仏壇店の 口コミ多数掲載、お得な クーポン特典 も!

ほこだて仏光堂/相馬店

ほこだてぶっこうどう そうまてん
来店予約可駐車場ありクレジットカード可

JR常磐線(いわき~仙台) 相馬 駅

ご来店の際はクーポン発行をお忘れなく
ご購入に応じて
Amazonギフトカード贈呈

メイン画像
サムネイル画像 1
サムネイル画像 2
サムネイル画像 3
サムネイル画像 4

ほこだて仏光堂/相馬店の店舗情報

店舗名
ほこだて仏光堂/相馬店(ほこだてぶっこうどう そうまてん)
所在地
〒976-0042 福島県 相馬市 塚ノ町2-3-1
アクセス
・国道6号線陸前浜街道沿い塚ノ町交差点、相馬駅近く。一休さんの看板が目印です。
・JR常磐線 相馬駅より車で10分
・200台収容駐車場有り
営業時間
10:00~18:00
※葬儀の手配はお電話にて24時間受け付けております
定休日
なし(1月1日は休業とさせていただきます。)
仏壇種類
金仏壇 モダン仏壇 唐木仏壇 神徒壇
対応サイズ
重ね型(直置き用) 重ね型(地袋置き用) 重ね型(上置き用) ミニサイズ
対応宗教・宗派
真宗大谷派 真宗高田派 浄土宗 天台宗 真言宗 臨済宗 曹洞宗 日蓮宗 日蓮正宗 創価学会 神道 その他

ほこだて仏光堂/相馬店の地図

ほこだて仏光堂/相馬店の紹介

◆昭和7年創業 地域貢献が企業理念の「ほこだて仏光堂」です◆
仏壇は、作り手と、手を合わせる人、それぞれの想いが宿った「心」そのもの。
ほこだて仏光堂は、「心」を大切に、頼れるお仏壇店を目指しています。

◆仏壇展示本数は100本以上◆
宮城県内に5店舗、福島県内に1店舗を構えるほこだて仏光堂だからできる品揃えと価格を実現しています。
相馬店の品揃えはエリアNO.1です。
地域貢献を企業理念とし、お仏壇・ご葬儀・お墓・提灯・神棚・お御輿にいたるまで仏事、神事、祭事に総合的に対応できる体制を整えております。

◆お位牌、お念珠等、仏具も充実した品揃え◆
お陰様で多くのお客様よりお位牌・仏具のご用命を頂戴しております。
ご宗旨・ご宗派に合った適切なご提案をさせていただきます。

◆アフターケアもお任せください◆
ご購入後お困りのことがございましたら何なりとお申し付けください。
お仏壇ご成約のお客様は宮城県全域配送無料です。
仏壇・お墓・葬儀を手掛けるほこだて仏光堂は仏事全般のサポートをさせていただきます。

お仏壇の品質と価格に自信があります。
まずはお下見だけでも結構です。クーポンを発行の上お気軽にご来店ください。
心よりお待ち申し上げております。

※ほこだて仏光堂は「安心」「公正」の仏壇公正取引協議会 加盟店舗です

≪ 安心してご来店いただく為に≫
ほこだて仏光堂は新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組んでいます
■従業員はマスクを着用します
■従業員は手洗い・うがい、出社前の検温を実施します
■店内に消毒液を常備します
■店内に飛沫防止パネルを設置します
■定期的に店内消毒を実施します
■定期的に換気を実施します
■お客様ご来店時に検温とアルコール消毒をお願いしています

ほこだて仏光堂/相馬店の店舗スタッフからのご紹介

店舗スタッフの写真

相馬店/支配人の伊東です

品揃えもスタッフの技能もエリアナンバーワンを目指して、これからもより一層の努力を重ねてゆきたいと考えています。
もちろん、これまで通り、地域との繋がりを一番に考え、気軽に立ち寄って世間話に花が咲く、身近な存在であり続けます。
特に用事がなくても構いませんので、お茶を飲みにお気軽にお立ち寄りください。
地元のスタッフが、笑顔でお待ちしております。

ほこだて仏光堂/相馬店の取材記事

圧倒的な技術力で生み出される「本物」の仏壇

売り場面積200坪という広々とした空間にならぶ仏壇は、伝統仏壇、仏壇、モダン仏壇と幅広い品揃え。展示本数130本のうち、伝統仏壇は80本、モダン仏壇は50本と、伝統仏壇が8割を占めています。
同店を運営する株式...

