祈りの道具屋まなか 横浜店

いのりのどうぐやまなか よこはまてん
店頭割引5%OFF来店予約可クレジットカード可

神奈川県 横浜市中区 元町1-13祈りの道具屋まなか 横浜ショールーム 元町プラザ2階

みなとみらい線 元町・中華街 駅

店舗への来店前にクーポン発行するだけ
いい仏壇だけの限定特典です

さらに

クーポンを発行した方限定

仏壇店の口コミ投稿で、
購入額に応じた
Amazonギフトカード 進呈中!

メイン画像
サムネイル画像 1
サムネイル画像 2
サムネイル画像 3
サムネイル画像 4
サムネイル画像 5
サムネイル画像 6

祈りの道具屋まなか 横浜店の店舗情報

店舗名
祈りの道具屋まなか 横浜店(いのりのどうぐやまなか よこはまてん)
所在地
〒231-0861 神奈川県 横浜市中区 元町1-13祈りの道具屋まなか 横浜ショールーム 元町プラザ2階
アクセス
【電車をご利用の方】
横浜高速鉄道 みなとみらい線「元町・中華街駅」5番出口より徒歩約3分
JR京浜東北・根岸線「石川町駅」南口より徒歩約10分
営業時間
10:30~18:00
定休日
月曜・火曜・金曜
※祝日は営業いたします。月曜または火曜が祝日の場合、水曜日が振替休業となります。
年末年始休業
仏壇種類
モダン仏壇 小型仏壇
対応サイズ
重ね型(直置き用) 重ね型(上置き用) ミニサイズ
対応宗教・宗派
取扱商品などの詳細情報

祈りの道具屋まなか 横浜店の地図

祈りの道具屋まなか 横浜店の紹介

2021年7月中旬にオープンした「祈りの道具屋まなか 横浜ショールーム」では、お位牌・お仏壇・仏具の全ラインナップに加え、希少素材を使った一点物も取りそろえ、手に取ってお選びいただけます。誰の為でもない、自分らしいご供養のかたちをゆっくりと探していただくことができます。
柔らかな陽が降り注ぐ空間で、まなかの世界観を感じていただけますと幸いです。

また、「祈りの道具屋 まなか」は偲ぶことの 真ん中 と向き合う
お位牌・お仏壇をはじめとした仏具のお店です。
『大切な方を丁寧に供養したい。でも、昔からのお仏壇はなんだかしっくりこない』
そんな声をよく聞くようになりました。

ライフスタイルの変化に伴い、
旧来のお仏壇は私たちの暮らしに合わなくなってきてしまいました。
だけど、大切な方を想い、偲ぶ気持ちは、時代が変わっても消えるものではありません。

まなかは、偲ぶことの真ん中と常にまじめに向き合い、
変わりゆく人や時代を常に見つめながら、
大切な人を供養したいという気持ちの「受け皿」を作っています。
象徴として心の拠り所になるものであれば、
それはいわゆるお仏壇やお位牌の形でなくてもいい、と私たちは考えています。
だから、まなかの仏具たちは自由なかたちをしています。
様々なご供養の気持ちに十分に応えられるようかたちにも、素材にも、製造工程にも、
これ以上ないこだわりを持っています。

「祈りの道具屋 まなか」では、様々な偲びの手段をお届けしています。
仏具たちは、組み合わせも並べ方も自由です。
あなたの暮らし方になじむように、コーディネートを楽しんでください。
偲ぶ気持ちは人それぞれ、自由なもの。
何にも縛られない自由な気持ちで、ご自分らしい「偲び方」を見つけてください。
私たちはいつでもそのお手伝いをいたします。

