仏壇店の 口コミ多数掲載、お得な クーポン特典 も!

ずゞや株式会社/高松本店

ずずやたかまつほんてん
割引クーポン対応店来店予約可駐車場ありクレジットカード可

香川県 高松市 高松市紙町35-6

琴電琴平線 三条 駅

店舗への来店前にクーポン発行するだけ
いい仏壇だけの限定特典です

さらに

クーポンを発行した方限定

仏壇店の口コミ投稿で、
購入額に応じた
Amazonギフトカード 進呈中!

メイン画像
サムネイル画像 1
サムネイル画像 2
サムネイル画像 3
サムネイル画像 4
サムネイル画像 5
サムネイル画像 6
サムネイル画像 7
サムネイル画像 8
サムネイル画像 9
サムネイル画像 10
サムネイル画像 11
サムネイル画像 12
サムネイル画像 13
サムネイル画像 14
サムネイル画像 15
サムネイル画像 16
サムネイル画像 17
サムネイル画像 18
サムネイル画像 19
サムネイル画像 20
サムネイル画像 21
サムネイル画像 22
サムネイル画像 23
サムネイル画像 24
サムネイル画像 25
サムネイル画像 26
サムネイル画像 27
サムネイル画像 28

ずゞや株式会社/高松本店の店舗情報

店舗名
ずゞや株式会社/高松本店(ずずやたかまつほんてん)
所在地
〒761-8055 香川県 高松市 高松市紙町35-6
アクセス
ゆめタウン高松・西向い
営業時間
9:30~18:30
9:30~18:00(日・祝)
定休日
火曜日/年末年始
仏壇種類
金仏壇 モダン仏壇 唐木仏壇 神棚 神徒壇 小型仏壇
対応サイズ
重ね型(直置き用) 重ね型(上置き用)
対応宗教・宗派
真宗大谷派 真宗高田派 天台宗 真言宗 臨済宗 曹洞宗 日蓮宗 日蓮正宗 創価学会 その他

ずゞや株式会社/高松本店の地図

ずゞや株式会社/高松本店の紹介

お仏壇のずゞやは、仏壇・仏具の製造・卸売業を営む直販店。伝統仏壇からモダン仏壇、墓石。メーカーならではの豊富な品揃えで仏具から手元供養・ペット用品まで時代のニーズに合わせた最新の商品をご提案させて頂きます。

ずゞや株式会社/高松本店の取材記事

高松中央通り沿いのアクセスしやすい店舗

お仏壇のずゞや 高松本店の所在地は高松市紙町。高松市のメインストリート「高松中央通り」沿いにあります。水色にブルーのラインが入った3階建の建物で、前面・両側面に青文字で書かれた「お仏壇のずゞや」のロゴが...

取材レポート画像
続きを読む

ずゞや株式会社/高松本店 の口コミ

総合評価
5口コミ件数:1件
星5
1件
星4
0件
星3
0件
星2
0件
星1
0件

投稿日時:2024-10-01 14:45:12

5いい仏壇経由で購入

goodプライスで良かったです。

ずゞや株式会社/高松本店 の口コミ

総合評価
5口コミ件数:1件
星5
1件
星4
0件
星3
0件
星2
0件
星1
0件

投稿日時:2024-10-01 14:45:12

5いい仏壇経由で購入

goodプライスで良かったです。

ずゞや株式会社/高松本店の取材レポート

明るい店内で幅広い品揃えはまさに仏壇・仏具の百貨店「お仏壇のずゞや 高松本店」

「もみじの手のひら合わせましょう~♪」のCMでおなじみの「お仏壇のずゞや」は、仏壇・仏具の製造・卸売業を営む「すゞや株式会社」の直販店。明治20年創業で、高松本店は2020年に東ハゼ町から紙町へと移転オープン。明るく広々とした店内には最新商品が数多く並べられています。

卸売業を母体とする品揃えの良さと気軽に入りやすい雰囲気が魅力のお仏壇のずゞや 高松本店にお邪魔し、お話を伺いました。

高松中央通り沿いのアクセスしやすい店舗

お仏壇のずゞや 高松本店の所在地は高松市紙町。高松市のメインストリート「高松中央通り」沿いにあります。水色にブルーのラインが入った3階建の建物で、前面・両側面に青文字で書かれた「お仏壇のずゞや」のロゴが目印。駐車場は店舗南側に15台分あります。

