仏壇店の 口コミ多数掲載、お得な クーポン特典 も!

おの佛宝堂/真美ヶ丘本店

おのぶっぽうどうまみがおかほんてん
割引クーポン対応店来店予約可駐車場ありクレジットカード可

近鉄大阪線 五位堂 駅

店舗への来店前にクーポン発行するだけ
いい仏壇だけの限定特典です

さらに

クーポンを発行した方限定

仏壇店の口コミ投稿で、
購入額に応じた
Amazonギフトカード 進呈中!

メイン画像
サムネイル画像 1
サムネイル画像 2
サムネイル画像 3
サムネイル画像 4
サムネイル画像 5
サムネイル画像 6
サムネイル画像 7
サムネイル画像 8
サムネイル画像 9
サムネイル画像 10

おの佛宝堂/真美ヶ丘本店の店舗情報

店舗名
おの佛宝堂/真美ヶ丘本店(おのぶっぽうどうまみがおかほんてん)
所在地
〒635-0831 奈良県 北葛城郡広陵町 馬見北4-15-10
アクセス
JR王寺駅方面からは、南方向に車で20分です

近鉄五位堂駅からは北方向に車で5分です
営業時間
10:00~18:00
定休日
毎週水曜日、第1・3木曜日定休(お盆・お彼岸は営業いたします)
仏壇種類
モダン仏壇
対応サイズ
重ね型(直置き用) その他
対応宗教・宗派

おの佛宝堂/真美ヶ丘本店の地図

おの佛宝堂/真美ヶ丘本店の紹介

「おの佛宝堂」は明治年間創業以来、3代にわたり奈良の地で仏壇製作に携わる屈指の仏壇店です。
明るい店内には伝統の金仏壇から唐木仏壇・家具調仏壇・現代仏壇・小型仏壇・お位牌・神棚まで幅広く取り揃えております。
また店内のカフェコーナーでは、美しい食器でお茶を飲みながら皆様のご相談の場してご利用していただいております。お仏壇の購入・修理・お洗濯だけでなく、いろんなお話で、豊かな生活のお手伝いをさせていただいております。
是非、ご来店いただき、貴家のご先祖様の話など、お聞かせいただければ幸いです。

【駐車場】 10台 完備

おの佛宝堂/真美ヶ丘本店の取材記事

閑静な住宅街に位置し、遠方からのお客様も多い人気店

奈良県広陵町の閑静な住宅地である真美ヶ丘ニュータウン内にあり、瓦屋根の和風建築の建物がひときわ目を惹くのが、おの佛宝堂真美ヶ丘本店です。はじめて訪れる人は、通り沿いに立つオレンジ色の大きな「おの佛宝堂...

取材レポート画像
続きを読む

おの佛宝堂/真美ヶ丘本店 の口コミ

総合評価
5口コミ件数:8件
星5
8件
星4
0件
星3
0件
星2
0件
星1
0件

投稿日時:2025-01-25 09:41:27

5いい仏壇経由で購入

仏具店を訪れたのは初めてなので他店との比較はできませんが、自身が持っていた仏具の暗いイメージを払拭するような美しい品が陳列され、まるで家具屋さんように、一点一点見ていて楽しくなるお店でした。
今回は位牌の購入でしたが、親切に相談にのっていただけました。
別棟に展示されている仏壇も見せていただきました...

投稿日時:2024-02-24 17:13:10

5いい仏壇経由で購入

丁寧に接客いただけた。
商品展示品が少し少ないように感じた。

投稿日時:2019-06-03 18:04:18

5いい仏壇経由で購入

わからないことにも丁寧にお教えいただき、助かりました。

おの佛宝堂/真美ヶ丘本店 の口コミ

総合評価
5口コミ件数:8件
星5
8件
星4
0件
星3
0件
星2
0件
星1
0件

投稿日時:2025-01-25 09:41:27

5いい仏壇経由で購入

仏具店を訪れたのは初めてなので他店との比較はできませんが、自身が持っていた仏具の暗いイメージを払拭するような美しい品が陳列され、まるで家具屋さんように、一点一点見ていて楽しくなるお店でした。
今回は位牌の購入でしたが、親切に相談にのっていただけました。
別棟に展示されている仏壇も見せていただきましたが、壁掛けタイプ、家具タイプなど、素材もサイズもバリエーションも豊富なので、和洋どんなタイプの部屋にも合うものが見つかると思います。
次回仏壇を買い替える際も、こちらでお願いしようと思います!

