仏壇を買おうと思って、初めて仏壇店を訪れた人のほとんどが、どれを買えばいいのかわからずに立ちすくんでしまいます。どの仏壇か迷う以前に、仏壇を選ぶ基準すらわかりません。それどころか、どの仏壇も同じに見えてしまう人もいるでしょう。
仏壇を買うということは、実は難しいことなのです。それはなぜでしょうか。
仏壇は家具のような単なる「もの」ではない
仏壇というものは、普段、一般の人たちが接している様々な商品とは、全く異なる性質の商品だからです。
例えば、仏壇が、家具のような単なる「もの」ではないということが挙げられるでしょう。仏壇は、仏様やご先祖様をお祀りするところです。実用性といった面ではあまり重要なものではありませんが、「聖なるもの」としては、家の中ではきわだって大切なものだといえます。
実用性という価値に対してお金を支払うことに慣れている人も、こうした「聖なるもの」を購入することにはほとんどの人が慣れていません。
仏壇は伝統工芸品であり、美術品的な価値も持っている
また仏壇は伝統工芸品でもあり、美術品的な価値も持っています。
そのため、専門的な目を持たない消費者にとって、ちょっと見たくらいでは、まず仏壇の違いはわからないでしょう。二倍以上の値段の開きがある仏壇でも、同じくらいのものに見えることも少なくありません。
仏壇店は他のものを販売する店とはだいぶ雰囲気が異なっている
それから仏壇店が、他のものを販売する店とはだいぶ雰囲気が異なっていることも、仏壇を買うことを難しくしています。
一例をあげると、仏壇の値段の表示を見ると、四割引、五割引といった値引きが当たり前で、中には八割引といった値引きをしている仏壇店があります。このような極端な値引きというのは、他のものを販売している店ではほとんどありません。「こんなに値引きして大丈夫かな」と感じる人もいるでしょう。
仏壇の値段というものは、決して安いものではありません。そのうえ、一生に一度の買物です。後悔するような買物は、絶対にできません。
だからこそ「いい仏壇」では、納得できる仏壇を買うためにはどうすればいいのかを、お教えしたいと思います。

後悔しないお仏壇選びのための総合カタログをプレゼント!後悔しないお仏壇選びのための総合カタログプレゼント!
- 購入する時の注意点とは
- 価格・サイズ・設置例を詳しく
- 我が家にぴったりのお仏壇とは
- お仏具の役割やお飾りの仕方
- ご安置のポイント
- お仏壇Q&A
- お仏壇選びステップガイド
- リビングルームにあうカタログ
金仏壇の取り扱いがある仏壇店を探す
いい仏壇では、ご希望のエリア、仏壇・仏具の種類や特色、宗旨・宗派などの検索条件で全国の仏壇店を探すことができます。
モダン仏壇の取り扱いがある仏壇店を探す
いい仏壇では、ご希望のエリア、仏壇・仏具の種類や特色、宗旨・宗派などの検索条件で全国の仏壇店を探すことができます。