取材レポート画像
続きを読む

ほこだて仏光堂/相馬店 の口コミ

総合評価
5口コミ件数:10件
星5
4件
星4
2件
星3
0件
星2
0件
星1
0件

投稿日時:2023-06-05 19:48:30

5いい仏壇経由で購入

居間にある収納キャビネットの上に置けるミニ仏壇を探しに、市内にある「ほこだて仏光堂(相馬店)」さんに行って、店内の仏壇や仏具を見せて頂いて、親切に対応して頂きました。 
丁度いい大きさとデザインの仏壇「キューブ」が気に入って、これに合う仏具一式が購入できて、大変満足しています。

投稿日時:2022-09-18 15:39:41

4いい仏壇経由で購入

接客対応も親切丁寧でとても良かったです。分からない事も分かりやすく教えて貰えました。

投稿日時:2022-01-28 12:12:13

5いい仏壇経由で購入

仏壇・仏具を新規購入しました。
店員さんが、丁寧に対応いただき、大変助かりました。購入したモダン仏壇はデザインもよくて気に入っています。

ほこだて仏光堂/相馬店 の口コミ

総合評価
5口コミ件数:10件
星5
4件
星4
2件
星3
0件
星2
0件
星1
0件

投稿日時:2023-06-05 19:48:30

5いい仏壇経由で購入

居間にある収納キャビネットの上に置けるミニ仏壇を探しに、市内にある「ほこだて仏光堂(相馬店)」さんに行って、店内の仏壇や仏具を見せて頂いて、親切に対応して頂きました。 
丁度いい大きさとデザインの仏壇「キューブ」が気に入って、これに合う仏具一式が購入できて、大変満足しています。

お店からの返信

ほこだて仏光堂 相馬店のご利用ありがとうございました。
7月1日よりお盆恒例「夏売り」を開催しております。
外灯篭・名入れ提灯、お盆用品のご用意にもぜひご利用ください。
またのご来店を心よりお待ち申し上げます。

投稿日時:2022-09-18 15:39:41

4いい仏壇経由で購入

接客対応も親切丁寧でとても良かったです。分からない事も分かりやすく教えて貰えました。

投稿日時:2022-01-28 12:12:13

5いい仏壇経由で購入

仏壇・仏具を新規購入しました。
店員さんが、丁寧に対応いただき、大変助かりました。購入したモダン仏壇はデザインもよくて気に入っています。

投稿日時:2022-01-23 20:37:16

5いい仏壇経由で購入

仏壇・仏具、お墓を新規購入しました。
ほこだて仏光堂さんは、非常に親切、ご丁寧に対応いただき、大変助かりました。モダンな仏壇、お墓のデザインもよく、大変気に入っています。
この度はありがとうございました。

お店からの返信

この度はほこだて仏光堂相馬店にご来店いただきましてありがとうございました。
デザインがお気に召されたようで大変嬉しいです。
また、墓石までご購入頂き大変感謝しております。
スタッフ一同御礼申し上げます。

投稿日時:2021-07-14 08:41:28

4いい仏壇経由で購入

今回初めて身内を亡くし、宗教、宗派によって仏壇、仏具、作法が違うことを知りました。
都度、販売店の方から教えていただき助かりました。

お店からの返信

この度はほこだて仏光堂相馬店にご来店いただきましてありがとうございました。
仏事の事でご不明な事がございましたら、いつでもほこだて仏光堂をお使い下さい。
大切なお仏壇ご準備のお手伝いをさせていただきスタッフ一同御礼申し上げます。

投稿日時:2020-08-14 16:19:56

5いい仏壇経由で購入

ネットでは大体の概要はつかめますが、色合いや仏具と総合的に合うかどうかなど、やはり実物を見て購入することが基本かと感じました。今回の購入しようというポイントは、仏壇の外寸でした。次は、モダンか従来の落ち着いた仏壇か・・・。細かいところでは、本尊の陰からのLEDの光や鐘の音色、響き具合など。
仏壇購入は人生に何度もないので、経験ある店員との出会いも大切なポイントだと感じました。

お店からの返信

この度はほこだて仏光堂相馬店にご来店いただきましてありがとうございました。
実際にお仏壇を見て決める事はとても大切な事でございますね。
当スタッフがお客様のお役に立てた事は大変嬉しい限りでございます。
大切なお仏壇ご準備のお手伝いをさせていただきスタッフ一同御礼申し上げます。