祈りの道具屋まなか 横浜店の店舗スタッフからのご紹介

店舗スタッフの写真

事前予約制のショールームです

「祈りの道具屋 まなか」は、まなかオリジナルのお仏壇・お位牌・仏具の全ラインナップに加え、希少素材を使った一点物などを取り揃えたショールームです。

ショールームは事前予約制で、御一組ずつのご案内となります。
他のお客様の目を気にせずに、実際に手に取っていただきながら、じっくりと様々な祈りの道具をお選びいただけます。
専門スタッフによるコーディネートアドバイスも行なっておりますので、お気軽にご相談ください。
柔らかな陽が降り注ぐ空間で、まなかの世界観を感じていただけますと幸いです。

場所は、横浜高速鉄道・みなとみらい線「元町・中華街駅」5番出口より徒歩約3分の便利な立地です。
皆様のご来店をお待ちしております。

祈りの道具屋まなか 横浜店の取材記事

「祈りの道具屋まなか横浜店」のロケーションと店内構成

「祈りの道具屋まなか横浜店」は、横浜元町ショッピングストリート沿いのショッピングモール・元町プラザの2階に位置しています。横浜高速鉄道みなとみらい線「元町・中華街駅」5番出口より徒歩約3分という交通至便...

取材レポート画像
続きを読む

祈りの道具屋まなか 横浜店 の口コミ

総合評価
4.7口コミ件数:13件
星5
9件
星4
4件
星3
0件
星2
0件
星1
0件

投稿日時:2025-07-10 12:13:17

4いい仏壇経由で購入

納得いくまで時間をかけて選ばせて下さり、満足しています

投稿日時:2025-05-29 10:22:13

5いい仏壇経由で購入

丁寧な対応で楽しく買い物ができてとても満足です。おしゃれな仏壇がたくさんあり、新たな価値観で買い物ができて素敵でした。

投稿日時:2025-03-24 08:41:32

5いい仏壇経由で購入

仏壇に合う木の色味などのアドバイスありがとうございました。

祈りの道具屋まなか 横浜店 の口コミ

総合評価
4.7口コミ件数:13件
星5
9件
星4
4件
星3
0件
星2
0件
星1
0件

投稿日時:2025-07-10 12:13:17

4いい仏壇経由で購入

納得いくまで時間をかけて選ばせて下さり、満足しています

お店からの返信

この度は、祈りの道具屋まなかをご利用いただき、誠にありがとうございます。
「納得いくまで時間をかけて選ばせて下さり、満足しています」とのお言葉をいただき、大変嬉しく存じます。
お仏壇は、故様を偲ぶ大切な場所でございます。お客様が心からご満足いただけるものを、ゆっくりとお選びいただけたこと、私どもにとっても何よりの喜びです。
お客様の温かい想いが、安らかに届きますよう心よりお祈り申し上げます。

投稿日時:2025-05-29 10:22:13

5いい仏壇経由で購入

丁寧な対応で楽しく買い物ができてとても満足です。おしゃれな仏壇がたくさんあり、新たな価値観で買い物ができて素敵でした。

お店からの返信

この度は、祈りの道具屋まなかをご利用いただき、誠にありがとうございます。

「楽しく買い物ができてとても満足」とのお言葉を頂戴し、大変嬉しく、スタッフ一同の励みになります。 当店では、お客様が心から故人を想い、ご自身らしい祈りの形を見つけられるよう、様々なデザインのお仏壇をご用意しております。「新たな価値観で買い物ができて素敵でした」と仰っていただけたこと、これ以上ない喜びです。

お客様の温かい想いが、安らかに届きますよう心よりお祈り申し上げます。

投稿日時:2025-03-24 08:41:32

5いい仏壇経由で購入

仏壇に合う木の色味などのアドバイスありがとうございました。

お店からの返信

この度は、祈りの道具屋まなかをご利用いただき、誠にありがとうございます。
お仏壇に合う木の色味について、私どものアドバイスがお役に立てたようで、大変嬉しく存じます。 お部屋の雰囲気と調和する、お客様にとって一番のお仏壇を見つけるお手伝いができましたこと、何よりの喜びです。
お客様の温かい想いが、安らかに届きますよう心よりお祈り申し上げます。

