仏壇店の 口コミ多数掲載、お得な クーポン特典 も!

武田神佛具店

たけだしんぶつぐてん
来店予約可駐車場ありクレジットカード可

京成千葉線 千葉中央 駅

ご来店の際はクーポン発行をお忘れなく
ご購入に応じて
Amazonギフト還元

メイン画像
サムネイル画像 1
サムネイル画像 2
サムネイル画像 3
サムネイル画像 4
サムネイル画像 5
サムネイル画像 6
サムネイル画像 7
サムネイル画像 8
サムネイル画像 9
サムネイル画像 10
サムネイル画像 11
サムネイル画像 12
サムネイル画像 13
サムネイル画像 14
サムネイル画像 15
サムネイル画像 16
サムネイル画像 17
サムネイル画像 18
サムネイル画像 19
サムネイル画像 20

武田神佛具店の店舗情報

店舗名
武田神佛具店(たけだしんぶつぐてん)
所在地
〒260-0013 千葉県 千葉市中央区 中央3-12-9
アクセス
■電車でお越しのお客様
JR千葉駅からのアクセス(徒歩20分、バス5分)
JR千葉駅で下車。バス停の7番発車している【大学病院行き】または【南矢作行き】にご乗車ください。
【中央三丁目】で下車。そのままバスの進行方向に進み、信号を二つ超えたところにございます。
その他アクセス
京成千葉中央駅(徒歩10分)
千葉都市モノレール葭川公園駅(徒歩7分)
京成千葉中央駅より徒歩にて約10分、JR千葉駅より徒歩にて約20分

■車でお越しのお客様
京葉道路「穴川IC」より車で約13分
国道128号線にあるショッピングセンター・きぼーるの辻向かいに店舗がございます。
店舗の裏手にコインパーキングがございますので、ご利用ください。
営業時間
10:00~18:00
定休日
水曜日
12/31~1/6
仏壇種類
金仏壇 モダン仏壇 唐木仏壇 神棚 神徒壇
対応サイズ
重ね型(直置き用) 重ね型(上置き用)
対応宗教・宗派
真宗大谷派 真宗高田派 天台宗 真言宗 臨済宗 曹洞宗 日蓮宗 日蓮正宗 その他

武田神佛具店の地図

武田神佛具店の紹介

創業130年以上続く、千葉で一番の老舗である仏壇仏具神具専門店です。
明治19年の創業以来、地元の方だけでなく県外の方など幅広い年齢層の方にご支持いただいております。

■千葉でNo1の仏壇展示台数 約200台
伝統的な唐木仏壇や金仏壇、インテリアに合う家具調仏壇やミニサイズの上置き仏壇など、多岐にわたって展示しています。
価格はお求めやすいお手頃な価格から格式を感じる高級な仏壇までご用意してあります。
また、希少で高級な東京都伝統産業仏壇も多数取り揃えております。

■仏具や小物も豊富な品揃え
お位牌や仏具・仏像、お線香やロウソクなど、仏事に関する商品を豊富にございます。
・お位牌 250種類以上
・お線香 200種類以上
・お念珠 300種類以上(修理も承ります)
・お仏像 150種類以上

■仏壇仏具に詳しいの販売員が仏壇選びをお手伝い
生まれてから仏壇一筋のベテラン販売員の豊富な知識で、お客様のお仏壇選びをお手伝いします。
一度の来店では決まらないこともございます。何度でも足をお運びいただいても結構です。
真心を込めて対応いたします。

皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
どうぞお気軽に訪れくださいますよう、お願い申し上げます。

************************
当店ではコロナ対策として下記の項目を実施しております。
①消毒液を設置している
②従業員に手洗い・うがい・マスク着用を義務化している
③お客様から一定の距離をあけるよう努めている
④2~3時間ごとに窓やドアを開けるなどして換気を行っている
⑤1日1回以上、店内消毒を行っている
⑥短縮営業等によって営業時間を調整している
以上の項目を心掛け営業しております。ご理解のほど宜しくお願い致します。

武田神佛具店の店舗スタッフからのご紹介

店舗スタッフの写真

お仏壇はもちろん、お位牌・お念珠・お線香・お仏具等の品揃えにも自信があります。
たくさんあり過ぎて展示しきれない程です!
お探しのお客様はお気軽にお声掛けください、展示されていない商品もご覧いただくことが出来ます。

武田神佛具店の取材記事

展示本数約200台の豊富な品揃え

武田神佛具店のコンセプトは、「どこよりも豊富な品揃え」。仏具屋に生まれ育ち、仏具屋一筋のスタッフが、豊富な知識で対応してくれます。
様々なお寺から直接お話を聞き、現代の仏教に関する知識を日々更新されて...

