北陸の小京都 大野市の歴史と共に歩み続けてきた仏壇店

かじそ仏壇/大野本店
かじそ仏壇/大野本店

創業明治5年、地元福井の方には“一休さん” のテレビCMでお馴染みの「かじそ仏壇」は、県内4店舗で仏事に関する様々なサービスを提供している老舗仏壇店です。伝統型から現代的なモダンスタイルまで、県内でも最大級の豊富な品揃えを誇ります。
その支店の一つ、大野店は越前大野城近くの大野市中心街にあります。北陸の小京都とも呼ばれる城下町ならではの街並みに調和した店舗は、シルバー世代に合わせた落ち着いた雰囲気が感じられます。同店から徒歩1分の七間朝市通りにたつ朝市は有名で、新鮮な農産物や加工品を求めて多くの方が訪れ、市内観光やお買い物帰りに立ち寄れる方も多いそうです。

県内最大級の規模を誇る漆塗仏壇コーナーは必見!

1階は小型金仏壇を中心にモダン塗り仏壇、唐木仏壇、上置き仏壇、2階は大型金仏壇、伝統型金仏壇と、お仏壇の種類ごとにフロアを分けて展示。売り場面積220坪のシックな店内には、合計100本の様々なお仏壇が並びます。中でも県内最大級の規模を誇る漆塗仏壇コーナーは一見の価値あり。普段見ることのできない高級な漆塗仏壇を多数取り揃えています。店長の中村さんにおすすめの商品をお聞きしたところ、伝統型の蒔絵仏壇や、国産檜材を使用した天然漆仕上の福井仏壇「慶福シリーズ」、奥越六呂師高原杉材を使用した福井仏壇を紹介していただきました。いずれも高品質な造りで一生もののお仏壇にふさわしい逸品揃いです。

歴史に培われた高度な技術でアフターケアーも安心

同店の一押し商品でもある県指定の郷土工芸品「福井仏壇」は江戸時代後期から造られはじめた漆塗り金仏壇の一つで、金虫喰研ぎ、錆盛蒔絵といった高度な技法が用いられた、全国有数の大型仏壇です。このような造りのしっかりした伝統型仏壇は、修理・修復することで長く使い続けることができるため、年代物のお仏壇をお祀りしているご家庭も少なくありません。同店でも、古いお仏壇の修復やお洗濯を数多く手掛けており、お客様から大変喜ばれているそうです。かじそ仏壇では、大切なお仏壇を長く使い続けていただくため、納品時にはお手入れ方法の説明書と共にお手入れに必要な道具をセットでサービスしています。お仏壇の出張クリーニングサービス(有料)も用意されており、忙しい方や法事前などには嬉しいメニューです。
また新年元旦には、前年お仏壇を購入された方に”年賀香”を送るなど、行き届いたサービスはお客様からも好評です。

お仏壇選びから供養に関する相談事まで頼れる仏事のプロがお手伝い

長年地元の方に支持されてきたかじそ仏壇。商品の品質、品揃えもさることながら、何でも気軽に相談できるスタッフの存在も魅力の一つです。現在、仏事コーディネーターの有資格者在籍数は県内でも最多を誇るとのこと。大野店も仏事に関する豊富な専門知識をもったプロばかりですが、接客するスタッフには笑顔が絶えず、堅苦しさは一切ありません。その基となるのはかじそ仏壇の理念のひとつ「仕事を通して楽しみが見つけられる職場づくり」というもの。そこには、「お仏壇は、お世話になった人々に対する感謝の心を育んでゆくためのもの。その仕事に携わる社員ひとり一人が仕事の中に楽しみを見つけ出し、生き甲斐を感じることができれば、きっとお客様にもその気持ちや、喜びが伝わっていくのでは」という思いがあるそうです。
「当店では、さらなる品質の向上とお客様の心に届くサービスを追求してまいります。供養に関する事は何なりとご相談ください。皆様のご来店を心よりお待ちしております」(店長 中村さん)

  • 100本ものお仏壇が並ぶシックな店内
    100本ものお仏壇が並ぶシックな店内
  • 荘厳な雰囲気が漂う大型の漆塗り金仏壇コーナー
    荘厳な雰囲気が漂う大型の漆塗り金仏壇コーナー
  • モダン塗り仏壇や小型の上置き仏壇も豊富な品揃え
    モダン塗り仏壇や小型の上置き仏壇も豊富な品揃え
  • 高度な伝統技術が息づく豪華な漆塗り金仏壇
    高度な伝統技術が息づく豪華な漆塗り金仏壇
  • 大型のお仏壇をゆっくり選べる和室の展示コーナー
    大型のお仏壇をゆっくり選べる和室の展示コーナー
  • お線香は普段使いからギフト用まで様々ご用意
    お線香は普段使いからギフト用まで様々ご用意
  • 位牌や仏具、数珠など仏事小物も多数展示しています
    位牌や仏具、数珠など仏事小物も多数展示しています
ご成約のご連絡で、最大100万円がもらえる

この仏壇店の来店予約をする

来店日を選んでください

来店日を
選択する

その他の日程を選ぶ