高松自動車道の高松中央ICと高松檀紙ICからはそれぞれ車で10分程度で、遠方からの来店にも便利です。なお、南側からの来店時は高松中央通りから直接店舗の敷地に入れますが、北側から来店する場合はいったん向かい側にあるゆめタウン高松方面に入り、高架を通ります。

最寄り駅のことでん三条駅からは徒歩15分程度と少々歩きますが、最寄りのバス停ゆめタウン高松前からは徒歩30秒程度です。レインボー循環バスのほか複数の路線を利用できるため、高松市内各所から車がなくても来店できます。

周囲には向かい側のゆめタウン高松をはじめとした商業施設が多数あり、買い物のついでに立ち寄るのにも便利な立地です。

3階建ての広い売り場を生かした充実のラインナップ

店舗は3つのフロアに分かれ、昔ながらの仏壇屋のイメージに囚われない雰囲気作りを意識して陳列されています。店内はバリアフリーで通路の幅が広く、車イスでの移動も快適です。

1階は線香・ローソクなどの消耗品をはじめとした仏具・神具のほか、手元供養、お墓、ペット関連商品、念珠などを取り扱っています。新商品を積極的に取り扱うほか、お盆やお彼岸などの季節商品を揃えた催事場も1階にあり、訪れるたびに新しい発見があります。

2階ではデザイン性の高いモダン仏壇や、徳島唐木で有名な唐木仏壇を多数取り扱っています。内訳はモダン上置60本、モダン台付70本、唐木仏壇75本で、リビングやダイニング、和室などでも置き場を選ばないデザインの仏壇が人気なのだとか。3階は浄土真宗向けの塗りと金箔で仕上げられた金仏壇が約70本展示されています。

展示で工夫している点を伺ったところ、お客様に隅々まで見ていただけるような仏具の配置、仏壇屋のイメージが変わるような商品ラインナップ、店員のおすすめなどPOPを使った商品案内を心がけているそうです。

また、仏壇の敷居の高いイメージを和らげるため、ニーズに合わせた売れ筋商品だけでなく目を引くような商品や珍しい商品を並べるようにしているのだとか。実際に利用した方からは、「来店する前とイメージが変わった」「珍しい商品や雑貨のような商品がたくさんある」「仏壇の重いイメージが変わった」などの声が寄せられているということでした。

さらに、仏壇を購入した方にはスタンプカードが発行されてお得なサービスが受けられるほか、アフターフォローとしてさまざまな困り事や不安事の相談にも乗ってもらえます。

仏壇を初めて購入する方へのアドバイス

仏壇は頻繁に買い替えるものではないため、どのように選んでいいかわからない方がほとんどです。そこで、高松本店の店長さんに初めて購入する方へのアドバイスを伺いました。

まずは和室(仏間や床の間)やリビングなど、仏壇の安置場所を決定します。仏壇には唐木仏壇や金仏壇といった伝統仏壇と現代的なモダン仏壇があり、さらに上置タイプと台付(直置き)タイプなど大きさも様々。毎日手を合わせる場所になるため、設置したところをしっかりイメージして安置場所に合うデザインとサイズを選びます。

上置、台付タイプに限らず、仏壇内部が広くお位牌やお供えが無理なく収まりすべての仏具がゆったりと飾れるようなサイズとデザインが人気とのこと。飾り付けの道具は宗派によって違いがありますが、安置場所や仏壇に合う物を選びます。

高松本店では、豊富な商品の中から希望の予算に合わせて次世代にも安心して受け継いでいけるような仏壇を提案してくれます。仏壇選びで困ったら、まずは気軽に来店してスタッフに直接アドバイスをもらってはいかがでしょうか。


お仏壇のずゞや 高松本店は、売れ筋商品や地域特性、時代のニーズに沿った商品を豊富に揃えた仏壇店。お客様に寄り添った丁寧な接客を心がけており、困り事や疑問点に対して的確な提案をしてくれます。

また、卸売業の直営店というメリットを生かした商品数の豊富さ、ラインアップ、価格は他店に負けないという自負があるとのこと。仏壇だけでなく神具やお墓、カタログギフトなども豊富に取り揃えているので、高松市周辺での仏事ごとはお仏壇のずゞや 高松本店に相談してみてはいかがでしょうか。

ページトップへ