人のつながりが心を癒す、田川の地域一番店

お仏壇のはせがわ/田川店
お仏壇のはせがわ/田川店

「おててのしわとしわを合わせてしあわせ なーむー」のCMでお馴染みの仏壇仏具専門店最大手「お仏壇のはせがわ」は、
創業以来多くのお客様に支えられ、全国に130店舗以上を展開しています。
「お仏壇のはせがわ」では、お仏壇・神仏具やお墓を購入されたお客様に対してその後も様々な支援をしています。
ご供養以外の領域では、ギフト品の販売や、相続・終活相談などを提供し、お客様との永続的な関係の構築を目指しています。

はせがわ田川店は、JR日田彦山線「田川伊田駅」から徒歩10分の、県道41号「田川伊田駅南大通り」沿い。倉員眼科医院の真向かにあります。
店のすぐ目の前には、西鉄バス「南大通り」停留所があるので、バスで来店される方も多いのだとか。庶民的な雰囲気が溢れる田川店でお話をうかがいました。

新しい供養のスタイルにあわせた充実のセレクト

店長曰く「日々変わりつつあるお仏壇やご供養のスタイルにあわせて、現代風のコンセプトも加味した店づくりを心がけています」と、店内を案内してくれました。
展示スペースには、金仏壇・新型仏壇・唐木仏壇・コンパクトサイズのお仏壇などが、コーナーを分けてお仏壇を展示されています。かつて炭鉱で栄えた田川周辺では、昔から大型の仏壇が主流でしたが、店長のお話では、「近年では地域状況として、大きなお仏壇を引き継ぐ次世代の世帯主さんがご実家を離れてしまい、新築のお宅には大きなお仏壇を祀るスペースが少なくなっています。そうした変化もあって、サイズの小さな新型仏壇が主流になってきました。」とのこと。そこで現在人気を集めているのが、カリモク家具や飛騨高山の家具メーカーなどと共同開発したはせがわオリジナルの「LIVE-ing」コレクションです。

変わりゆく供養のスタイルに対応した「LIVE-ing」コレクションが勢ぞろい

田川店では、“毎日手を合わせたくなる仏壇を選んでほしい”という思いから、様式、サイズ、デザインの異なる豊富なバリエーションを取り揃えています。そんな中で、カリモク家具と共同開発の「ソリッドボードジャスト」、「HKシェルフレックス」は、リビングなど家族がくつろぐ空間にマッチする飽きのこないデザインが人気なのだとか。温かみのある天然木を使用した「LIVE-ing」コレクションの「ソリッドボードジャスト」は、5色のカラーバリエーションがあるのでお部屋のインテリアに合わせて選ぶことができます。2017年度のグッドデザイン賞を受賞した「HKシェルフレックス」は、須弥壇の高さも調節でき、大きいご本尊やお位牌も安置できる優れもの。古いお仏壇から買替えたいという方に好評だそうです。

購入者の不安を解消する、はせがわの品質保証

お仏壇選びで気になるのが、初心者にはわかりづらい「品質」の良し悪し。同じようなデザインのお仏壇でも、素材や工法、金箔や漆の品質、産地などによって価格は大きく異なります。他社に先駆けて厳格な品質・産地表示に取り組んできたはせがわでは、公正取引委員会と消費者庁の認可を受けて発足した『仏壇公正取引協議会』の会員として、すべてのお仏壇に協議会のルールに則った品質・産地を表示しています。
またお仏壇には保証書を発行し、製造時の不具合に対しては無償での修理・交換を行うなど、万全のフォロー体制がとられています。
「時代の移り変わりとともに、古くからご先祖様より受け継いできた文化が薄らいできました。でも、皆様の仏様に対する「想い」は変わりません。ご供養に関して不安に思うことや、お悩みがありましたら、ぜひお気軽にご相談いただければと思います。」(店長)

お仏壇のはせがわ田川店では、お墓も提案しています

関東・東海・西日本エリアを中心に、全国500カ所以上のお墓(※霊園・納骨堂・樹木葬・永代供養墓など)から、様々な選択肢をお客様にご提案しております。
お墓の専門スタッフが、お客様の思いにお応えいたします。是非ご相談下さい。

2025年1月時点の情報

ご成約のご連絡で、最大100万円がもらえる

この仏壇店の来店予約をする

来店日を選んでください

来店日を
選択する

その他の日程を選ぶ