投稿日時:2025-02-15 16:49:31

5いい仏壇経由で購入

デザインがシンプルでリビングに置くにはどれもとても良いと思いました。お値段が高いと感じるのもありますが、開発への思いがホームページにあり、納得出来るものでした。実店舗で見られて良かったです。

お店からの返信

この度は、祈りの道具屋まなかにご来店いただき、誠にありがとうございます。
デザインについて、「リビングに置くにはどれもとても良い」とのお言葉をいただき、大変光栄です。 また、私どもの製品開発に込めた想いまでホームページでご覧いただき、価格にもご納得いただけたとのこと、大変嬉しく存じます。
実物をご覧いただくことで、品質や佇まいを感じていただけることが、私どもにとっても何よりの喜びです。
お客様の温かい想いが、安らかに届きますよう心よりお祈り申し上げます。

投稿日時:2024-09-27 12:26:52

5いい仏壇経由で購入

亡き母のイメージから他の人とは違うものをと「天然石のお位牌」を購入しました。今回、父が亡くなり母とお揃いが良いと、石は違いますが父のイメージに合わせた石を選ぶことができました。

お店からの返信

この度は、ご尊父様のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げます。
お母様のお位牌に続き、再び当店にてお父様の大切なお位牌をお選びいただきましたこと、心より御礼申し上げます。
お二人それぞれのイメージに合わせて石をお選びになり、「お揃いが良い」と想われるお客様の温かいお気持ちに、私どもも胸が熱くなる思いでございます。 故人様を偲び、心を込めてお選びになる大切な時間に再び立ち会わせていただけましたこと、大変光栄に存じます。
ご両親様への深い愛情が、安らかに届きますよう心よりお祈り申し上げます。

投稿日時:2024-02-17 15:41:11

5いい仏壇経由で購入

ニーズに合った商品が購入できて、満足しています。

お店からの返信

この度は、祈りの道具屋まなかをご利用いただき、誠にありがとうございます。
「ニーズに合った商品が購入できて、満足しています」とのお言葉をいただき、大変嬉しく存じます。 お客様にとって最適な祈りの空間を作るお手伝いができましたこと、私どもにとっても何よりの喜びです。
お客様の温かい想いが、安らかに届きますよう心よりお祈り申し上げます。

投稿日時:2024-01-14 21:54:07

5いい仏壇経由で購入

色々と教えて頂き、最良のものを選ぶ事ができました。

お店からの返信

この度は、祈りの道具屋まなかをご利用いただき、誠にありがとうございます。
「最良のものを選ぶ事ができました」とのお言葉をいただき、大変嬉しく存じます。 お客様が心からご納得いただけるお仏壇選びのお手伝いができましたこと、私どもにとっても何よりの喜びです。
お客様の温かい想いが、安らかに届きますよう心よりお祈り申し上げます。

投稿日時:2023-09-17 20:13:57

4いい仏壇経由で購入

親切に丁寧に対応して頂きました。
品物も品があり洗練されていて良かったです。

お店からの返信

この度は、祈りの道具屋まなかをご利用いただき、誠にありがとうございます。
「親切に丁寧に対応して頂きました」とのお言葉を頂戴し、大変光栄です。 また、お選びいただいたお品物につきましても、「品があり洗練されていて良かったです」とご満足いただけたご様子がうかがえ、私どもも大変嬉しく存じます。
お客様の温かい想いが、安らかに届きますよう心よりお祈り申し上げます。

投稿日時:2023-05-13 14:58:00

5いい仏壇経由で購入

色々他も見てみたけど、祈りの道具屋まなかさんが1番よかったので購入しました。

お店からの返信

この度は、祈りの道具屋まなかをご利用いただき、誠にありがとうございます。
数あるお店の中から当店をお選びいただき、さらに「1番よかった」とのお言葉を頂戴し、大変光栄です。お客様からいただいたお言葉が、私どもにとって何よりの励みとなります。
お客様の温かい想いが、安らかに届きますよう心よりお祈り申し上げます。

