船橋市街中心に位置する「はせがわ船橋市場店」 車屋さん通りとして有名な市場通りの仏壇店です

お仏壇のはせがわ/船橋市場店
お仏壇のはせがわ/船橋市場店

1996年9月に船橋市に店舗を構えた「はせがわ船橋市場店」は、2013年5月にリニューアルオープンしています。
より魅力的なお店へと生まれ変わった同店の近隣には、桜並木が美しい海老川や旬の食材が豊富な中央卸売市場、全国大会出場が常連の市立船橋高校などがあり、活気あふれる地域性が印象的です。
店舗へのアクセスは、最寄り駅のJR総武線「東船橋駅」より徒歩15分。タクシーで3分程度の距離です。ターミナル駅であるJR「船橋駅」・京成「船橋駅」からは公共のバスを利用して、【青山病院前】下車。道を挟んですぐ目の前にあります。駐車場が併設されているので、お車でご来店も便利です。

お客様の立場にたった供養をご提案します

仏壇業界唯一の上場企業として、お客様より厚い信頼を得てきたはせがわ。その店舗のひとつである船橋市場店はお客様がゆったりとお買い物、相談をしていただけるお店を目指して、2013年5月に店舗をリニューアルしました。
清潔感のある店内には伝統的な仏壇から新型・家具調の仏壇まで、お客様のニーズと時代を反映した多種多様な仏壇が並んでいます。
後悔のない仏壇選びをしていただくために、同店では見た目のコーディネイトはもちろん、住環境に配慮した提案を心掛けているそうです。
「木材でつくられるお仏壇は、住居スペースやご安置されるお部屋の環境によっても影響を受けます。『どこに置いたらいいのか?』、『ここでいいのかな?』と、お悩みの方はぜひご相談下さい。」(店長)

ふれあいを大切に。気軽に立ち寄ることが出来る安心と信頼のお店

品質表示と産地表示を徹底したはせがわの仏壇は、ご購入後、品質保証書やお掃除のセットが付いてくる他、墓石や霊園に対する相談サポートも随時受けることができます。
「船橋、鎌ヶ谷地域のお客様におかれましては、毎日のように仏壇屋、霊園チラシといった類の情報に触れる機会も多いかと存じます。近隣地域を見回しても、これだけ供養に関する会社や施設が多く存在しているところは、めったにございません。我々船橋市場店はお客様への情報発信から始まり、トータルのご供養の提案が可能になるよう日々努めております。ご自宅での心安らかなる場所を提供すべくお仏壇、後悔せず次世代に語り継ぎたくなるお墓、承継者がいなくとも安心してご供養できる納骨堂、毎年の行事となるお盆の迎え方など、お客様から頼りにされ、その期待を超えるご提案が出来る接客、サービスを心がけております。」(店長)

仏事のことは船橋市場店へご相談ください

安心の品質と価格、業界最大の仏壇・仏具の品揃え。それに加えて、仏事の知識・経験を積んだスタッフがお客様一人一人に合った最高の供養を提案してくれるお仏壇のはせがわ。「お仏壇のはせがわ」という社名の通り、仏壇の販売をメインにしながらも、同社では墓地・墓所、の相談業務も随時行っています。供養に関する不安・不信・不満をお持ちのお客様は、ぜひ一度はせがわ船橋市場店に相談されてはいかがでしょうか。

お仏壇のはせがわ船橋市場店では、お墓も提案しています

関東・東海・西日本エリアを中心に、全国500カ所以上のお墓(※霊園・納骨堂・樹木葬・永代供養墓など)から、様々な選択肢をお客様にご提案しております。
お墓の専門スタッフが、お客様の思いにお応えいたします。是非ご相談下さい。

※2024年11月時点の情報

ご成約のご連絡で、最大100万円がもらえる

この仏壇店の来店予約をする

来店日を選んでください

来店日を
選択する

その他の日程を選ぶ