お店からの返信

この度はご来店、ご成約ありがとうございました。お気に召して頂けました商品が見つかり、担当した身としましてもとても嬉しく思います。ご不明な点等ございましたら、いつでもお問い合わせくださいませ。

投稿日時:2024-02-24 17:13:10

5いい仏壇経由で購入

丁寧に接客いただけた。
商品展示品が少し少ないように感じた。

投稿日時:2019-06-03 18:04:18

5いい仏壇経由で購入

わからないことにも丁寧にお教えいただき、助かりました。

投稿日時:2019-04-02 18:07:14

5いい仏壇経由で購入

T様の対応の早さ、説明の良さが最高でした。
尚 家でお経を唱えて頂きとても感謝してます。
値段も大満足してます。
ありがとうごいました。

投稿日時:2018-11-24 18:09:24

5いい仏壇経由で購入

普通

投稿日時:2018-05-23 17:47:44

5いい仏壇経由で購入

初めての事なので、教えて頂くことも沢山あり、とても親切丁寧に対応して頂きました。

投稿日時:2017-06-09 21:01:23

5いい仏壇経由で購入

何事も 丁寧で 気軽に質問できました家に 違和感なく 落ち着いて見えます

投稿日時:2015-06-25 09:39:12

5いい仏壇経由で購入

親切で丁寧な対応だった。落ち着きがあり、部屋にしっくりなじんでいい感じ。

おの佛宝堂/真美ヶ丘本店の取材レポート

心のふるさと奈良の地で ゆったり話せるカフェスペース併設のお店 おの佛宝堂真美ヶ丘本店

昭和初期の1927年に創業以来、三代にわたり伝統の技法を受け継いで仏壇の製造、販売、修理などを行ってきたおの佛宝堂。仏具販売のみならず、「豊かな生活のお手伝い」をモットーに掲げています。真美ヶ丘本店は、お茶を飲みながら相談できるカフェスペースを併設した明るい店舗が特徴です。顧客のニーズの変化にも柔軟に対応しており、2023年5月にはモダン仏壇を中心に展示する別館をリニューアルオープン。伝統的なものから現代仏壇まで、常時100台以上も展示する豊富な品揃えが好評で、近隣のみならず奈良県外からも足を運ぶお客様も多いそうです。

閑静な住宅街に位置し、遠方からのお客様も多い人気店

奈良県広陵町の閑静な住宅地である真美ヶ丘ニュータウン内にあり、瓦屋根の和風建築の建物がひときわ目を惹くのが、おの佛宝堂真美ヶ丘本店です。はじめて訪れる人は、通り沿いに立つオレンジ色の大きな「おの佛宝堂」の看板を目印にしてください。電車でアクセスする場合は、近鉄田原本線の箸尾駅で降りて、そこからコミュニティバス広陵元気号「北部支線」で「馬見北4丁目」バス停下車徒歩約1分。車で来店する場合でも、駐車場10台分あるので安心です。遠方からアクセスする場合は、西名阪自動車道の法隆寺ICを目指してください。法隆寺ICからは県道5号を南下して、寺戸南の交差点を右折して約2㎞直進したところにお店があります。近県からの所要時間の目安は、京都方面の場合、京都南ICから約80分、大阪方面の場合、中国吹田ICから約45分、梅田からも約45分で到着します。

