銀座中央通り沿い、「こだわりの」品揃え お仏壇のはせがわを代表する店舗

お仏壇のはせがわ/銀座本店
お仏壇のはせがわ/銀座本店

「おててのしわとしわを合わせてしあわせ なーむー」のCMでお馴染みの仏壇仏具専門店最大手「お仏壇のはせがわ」は、
創業以来多くのお客様に支えられ、全国に130店舗以上を展開しています。
「お仏壇のはせがわ」では、お仏壇・神仏具やお墓を購入されたお客様に対してその後も様々な支援をしています。
ご供養以外の領域では、ギフト品の販売や、相続・終活相談などを提供し、お客様との永続的な関係の構築を目指しています。

はせがわ 銀座本店は、銀座一丁目に開店して以来、お仏壇のはせがわを代表する店舗として、はせがわの文化財修復技術を概観できるミュージアムを店内に併設し、仏壇や仏具に込められた、明治~現代の職人の素晴らしい技を見ることができます。
別注の仏壇をふくめ、こだわりの仏壇、隅々まで心の行き届いたつくりの仏壇を探している方も満足することができる、「少しこだわりのある」品揃えのお店となっています。
銀座という立地のせいか、遠方からお越しのお客様も多く、仏壇の購入も含めてさまざまなご相談にいらっしゃるようです。
お仏壇のはせがわ銀座本店は、銀座中央通りの路面店。最寄駅は、東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」より徒歩1分、JR「有楽町駅」、東京メトロ銀座線「銀座駅」、同じく「京橋駅」より徒歩5分と好アクセスの場所にあります。

銀座本店ならではの納得の品揃え

はせがわ銀座本店は、こだわりの素材・つくり・仕上がりの仏壇を厳選した品揃えが魅力です。さまざまな仏壇がありますが、日本の銘木を使った仏壇や、指物をはじめとした、日本の伝統工芸の匠の技がいきた仏壇など、国産品を中心に全て品質や産地の表示を行った商品を取り扱っているので、いずれも安心・納得して選ぶことができます。
ショッピングの中心地、銀座には外国人も含めて多くのお客様が訪れることもあり、同店では仏壇・仏具だけでなく、季節の歳時記に連動した和の小物、お香、観音さまなどの仏像といった品揃えにも力を入れているそうです。
「はせがわ銀座本店にしかない製品がお仏壇・お仏具問わず多数ございますので、どうぞご覧下さい。」(店長)

供養のすべてを丁寧にサポート

きめ細やかなサポートも同店が支持される理由のひとつです。常にお客様の立場にたち、住環境や地域性を考慮しながら一番適した仏壇を熟練のスタッフが提案してくれます。また、購入後の配達の際は、安置から仏具の飾り方まで、専門家がきちんと説明をしてくれるので心配はいりません。
「今ご安置されているお仏壇の処分につきましても、お引取りして、お寺さまによる読経の上、ご供養させていただいております。お買い替えを検討される場合はご遠慮なくご相談下さい。」(店長)
仏壇・仏具だけではなく、はせがわでは墓所や墓石まで、供養に関する全ての相談をすることができます。販売するだけにとどまらない、一貫した専門的サポートが自慢です。 

気軽に立ち寄れる、見るだけで楽しいお店

銀座本店のスタッフは線香やローソク、数珠から、高級品や別注品も含めた様々な商品の販売、ミュージアムの案内まで、幅広い知識と経験のスタッフを擁しています。
「日本中で他にはない仏具店、購入しない方も楽しめる仏具店を目指しています。銀座ということで一見敷居が高く感じられる方も多いのですが、メンバー全員が、温かくお客様をお迎えできるように頑張っております。常連のお客様も多いお店ですので、どうぞお気軽に供養のことはご相談下さい。」(店長)

お仏壇のはせがわ銀座本店では、お墓も提案しています

関東・東海・西日本エリアを中心に、全国500カ所以上のお墓(※霊園・納骨堂・樹木葬・永代供養墓など)から、様々な選択肢をお客様にご提案しております。
お墓の専門スタッフが、お客様の思いにお応えいたします。是非ご相談下さい。

※2024年12月時点の情報

ご成約のご連絡で、最大100万円がもらえる

この仏壇店の来店予約をする

来店日を選んでください

来店日を
選択する

その他の日程を選ぶ