投稿日時:2023-05-06 21:17:33

5いい仏壇経由で購入

石の位牌を購入したが、
実際に石を見て選び、故人に合ったものを作ることができて良かった。

お店からの返信

この度は、祈りの道具屋まなかをご利用いただき、誠にありがとうございます。
実際に石をご覧いただき、故人様に合ったものをお作りいただけたとのこと、私どもも大変嬉しく存じます。 お客様が故人様を想い、じっくりとお選びになる大切な時間に立ち会えましたこと、何よりの喜びです。
お客様の温かい想いが、安らかに届きますよう心よりお祈り申し上げます。

投稿日時:2023-04-26 11:01:16

4いい仏壇経由で購入

初めて仏壇店に行ったんですが昔ながらの感じではなく、自由な現代風の空間に合う感じでした。

お店からの返信

この度は、祈りの道具屋まなかにご来店いただき、誠にありがとうございます。
「自由な現代風の空間に合う感じでした」とのお言葉、大変嬉しく存じます。 私どもは、現代の暮らしに自然と溶け込み、皆様が自由な気持ちで祈りを捧げられるような空間作りを大切にしております。その想いがお客様に伝わりましたこと、何よりの喜びです。
お客様の温かい想いが、安らかに届きますよう心よりお祈り申し上げます。

投稿日時:2022-11-29 15:01:08

4いい仏壇経由で購入

とても親切で分かりやすかったです。

お店からの返信

この度は、祈りの道具屋まなかをご利用いただき、誠にありがとうございます。
「とても親切で分かりやすかった」とのお言葉を頂戴し、大変嬉しく、スタッフ一同の励みになります。 お客様が心安らかに大切なものをお選びいただけるよう、これからも丁寧なご案内を心がけてまいります。
お客様の温かい想いが、安らかに届きますよう心よりお祈り申し上げます。

投稿日時:2022-10-22 12:18:39

5いい仏壇経由で購入

良かった

お店からの返信

この度は、祈りの道具屋まなかをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ご満足いただけたご様子がうかがえ、大変嬉しく存じます。 お客様からのお言葉が、私どもにとって何よりの励みとなります。
お客様の温かい想いが、安らかに届きますよう心よりお祈り申し上げます。

祈りの道具屋まなか 横浜店の取材レポート

自分らしいご供養のかたちをお探しいただけます。

「祈りの道具屋まなか横浜店」は、「偲ぶことの真ん中と向き合う」を信念に、首都圏で「葬儀」「お墓」「仏壇」に取り組む株式会社まなかが、2021年7月にオープンした仏壇仏具の専門店です。ライフスタイルの変化に伴い、旧来の仏壇は私たちの暮らしに合わなくなってきてしまいました。しかし、大切な方を想い、偲ぶ気持ちは、時代が変わっても消えるものではありません。「大切な方を丁寧に供養したい。でも、昔からのお仏壇はなんだかしっくりこない」という声に応え、同社では、変わりゆく人や時代を見つめながら、大切な人を供養したいという気持ちの「受け皿」を作っています。「祈りの道具屋まなか銀座店」に引き続き開店した「祈りの道具屋まなか横浜店」では、まなかオリジナルの仏壇・位牌・仏具に加え、希少素材を使った一点物なども取り揃え、皆さまが自分らしい「偲び方」を見つけることができるお手伝いをしています。

「祈りの道具屋まなか横浜店」のロケーションと店内構成

「祈りの道具屋まなか横浜店」は、横浜元町ショッピングストリート沿いのショッピングモール・元町プラザの2階に位置しています。横浜高速鉄道みなとみらい線「元町・中華街駅」5番出口より徒歩約3分という交通至便な立地です。同エリアは、地元・横浜の人が多く集いますが、神奈川県内や都内・町田エリアからのアクセスも良いため、週末などは買い物客を中心にさまざまな地域から多くの人が訪れます。
店舗内装は、横浜の街と歴史をイメージした煉瓦を使用した造りになっています。店内は、レセプションと展示スペースを兼ねたアトリウム、商品をゆっくりとご覧いただけるホール、落ち着いてお話することができるラウンジの3エリアで構成されています。商品が所狭しと立ち並ぶ陳列方法ではなく、まなかが提供する世界観を感じてもらえるようなスペースになっています。フロアは100㎡超の広さを誇ります。
また同店は基本的にはご予約のお客様を中心にご案内しておりますが、フリーでご来店頂いたお客様にもまなかの世界観を体験して頂けるスペースをご用意しております。

