供養のことなら何でも相談できる地域有数の大型店

お仏壇のはせがわ/南大分店
お仏壇のはせがわ/南大分店

「おててのしわとしわを合わせてしあわせ なーむー」のCMでお馴染みの仏壇仏具専門店最大手「お仏壇のはせがわ」は、
創業以来多くのお客様に支えられ、全国に130店舗以上を展開しています。
「お仏壇のはせがわ」では、お仏壇・神仏具やお墓を購入されたお客様に対してその後も様々な支援をしています。
ご供養以外の領域では、ギフト品の販売や、相続・終活相談などを提供し、お客様との永続的な関係の構築を目指しています。

国道210号線沿い、大分県立病院の斜向かい、南大分体育館の横に見える観音像が目印の「はせがわ 南大分店」は、大分市内でも有数の大型店です。
市内竹町に出店して現在の南大分に移転して以来、供養に関するさまざまなサービスを提供してきた実績から、地域の方たちの厚い信頼を集めています。
20台収容可能な駐車場があり、県立病院前に停車するバスでのアクセスも大変便利。仏壇のほかに、墓石も展示・販売している同店で、お話しをうかがいました。

地域事情に合わせた豊富な品揃え

広々とした明るい店内には、伝統的なスタイルの金仏壇・唐木仏壇のほか、「はせがわ×カリモク家具」のコラボレーションで話題の新型仏壇など、常時多彩なお仏壇を展示しています。
やはり地元の方が多く来店されるためか、大分特有の「半間腰高地袋付仏間」に対応したサイズが豊富。とかくわからないことだらけのお仏壇選びですが、同店では、宗派や生活様式に対応した仏壇の違いがひと目でわかるように陳列されているので、初めて購入する方でも安心して選ぶことができそうです。また、日常のご供養についても、専門知識を持ったスタッフの皆さんが、宗派で異なるお飾りの仕方、それに合わせた仏具の組み合わせなどを細かくアドバイスしてくれます。店長からは、「ご不明な点があれば、納得していただけるまで説明させていただきます」と、心強いコメントをいただきました。

時代の変化に対応した新しい提案も

仏壇の品揃えもさることながら、店内を巡ってまず驚かされるのは、仏具や線香が豊富に取り揃えられていること。さらには、厳かな雰囲気に違和感なくコーディネートできる違棚や、季節を彩る工芸品などの小物が充実している点です。そんな店内で、今回特に目を引いたのが、仏前用の供物として人気の「甘美」という小物。これは、和菓子そっくりに作られた甘い香りがするちりめん細工で、今イチ押しの商品だそうです。特に女性には、贈答用としても大変喜ばれているのだとか。「仏壇仏具以外にも、その周囲の室礼などの新しいご提案をさせていただきます。」(店長)。
また、同店は県が推進する「子育て支援」応援店で、子育て中、妊娠中の方に向けてのサービスを提供するなど、若い世代が安心して暮らせる町づくりにも貢献しています。

供養のトータルサポートで地域に貢献

はせがわでは、地域ごとの営業担当者が、供養全般のサービスについて各家庭の困りごとをフォローする体制を整えています。南大分店の店内には、ご紹介した仏壇や仏具のほかに、お墓を展示するスペースが設けられており、市内各地域の入山可能な墓地を、墓石も合わせたカタチで幅広く提案、紹介しています。仏壇を購入する機会に、併せてお墓についても検討できるというのは、「お仏壇のはせがわ」ならではのメリットと言えるでしょう。スタッフの方によると、「地域柄、転入・転出が多いので、『古くなったお仏壇を引取ってほしい』というご要望が多く、その際に併せて買替えを検討される方が多いそうです。お仏壇の購入や、古くなったお仏壇の引き取りを検討されている方は、一度訪れてみてはいかがでしょうか。

お仏壇のはせがわ南大分店では、お墓も提案しています

関東・東海・西日本エリアを中心に、全国500カ所以上のお墓(※霊園・納骨堂・樹木葬・永代供養墓など)から、様々な選択肢をお客様にご提案しております。
お墓の専門スタッフが、お客様の思いにお応えいたします。是非ご相談下さい。

※2024年12月時点の情報

ご成約のご連絡で、最大100万円がもらえる

この仏壇店の来店予約をする

来店日を選んでください

来店日を
選択する

その他の日程を選ぶ