行橋駅から徒歩4分!行橋市にある「お仏壇のはせがわ」の店舗

お仏壇のはせがわ/行橋店
お仏壇のはせがわ/行橋店

「おててのしわとしわを合わせてしあわせ なーむー」のCMでお馴染みの仏壇仏具専門店最大手「お仏壇のはせがわ」は、
創業以来多くのお客様に支えられ、全国に130店舗以上を展開しています。
「お仏壇のはせがわ」では、お仏壇・神仏具やお墓を購入されたお客様に対してその後も様々な支援をしています。
ご供養以外の領域では、ギフト品の販売や、相続・終活相談などを提供し、お客様との永続的な関係の構築を目指しています。

はせがわ行橋店は2016年10月に現在地に移転し、新しくきれいな店舗へと生まれ変わりました。JR日豊本線「行橋駅」西口から徒歩4分、国道496号線・安川通りに面した大変便利な立地にあります。
ゆとりのある駐車場も完備しているので、お車での来店も安心です。周辺は飲食店やドラッグストア、衣料品店などのロードサイドショップが多い地域で、幅広い層のお客様が来店されるそうです。

他店では見ることのできない「はせがわ×カリモク家具」共同開発のお仏壇

JR行橋駅西口を出て西へ約250mほど進むと「行橋駅西入口交差点」角にはせがわの大きな看板が見えてきます。2016年10月、安川通沿いにリニューアルオープンした行橋店は、あたたかな雰囲気が溢れるロードサイド型店舗です。売り場面積は約50坪、リビングにぴったりの新型仏壇から、伝統的な唐木仏壇、金仏壇まで、行橋市近郊にお住まい方のニーズに合わせた多彩なお仏壇を取り揃えています。店内に並ぶお仏壇のおよそ4割を占める新型仏壇は、近隣では最大級の品揃えです。国産家具メーカー・カリモクと共同開発のお仏壇は、はせがわでしか見ることのできないオリジナル商品。5色のカラー展開でインテリアや床材に合わせて選べる「ソリッドボードジャスト」や、ギャラリーのように飾れる美しいお仏壇「HKガレリア」など、デザイン性・機能性ともに優れたお仏壇が揃っています。家具もカリモクで揃えているという方には、特に人気の高い商品です。これらの新型仏壇は、ソファーやテーブルをコーディネートしたリビングルームのようなコーナーに展示。自宅に安置した様子をイメージしながら、お客様がゆっくりと選べるよう展示方法にも工夫を凝らしています。
「新型仏壇も多数取り揃えておりますが、はせがわオリジナルの金仏壇、唐木仏壇もお勧めです。近隣の他店舗との圧倒的な価格の差を見て頂きたいです。」(店長)

高品質・低価格・充実保証で安心のお仏壇選び

お仏壇選びで気になるのが品質とアフターサービスです。同じようなデザインのお仏壇でも、素材や工法、金箔や漆の品質、産地などによって価格が大きく異なります。早くから他店に先駆けて厳格な品質・産地表示に取り組んできたはせがわは、公正取引委員会と消費者庁の認可を受けて発足した『仏壇公正取引協議会』の会員として、すべてのお仏壇に協議会のルールに則った品質・産地表示を行なっています。「当店は品質産地表示を明示した高品質なお仏壇を良心的な価格でご提供しております。店頭で実際に商品をご覧いただき、品質の良さをお確かめください。」(店長)

「一軒でも多くのご家庭に感謝と敬いの場を提供したい」

行橋店のスローガンは、“一軒でも多くのご家庭に感謝と敬いの場を提供すること”。まずは、一人でも多くのお客様に気軽に立ち寄っていただきたいと、小物類の品揃えにも力を入れています。線香やローソク、季節ごとに変わるちりめん細工の和雑貨など贈答やお供え物に適した商品を豊富に展示。ギフト用のラッピングにも対応してくれます。また、店内にはお墓の相談窓口を設け、墓石見本の展示や霊園の案内なども行っています。仏壇・仏具からお墓のことまで、経験豊かなスタッフによるアドバイスが受けられる頼りになる店です。
「お仏壇は”おかげさまの心を伝えるもの”です。お家の中にお仏壇があるだけで、そのご家庭は豊かになると思います。単に商品としてお仏壇を各ご家庭にお届けするのではなく、お客様に感謝と敬いの場所としてのお仏壇をご提供させて頂きます。」(店長)

お仏壇のはせがわ行橋店では、お墓も提案しています

関東・東海・西日本エリアを中心に、全国500カ所以上のお墓(※霊園・納骨堂・樹木葬・永代供養墓など)から、様々な選択肢をお客様にご提案しております。
お墓の専門スタッフが、お客様の思いにお応えいたします。是非ご相談下さい。

2025年1月時点の情報

ご成約のご連絡で、最大100万円がもらえる

この仏壇店の来店予約をする

来店日を選んでください

来店日を
選択する

その他の日程を選ぶ