古都奈良のお店 仏壇大はしの取扱い仏具一覧
-
- 経机
- お経机 イグザ ウォールナット
- 18,150円(税込)
- モダンの仏壇にぴったりなウォールナットの無垢材でできたお経机です。仏壇の内部で火を使うと危険なのでローソク立てや線香立てなどの仏具を置いて頂くと安全におまつりして頂くことができます。 またお供え物をいただいた時に、机の上にのせてお供えする「お供え机」としてもご利用頂けます。ウォールナットの無垢板の表面に象嵌という伝統技法を使って花梨材とメープル材を埋め込む細工を施しています。 ご住職様がお参りの時に仏壇の前にあるとお経机の上にお経の本をのせて読経されます。 素材/ウォールナット材無垢 象嵌入り(象嵌の細工は花梨、メープル) サイズ/幅43㎝ 高さ30㎝ 奥行24㎝
-
- 経机
- お経机 イグザ ライト
- 18,150円(税込)
- モダンの仏壇にぴったりなナラ材の無垢でできたお経机です。仏壇の内部で火を使うと危険なのでローソク立てや線香立てなどの仏具を置いて頂くと安全におまつりして頂くことができます。 またお供え物をいただいた時に、机の上にのせてお供えする「お供え机」としてもご利用頂けます。ナラ材の無垢板の表面に象嵌という伝統技法を使って花梨材を埋め込む細工を施しています。 ご住職様がお参りの時に仏壇の前にあるとお経机の上にお経の本をのせて読経されます。 素材/ナラ材無垢 象嵌入り(象嵌の細工は花梨) サイズ/幅43㎝ 高さ30㎝ 奥行24㎝
-
- 経机
- お経机 紫檀調 16号
- 19,800円(税込)
- 紫檀調のお経机です。 お仏壇の前に置いてご住職様がお経の本を おかれる時に使います。ローソク立てや花立 線香立てなども、お経机の上に置いてお祭りすると 仏壇内部を広く使うこともできて、火の用心にも なります。経机用の防炎金襴マットも別売りで ご用意しております。 サイズ 価格 幅 高さ 奥行 16号 19.800円 48.5 29.5 27.5 18号 23.100円 54.0 30.5 30.0 20号 26.070円 60.0 37.0 34.5(㎝) 写真は16号です。 経机用防炎金襴マット(別途) サイズ 価格(税込) 16号用 3.025円 18号用 3.850円 20号用 4.400円 色々な金襴の柄がございます。
-
- 経机
- お経机 黒檀調 16号
- 19,800円(税込)
- 黒檀調のお経机です。 お仏壇の前に置いてご住職様がお経の本を おかれる時に使います。ローソク立てや花立 線香立てなども、お経机の上に置いてお祭りすると 仏壇内部を広く使うこともできて、火の用心にも なります。経机用の防炎金襴マットも別売りで ご用意しております。 サイズ 価格 幅 高さ 奥行 16号 19.800円 48.5 29.5 27.5 18号 23.100円 54.0 30.5 30.0 20号 26.070円 60.0 37.0 34.5(㎝) 写真は16号です。 経机用防炎金襴マット(別途) サイズ 価格(税込) 16号用 3.025円 18号用 3.850円 20号用 4.400円 色々な金襴の柄がございます。
-
- 経机
- モダン経机 京舞 タモ
- 22,000円(税込)
- モダン経机 京舞 タモ 折りたたみ式で、簡単に組み立てや収納がおこなえます。 コンパクトで持ち運びがしやすく左右の足の部分と地面との設置面積が広いので 安定感もあり、がっしりとした造りになっています。 サイズ 特別価格 幅 奥行 高さ(㎝) 14号 22,000 42 24 19 16号 23,500 48 24 22 18号 26,500 54 27 25 (税込) 経机とは本来お経をあげる時に教本をのせる机のことで仏壇の前に置くもの。 現在はローソク立てや線香立てなどを仏壇内部がせまくて危険な時に お経机の上に置くことが多いくなっています。 お供え物を供えるのにも使うことができます。
-
- 経机
- モダン経机 京舞 ウォールナット
- 22,000円(税込)
- モダン経机 京舞 ウォールナット 折りたたみ式で、簡単に組み立てや収納がおこなえます。 コンパクトで持ち運びがしやすく左右の足の部分と地面との設置面積が広いので 安定感もあり、がっしりとした造りになっています。 サイズ 特別価格 幅 奥行 高さ(㎝) 14号 22,000 42 24 19 16号 23,500 48 24 22 18号 26,500 54 27 25 (税込) 材質:ウォールナット薄板貼り、MDF 経机とは本来お経をあげる時に教本をのせる机のことで仏壇の前に置くもの。 現在はローソク立てや線香立てなどを仏壇内部がせまくて危険な時に お経机の上に置くことが多くなっています。お供え物を供えるのにも使うことができます。
古都奈良のお店 仏壇大はしのクーポン特典
古都奈良のお店 仏壇大はしの店舗情報
- 店舗名
- 古都奈良のお店 仏壇大はし(ことならのおみせ ぶつだんおおはし)
- place所在地
- 〒632-0016 奈良県 天理市 川原城町225
- train最寄り駅
- 近鉄・JR天理駅
- exploreアクセス
- 【お車をご利用の方】
近鉄・JR「天理駅」より車で約1分
近鉄・JR「奈良駅」より車で約30分
近鉄・JR「桜井駅」より車で約20分
近鉄「大和八木駅」より車で約30分
近鉄・JR「大和郡山」より車で約20分
西名阪自動車道「天理IC」より車で約10分
西名阪自動車道「松原 JCT」より車で約30分
【電車をご利用の方】
近鉄・JR「天理駅」より徒歩約7分 - access_time営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 木曜日
- 仏壇種類
- 京仏壇 大阪仏壇 大阪唐木仏壇 金仏壇 唐木仏壇 モダン仏壇 神棚
- 対応サイズ
- 対応宗教・宗派
- 詳しくは店舗までご確認ください。