取材レポート画像
続きを読む

武田神佛具店 の口コミ

総合評価
5口コミ件数:24件
星5
16件
星4
8件
星3
0件
星2
0件
星1
0件

投稿日時:2020-07-13 20:15:45

4いい仏壇経由で購入

とっても丁寧な説明、対応でよかったです。次は位牌をお願いする予定です。

投稿日時:2020-03-28 11:25:52

4いい仏壇経由で購入

何軒かお店を回りましたが、たまたま通りがかったこちらのお店で購入を決めました。大手チェーン店とは違った老舗らしい接客に好感が持てました。品揃えも素晴らしく、希望通りの品物を購入することができました。

投稿日時:2019-12-27 20:17:11

5いい仏壇経由で購入

対応が良く、気持ち良く購入することが出来ました。

武田神佛具店 の口コミ

総合評価
5口コミ件数:24件
星5
16件
星4
8件
星3
0件
星2
0件
星1
0件

投稿日時:2020-07-13 20:15:45

4いい仏壇経由で購入

とっても丁寧な説明、対応でよかったです。次は位牌をお願いする予定です。

お店からの返信

ご購入ありがとうございます。
仏壇のご購入や、仏事のことなど、あまりあることではないですから、きっちりと説明するように店員一同意識しております。
もし今後仏事のことなどでわからないことがありました、気軽にお電話やお店に立ち寄りくださいませ。
お待ちしております。

投稿日時:2020-03-28 11:25:52

4いい仏壇経由で購入

何軒かお店を回りましたが、たまたま通りがかったこちらのお店で購入を決めました。大手チェーン店とは違った老舗らしい接客に好感が持てました。品揃えも素晴らしく、希望通りの品物を購入することができました。

お店からの返信

この度は唐木仏壇のご購入ありがとうございます。接客・品揃え、ともに評価していただきありがとうございます。ご満足いただけたようで、安心いたしました。ありがとうございます。

投稿日時:2019-12-27 20:17:11

5いい仏壇経由で購入

対応が良く、気持ち良く購入することが出来ました。

お店からの返信

お位牌の購入ありがとうございます。店員一同、お客様に満足いただけるよう意識しております。ですので、そういっていただけるととても嬉しく思います。ありがとうございました。

投稿日時:2019-10-06 12:41:41

5いい仏壇経由で購入

今回は同居の義母逝去に伴い、位牌を購入したが、16年ほど前に同じく同居の義父が逝去したときに初めて仏具や位牌を手配して頂いた。とても親切で対応も良く、気持ちよく位牌を購入出来ました。

お店からの返信

この度はお位牌のご購入ありがとうございます。16年前にもご利用いただけまして、大変ありがたく思います。当店の対応にとても満足されたとのことで、社員一同嬉しく感じております。もし何かわからないことや疑問点などございましたら、お気軽にお尋ねください。

武田神佛具店の取材レポート

創業130余年の伝統と実績を誇る仏具・神具の専門店

武田神佛具店
武田神佛具店

武田神佛具店は、創業130余年の伝統と実績を誇る仏壇・仏具の専門店です。
明治19年創業以来、千葉県内でも老舗の仏壇店として、多くのお客様より親しまれてきました。
京成線千葉中央駅から徒歩10分、JR千葉駅きぼーる通り沿いにあります。
仏壇・仏具のほか、お線香やロウソクなど種類豊富に展示しています。地元の方々はもちろん、幅広い年齢層の方々よりご来店いただいているお仏壇店です。
最寄駅より徒歩10分、商業施設やスーパーなどが近隣にあり、会社帰りやお買い物の際にぜひ立ち寄ってみたいお店です。

展示本数約200台の豊富な品揃え

武田神佛具店のコンセプトは、「どこよりも豊富な品揃え」。仏具屋に生まれ育ち、仏具屋一筋のスタッフが、豊富な知識で対応してくれます。
様々なお寺から直接お話を聞き、現代の仏教に関する知識を日々更新されているとのこと。近隣のお寺の作法などもしっかりと把握されていらっしゃいます。

武田神佛具店の魅力は近隣の店舗にはない、充実の品揃えです。現在、仏壇業界では家具調の仏壇が流行しており、唐木仏壇を取り扱う店舗が減少しているのだそう。そのため、唐木仏壇が見つけられずにお困りのお客様に高品質な唐木仏壇をお届けしているとのこと。店内に展示しているお仏壇の品数が多く、近隣の家具調仏壇専門の仏壇店よりも家具調仏壇の品揃えが豊富な点も、お客様に喜ばれているそうです。

