌などの仏具を製作したい
という方は、一度店舗でご相談されると良いでしょう!
仏像の完全オーダーメイドも可能!創業当時からの確かな技術
すでにご紹介しましたが、『吉田源之丞老舗』の仏像製作技術は各方面からのお墨付き。
ここでは、仏像製作のこだわりや製作過程などを主に教えていただきました。
仏像はすべて仏師による手彫り仕上げ
『吉田源之丞老舗』では、仏師が1体1体手彫りで仏像を製作しています。
京仏具の多くの工程は、手作業で分業して行われます。各分野の職人が伝統技術と経験を活かして優れた品質を保ち続けています。
京都では、昔から伝統的に、各宗派に合わせた仏壇仏具を製造しています。
その背景として、仏教の歴史が長く、各宗派の本山が多いためです。
寺院用だけでなく、家庭用においても、仏像や仏壇仏具のような仏事に関するほぼすべてのものを職人が手作りし、販売しているのです。
店内には幅広いジャンルの手彫り仏像を展示
当店に展示している仏像も、もちろん仏師が心を込めて製作したものです。
宗派によってご本尊は決まっていますが、通常ご本尊としてお祀りしない仏像も豊富に取り揃えています。
仏像は、天然の木材に彫って仕上げます。
そのため、同じ大きさ・同じ素材の仏像でも、木目や香りが異なります。
また、よく見るとお顔の表情も違うので、実際に見比べていただければと思います。
店内に展示されていなくても在庫がある場合がございますので、まずはお気軽にお声がけください。
寺院様向けのオーダーメイド製作も可能
『吉田源之丞老舗』では、主に寺院様向けのオーダーメイド製作も行います。
ご要望に合わせて手彫りのオリジナル製作をいたしますので、お気軽にご相談ください。
店内には手彫りの在庫を多数展示しております。
完成後イメージと違う・・・といったことを避けるため、ご家庭でお祀りする仏像は基本的に完成品からお選びいただくことをおすすめしています。
同じ素材でも、木目によって雰囲気が変わるため、是非ご自分で見比べてみてください!
吉田源之丞老舗 吉田剛博様
宗派やご希望の材質など、まずはお気軽に相談してみると良いですね!
長年の実績と技術を誇る『吉田源之丞老舗』なら、きっとご希望通りの仏像を見つけることができるでしょう。
位牌もオーダー可能!文字彫りは自社工房で迅速対応
仏像だけでなく、お位牌など仏具のオーダーメイドにも対応している『吉田源之丞老舗』。
店内には、伝統的なお位牌だけでなく、現代風のお仏壇に合わせやすいモダンなお位牌も多数展示しています。
お位牌の文字彫りは、自社の2階にある工房で行うため、急ぎや細かいリクエストにも対応可能とのこと!
位牌の文字彫り年間1000本以上の実績
『吉田源之丞老舗』では、年間1000本以上のお位牌彫刻をしています。
そのため、文字の配置や大きさ・バランスなども安心してお任せできます。
文字彫りは2階の工房で行うとのことですが、お位牌の種類や書体によって「デジタル」と「アナログ」を使い分けるという工夫をされているそうです。
近年は、現代風の家具調仏壇などモダンなお仏壇の需要が増えたため、お位牌もお仏壇に合わせてモダンなタイプを揃えているそうです。
お位牌の種類・書体で彫刻の方法を変更するだけでなく、自社で彫刻するためタイミングによっては最短2日で対応できることもあるというから驚きです!
四十九日の準備などでお急ぎの方は、ご相談してみることをおすすめします!
先祖位牌と合わせた彫刻ができる
一般的に、お位牌は先祖位牌と形や彫り方を揃えることが多いです。
そのため、数十年・数百年後であっても、以前製作したお位牌と同じ形式で彫刻を依頼できるのは非常に嬉しいポイントです。
世代が変わったとしても、「吉田源之丞老舗に頼めば安心だ」と思っていただけるよう日頃から対応させていただいておりますので、お気軽にご相談ください。
他店で彫ったお位牌も対応可能
『吉田源之丞老舗』では、他店で製作されたお位牌彫刻の彫り足しのみも対応しています。
お位牌は、文字の配置や彫り方など、仏具の中でも特に決めていただく内容が多く専門的です。メールやFAXでもご対応は可能ですが、間違いがないように直接ご来店いただくのをおすすめしております!
吉田源之丞老舗 吉田剛博様
お客様1人1人に合わせた丁寧なお位牌彫刻をされているのが伝わってきますね!
お位牌の彫刻やお位牌の種類など、お位牌に関するお悩みがあるならお気軽にご相談してみると良いですね!
お仏壇やお位牌などの京仏具も展示中
『吉田源之丞老舗』では、仏像だけでなく、先程紹介したお位牌などの京仏具やお仏壇の展示もあります!
創業450年以上の老舗ではありますが、多様化するお客様のニーズにお応えできるよう努めているという吉田源之丞老舗。
金仏壇・唐木仏壇などの伝統型仏壇から、家具調仏壇(モダン仏壇)など現代風のお仏壇も展示しています。
お位牌以外に、菩提樹や天然石に合わせて繋いだ京念珠・腕輪数珠も人気があるとのこと。
店内にもたくさんの数珠を展示しているコーナーがあります。
また、小物アイテムも充実しています!
お線香やローソク、お手入れ用品などの小物をたくさん展示しているので、まとめて選べるのが嬉しいですね!
仏像・京仏具・お位牌彫刻なら京仏具の名店『吉田源之丞老舗』へ
創業当時から変わらず、京仏具の製造・販売を行う京仏具の名店の『吉田源之丞老舗』。
仏像やお位牌などの仏具を末永く安心してお祀りしたいこだわり志向の方に自信をもっておすすめします。
仏像・京仏具以外にも各宗派のお仏壇・仏事のご相談も対応しております。
まずはお気軽に『吉田源之丞老舗』へご相談ください。
三条名店街というアーケードのある商店街内にて営業しています。
仏具は専門的なことが多く、宗派などによっても違いがあるので、まずは何でもご相談いただければと思います。
ご来店をお待ちしております。
吉田源之丞老舗 吉田剛博様
『吉田源之丞老舗』店舗情報
店舗名 | 吉田源之丞老舗(よしだげんのじょうろうほ) |
所在地 | 〒604-8036 |
アクセス | 【電車でお越しの方:最寄駅】 【お車でお越しの方】 |
営業時間 | 11時00分~19時30分 |
お問合せ先 | 電話:075-221-4642 ※「クーポンを発行」してからご来店いただくと、お得な特典を受けることができます。 |
お店へのアクセス情報はこちら
『吉田源之丞老舗』企業情報
創業は安土桃山時代・元亀三年(1572年)で、創業450年を超える歴史を持つ京仏具の名店。
初代「吉田源之丞」が大仏師(仏師の中でも大規模建設の責任者に与えられる位)を拝命し、豊臣秀吉が許可した比叡山の再建に尽力しました。
以来、数少ない比叡山諸寺への出入方商人として努め、「法眼」という名誉ある地位を授かった貢献者として知られています。
その後、明治時代に入り、同店は三条河原町に移転し、現在に至ります。
現在で15代目となる同店は、450年以上もの伝統を受け継ぐ京仏具の名店として、京都の伝統工芸技術による京仏具・仏像・寺院荘厳を製作・販売しております。
また、仏壇・仏具店としても歴史のある老舗です。