「ちょっとお茶を飲みに立ち寄れる」アットホームさが最大の魅力
相馬駅から車で5分。「鉾建仏光堂相馬店」は相馬市の中心部、旧国道6号線沿いにある交通至便な店舗です。街に出たついでにふらりと立ち寄るお客様も多いのだそう。「立ち寄ってくださったお客様にのんびり過ごしていただけるよう、ソファーとテーブルをご用意しています。長時間滞在していても飽きが来ない店内をめざして、マニアックな専門書が読める読書コーナーや、ステキな民芸品を展示するなどの工夫をしています」とは、本部長の菊地正広さん。仏壇以外に仏具も販売しているため、お線香やろうそくなどちょっとしたものを買いに来て、そのまま2、3時間おしゃべりをしていくお客様も珍しくないという話からは、アットホームさが伝わってくるのではないでしょうか。仏事に関することならなんでも相談できる雰囲気が評判を呼び、近隣のみならず隣町から訪れるお客様もいらっしゃるとのことでした。会員だけでなく一般のお客様も対象としてさまざまなイベントを行う「感謝デー」を実施し、地域との結びつきを深めていることも、同店ならではの特徴でしょう。
都市部ではしだいに薄れつつある「人と人とのつながり」がまだ生きている、温かなお店です。
ほこだて仏光堂/相馬店(福島県相馬市)
圧倒的な技術力で生み出される「本物」の仏壇
売り場面積200坪という広々とした空間にならぶ仏壇は、伝統仏壇、仏壇、モダン仏壇と幅広い品揃え。展示本数130本のうち、伝統仏壇は80本、モダン仏壇は50本と、伝統仏壇が8割を占めています。
同店を運営する株式会社鉾建仏光堂の仏壇は、何世代にもわたって高品質を保ち続ける耐久性と、それを実現する高度な技術が最大の特徴。昔ながらの技法で、「ほんもの」にこだわって生み出される伝統仏壇は、黒檀、紫檀、欅などの素材で、サイズ展開も豊富です。特に黒檀、欅コーナーの品揃えは圧巻。どれも「ここでしか購入できない」オリジナリティあふれる商品で、自宅のレイアウトや雰囲気に合う唯一の一品を探す楽しみがあります。
お客様の心に寄りそい、笑顔を忘れない
温もりある同店の雰囲気づくりに大きな役割を果たしているのが、スタッフさんの存在です。菊地本部長も「当店の最大のアピールポイントは接客力」と語る通り、お客様との世間話を楽しみながら、仏事に関する心配ごとや悩みごとがあれば相談にも乗るというフランクかつ親身な接客に魅力を感じるお客様は少なくありません。
大切な方を失って仏壇の購入を検討するお客様にとって、沈痛な面持ちで生真面目に対応してもらうことが悲しみを癒やすことにつながるかというと必ずしもそうではないでしょう。同店のスタッフさんたちは、お客様の心に寄り添うことを第一に、少しでも元気を取り戻してもらうために笑顔を忘れず接客をしているとのことでした。
お仏壇は「心のよりどころ」
菊地本部長は、「お仏壇は心のよりどころ」であるという考えに基づき、購入者が幸せな気持ちになれる仏壇を提供していきたいと話します。そのために、スタッフ一人ひとりが勉強会や研修を通じて常にプロとしての実力を磨き、仏壇はもちろん仏事全体に関する知識を深めて幅広く柔軟な提案ができるようにしているそうです。
「お仏壇の購入に関して迷ったり悩んだりしたときは、ぜひ当店に足を運んでみてください。もちろん、すぐにはお仏壇を購入するつもりがなくても、お仏壇のこと以外のご相談でも構いません。ちょっとお茶でも飲みに行ってみようかな、という気軽な気持ちで、ぜひお立ち寄りください」
この仏壇店の来店予約をする
来店日を選んでください
来店日を
選択する
Q.ほこだて仏光堂/相馬店で使えるクーポン・購入特典はありますか?
「いい仏壇」でのクーポン発行後に、ほこだて仏光堂/相馬店でお仏壇・仏具・位牌などの商品を購入してアンケートに回答すると、購入金額に応じて最大100万円分のJCBギフトカードを進呈中!
★クーポンは1万円以上の仏壇・仏具・位牌・お墓の購入時に利用できます。
★クーポンは店舗の「クーポン発行」ページで今すぐ入手できます。
★「来店予約」や「カタログ資料請求」のお申込みでもOK!
クーポン発行は無料です。仏壇・仏具・位牌の購入をお考えの方はこの機会にぜひご活用ください。
◎ほこだて仏光堂/相馬店の店舗情報
◎ほこだて仏光堂/相馬店のクーポンを発行する
◎いい仏壇クーポンの使い方
クーポン発行後、来店時にクーポンをご提示いただくか、「いい仏壇を見た」と必ずお伝えください。商品購入後、Webアンケートにご回答いただくことでJCBギフトカード進呈対象となります。
Q.ほこだて仏光堂/相馬店の評判を知りたいです。口コミはありますか?
ほこだて仏光堂/相馬店の利用者からの総合評価は5点満点中4.6点(10件)です。
Q.仏壇の種類や選び方、購入時のポイントを教えてください。
お仏壇選びに役立つ記事をピックアップしました。仏壇選びや購入時にぜひご活用ください。