仏壇・仏具のほか、お線香やろうそく、仏具のバラ売り、経本に至るまで、他店舗にはあまり置かれていないような仏具も豊富に展示しています。
豊富な商品知識を持つスタッフが厳選して選んだ本物の一品を、お手頃な価格でご提供されています。

売り場面積約50坪、1・2階に展開している店舗には、約200台のお仏壇が展示されています。 1階には唐木・家具調の台付き仏壇を中心に約65台。その中には高級伝統仏壇も展示しています。
2階の第一展示場には唐木・家具調の台付き上置き仏壇を中心に約95台。こちらも中には高級伝統仏壇も展示しています。2階の第二展示場には唐木・家具調の上置き仏壇を中心に約40台ほど展示しています。

同店おすすめの商品をお伺いしました。「永久の泉」という家具調の上置き仏壇だそうです。内部は広々としており、戸板は贅沢に無垢材を使用とのこと。また欄間には黒壇無垢材を使用を使用されています。そして六枚扉の格子戸は閉じると神秘的な光を放ちます。
1階・2階第一展示場はお仏壇にスポットライトにライトをあて、どのような仏壇かわかりやすく展示しています。2階の第二展示場には近年人気のコンパクトなサイズの上置き仏壇を集め、綺麗に展示しています。
たくさんの商品の中からお好みの一品を見つけることは難しいものですが、同店では種類ごとに展示エリアを設けたり、”見やすさ・選びやすさ”に重点を置いた工夫を凝らしています。

専門知識豊かなスタッフが仏事をトータルサポート

同店の魅力は仏事や近隣のお寺の豊富な知識を持つスタッフが在籍していることです。そのため安心してご購入いただけます。

また、お客様に喜んでいただけたサービスについても教えてくださりました。好評のサービスは線香常時一割引き、位牌のお洗濯、位牌の修理、位牌の手書き(2週間ほどお時間をいただきます。)、位牌の彫りです。位牌の彫りを行う道具が店内にあるため、お急ぎの彫りにも対応できるそうです。(通常時は10日ほどお時間をいただいているとのこと)。
お客様に喜んでいただけたエピソードとしては、「繰り出し位牌の修理をしたら新品同様になった。法事前、位牌の薄れた文字に、金を入れたら早くできた」とのこととです。

お客様にご満足いただけるお仏壇選びのお手伝い

武田神佛具店は、お客様の悩み事、困り事に親切丁寧に対応してくれます。また、お客様の修理依頼にも素早く対応してくれるそうです。

同店最大の魅力は千葉県で最大級の仏壇の品揃えです。約80台の唐木仏壇、約100台の家具調仏壇、数百万を超える高級な伝統産業仏壇も多数取り揃えております。一千万円を超える仏壇もございます。
仏壇以外にも、仏具のバラ売りも行っており、神具やろうそく、お線香以外にも数珠、ふくさ、朱ろうそく、お香を品数豊富に展示しています。眞海徳太朗先生謹作の、4尺を超える聖観世音菩薩像も展示しています。

取材の最後にお仏壇への思いや「いい仏壇」をご覧の皆様にメッセージをいただきました。「お仏壇は、今を生きるお客様のためのものです。突然近しい方が亡くなってしまうのは、とても悲しいことだと思います。家族ともなれば、受け止めきれないこともあります。その時立ち直るための心の助けになるものだと思っています。しかしその時以外不要、ということではありません。故人を忘れず、思い出すことで、心に安らぎをもたらしてくれるものだと信じています。
ぜひ当店にお客様が後々までご満足いただけるものを一緒に探すお手伝いをさせてください。どうか、お気軽にお仏壇を見にいらしていただければ幸いです。」(同店 店長)
商品知識豊富なスタッフとお話をしながらお気に入りの一品を見つけてみてはいかがでしょうか。
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

  • 武田神佛具店
    武田神佛具店
  • インテリアに合う家具調仏壇を多数展示
    インテリアに合う家具調仏壇を多数展示
  • 伝統的な唐木仏壇を豊富に展示
    伝統的な唐木仏壇を豊富に展示
  • 高級伝統仏壇も多数展示
    高級伝統仏壇も多数展示
  • マンションにお住まいの方にも人気の上置き仏壇
    マンションにお住まいの方にも人気の上置き仏壇
  • 位牌や仏像など種類豊富に取り揃えております
    位牌や仏像など種類豊富に取り揃えております
ページトップへ