ほこだて仏光堂/相馬店の取材レポート

「ちょっとお茶を飲みに立ち寄れる」アットホームさが最大の魅力

ほこだて仏光堂/相馬店
ほこだて仏光堂/相馬店

相馬駅から車で5分。「鉾建仏光堂相馬店」は相馬市の中心部、旧国道6号線沿いにある交通至便な店舗です。街に出たついでにふらりと立ち寄るお客様も多いのだそう。「立ち寄ってくださったお客様にのんびり過ごしていただけるよう、ソファーとテーブルをご用意しています。長時間滞在していても飽きが来ない店内をめざして、マニアックな専門書が読める読書コーナーや、ステキな民芸品を展示するなどの工夫をしています」とは、本部長の菊地正広さん。仏壇以外に仏具も販売しているため、お線香やろうそくなどちょっとしたものを買いに来て、そのまま2、3時間おしゃべりをしていくお客様も珍しくないという話からは、アットホームさが伝わってくるのではないでしょうか。仏事に関することならなんでも相談できる雰囲気が評判を呼び、近隣のみならず隣町から訪れるお客様もいらっしゃるとのことでした。会員だけでなく一般のお客様も対象としてさまざまなイベントを行う「感謝デー」を実施し、地域との結びつきを深めていることも、同店ならではの特徴でしょう。
都市部ではしだいに薄れつつある「人と人とのつながり」がまだ生きている、温かなお店です。

圧倒的な技術力で生み出される「本物」の仏壇

売り場面積200坪という広々とした空間にならぶ仏壇は、伝統仏壇、仏壇、モダン仏壇と幅広い品揃え。展示本数130本のうち、伝統仏壇は80本、モダン仏壇は50本と、伝統仏壇が8割を占めています。
同店を運営する株式会社鉾建仏光堂の仏壇は、何世代にもわたって高品質を保ち続ける耐久性と、それを実現する高度な技術が最大の特徴。昔ながらの技法で、「ほんもの」にこだわって生み出される伝統仏壇は、黒檀、紫檀、欅などの素材で、サイズ展開も豊富です。特に黒檀、欅コーナーの品揃えは圧巻。どれも「ここでしか購入できない」オリジナリティあふれる商品で、自宅のレイアウトや雰囲気に合う唯一の一品を探す楽しみがあります。

お客様の心に寄りそい、笑顔を忘れない

温もりある同店の雰囲気づくりに大きな役割を果たしているのが、スタッフさんの存在です。菊地本部長も「当店の最大のアピールポイントは接客力」と語る通り、お客様との世間話を楽しみながら、仏事に関する心配ごとや悩みごとがあれば相談にも乗るというフランクかつ親身な接客に魅力を感じるお客様は少なくありません。
大切な方を失って仏壇の購入を検討するお客様にとって、沈痛な面持ちで生真面目に対応してもらうことが悲しみを癒やすことにつながるかというと必ずしもそうではないでしょう。同店のスタッフさんたちは、お客様の心に寄り添うことを第一に、少しでも元気を取り戻してもらうために笑顔を忘れず接客をしているとのことでした。

お仏壇は「心のよりどころ」

菊地本部長は、「お仏壇は心のよりどころ」であるという考えに基づき、購入者が幸せな気持ちになれる仏壇を提供していきたいと話します。そのために、スタッフ一人ひとりが勉強会や研修を通じて常にプロとしての実力を磨き、仏壇はもちろん仏事全体に関する知識を深めて幅広く柔軟な提案ができるようにしているそうです。
「お仏壇の購入に関して迷ったり悩んだりしたときは、ぜひ当店に足を運んでみてください。もちろん、すぐにはお仏壇を購入するつもりがなくても、お仏壇のこと以外のご相談でも構いません。ちょっとお茶でも飲みに行ってみようかな、という気軽な気持ちで、ぜひお立ち寄りください」

  • ほこだて仏光堂/相馬店
    ほこだて仏光堂/相馬店
  • 売り場面積は200坪!伝統仏壇も80本を展示
    売り場面積は200坪!伝統仏壇も80本を展示
  • 「ほんもの」にこだわって生み出される伝統仏壇
    「ほんもの」にこだわって生み出される伝統仏壇
  • 長時間滞在しても飽きが来ない店内
    長時間滞在しても飽きが来ない店内
  • 掛け軸等も充実
    掛け軸等も充実
ページトップへ