カフェススペースを併設した明るい店内

本店は1階と2階にショールームがあり、本店の隣には別館もあります。伝統の金仏壇から唐木仏壇まで幅広いラインナップが揃っています。1階ショールームには、お仏壇のはせがわと愛知県の有名家具メーカーであるカリモク家具株式会社が共同開発したモダンなカジュアル仏壇「はせがわ×カリモク家具」の仏壇も展示されています。そのほか、数珠や線香などの小物類も豊富に揃っています。特筆すべきは、カフェスペース。「お茶を飲んでお寛ぎながら、故人の想い出やエピソードをお話し下さい。」という店長の言葉通り、お客様との対話を重視して、満足してもらえるサービスを徹底したいというお店の思いを象徴するようなスペースになっています。

2階は元々居住用として使われていた空間をショールームに改装した利点を活かし、実際に仏壇を設置した形で展示されています。畳敷きの仏間に設置する場合、ソファーのある洋風リビングに設置する場合など、実際のご自宅での設置イメージが湧きやすいと、お客様からも好評の展示方法だそうです。

別館は「現代仏壇の八木研」奈良県専門店ショールーム

2023年5月、本店の隣に新規リニューアルオープンした別館は、現代仏壇のパイオニア「八木研」の商品を取り扱う奈良県専門店「ギャラリーメモリア奈良真美ヶ丘」です。開放的なスペースのなか、モダンな現代仏壇、仏具をゆっくりと見学できます。八木研は自由な祈りをデザインする現代仏壇を製造する先駆的会社であり、時代が変わっても色褪せない、確かなクオリティを備えたモダン仏壇を数多く製造しています。現代の住環境に合うように、インテリア性やデザイン性を重視したモダン仏壇。その特徴は、従来型仏壇に使用される紫檀や黒檀のような木材以外に、ウォールナットやタモ、ホワイトオークなど家具に使用される木材を材料としているため、洋室のお部屋や家具に合わせやすいことです。また、掃除やお手入れがしやすいといった扱いやすさも人気の理由のひとつだそうです。

最適な仏壇選びを丁寧にサポート

「仏壇に手を合わせることは、ご先祖様に感謝の気持ちを表すことです。祈りを紡ぐことで、今を生きる人の豊かな生活に繋がります。」と語る店長に、実際の仏壇の選び方を伺いました。まずは、宗派、設置する部屋、設置可能な仏壇のサイズ(高さ×幅×奥行)などの条件面を確認してから、故人様の嗜好や要望も教えてくださいとのことでした。スタッフが親身になって、ひとり一人の気持ちに寄り添いながら、不安に感じていることを解決し、最適な仏壇を一緒に探してくれるそうです。はじめての仏壇選びでも、対話をしながらゆっくり決めていけるので安心ですね。また、人気の商品の傾向を伺ったところ、近年の住宅事情の変化に伴い、「洋風でコンパクトなデザインのもの」が好まれる傾向にあると教えてくれました。

具体的な設置イメージが湧く可変式のシミュレーション装置が好評

お店で好評のサービスと言えば、仏間シミュレーション装置による実際の配置レイアウト確認です。可変式のシミュレーション装置で、自宅の仏間スペースに仏壇を配置した場合の実際のレイアウトをリアルに確認することができます。シミュレーション装置は60cmから110cm幅の間で調整が可能。柱間をお客様の自宅の柱の間隔に合わせることで、自宅の仏間に仏壇がぴったりと収まるイメージを見ることができるのです。仏壇を設置した後のイメージができると、お客様から大好評のサービスだそうです。

また、購入後のサービスとしては、購入者特典として古い仏壇をお引き取りするサービスも実施しています。古い仏壇からお客様の生活スタイルに合った仏壇に買い替えることで、「身近に手を合わせることができるようになった」、「毎日のお給仕がしやすくなった」といった感想をもらえることが多いそうです。

  • 真美ケ丘本店外観
    真美ケ丘本店外観
ページトップへ