「祈りの道具屋まなか横浜店」の仏壇ラインナップ、展示方法の特長

「祈りの道具屋まなか横浜店」では、まなかオリジナル仏壇25種類、位牌10種類が揃っています。同店では上置き型仏壇を中心にラインナップされていますが、ステージタイプの仏壇の取り揃えにも力を入れているといいます。希少性の高い天然石の位牌や、作家と製作した美しい祈りの道具など、数が少なくオンラインでは取り扱いが難しい商品も案内しています。実際に実物の商品を見ながら、自分好みの仏壇や仏具を選べるのが嬉しいです。
「専属スタッフがご希望を伺い、おすすめのコーディネートをご提案します。ご自分らしい『いのりのかたち』を見つけるお手伝いをいたします」(スタッフ 小山氏)
また、仏壇や位牌の組み合わせ方はもちろんのこと、大切な方の供養にまつわるさまざまな悩みに対し、熟練のスタッフがサポートをしてくれます。
「こんなことを聞いてもいいのだろうかと思うような内容でも、ぜひお気軽にご相談ください」(スタッフ 小山氏)
展示方法で工夫している点としては、現代のライフスタイルや部屋に置かれた家具との相性や見た目のバランスを実感していただけるように商品がレイアウトされていることです。
「暮らしの中にすんなりと馴染み、故人のことを前向きに思い出せるよう徹底してこだわっています」(スタッフ 小山氏)

「祈りの道具屋まなか横浜店」で心掛けていること

「祈りの道具屋まなか横浜店」では、店内イベントスペースにて、お客さまに参加いただけるイベントを随時開催予定です。仏壇・仏具の購入目的以外のさまざまな人々が来店することにより同店は多くの人に認知されることになり、顧客の裾野を幅広く広げています。
「私たちは、偲ぶことの真ん中と真剣に向き合っています。そして変わりゆく時代に合わせ、暮らしの中で必要とされる受け皿=『葬儀・仏壇・お墓』を作っています。偲ぶことをもう一度身近な存在にし、偲ぶという暮らしを豊かにする習慣が、次世代へと繋がっていくことを願っているのです」(スタッフ 小山氏)
同店では、まなかオリジナルの商品を販売していることが、ほかの仏壇店とは大きく異なる点だといいます。
「オリジナル商品を作ろうと思った大きなきっかけは、東日本大震災です。当時、東北から東京の方に避難された方がいらっしゃって、大切な人をもっと感じられるお位牌や仏壇が欲しいというお話を結構いただいたんです。持ち歩いて一緒に出掛けたい、というニーズも結構あったんです。
そこで、現代の住まいや生活スタイルをしっかりと研究し、コンパクトで暮らしに馴染む仏壇を作ることになりました。収納力や掃除のしやすさにこだわりました。通常の仏壇よりもさらに省スペースな、プレート型の供養台もご用意しています」(スタッフ 小山氏)

「祈りの道具屋まなか横浜店」が目指す店舗の理想像を教えてください。
「宗教上のルールやしきたりにとらわれることなく、お客さま自身が心から大切な人を想える空間づくりのお手伝いを最も重要だとしています。落ち着いた雰囲気の店内で、ゆっくりと自分らしい供養のかたちを見つけていただけるようにしたいと思っています」(スタッフ 小山氏)
近隣の競合他社と比べてここは負けないという点は「ブランドコンセプトを忠実に投影した商品のデザイン」だととらえているといいます。
「象徴として心の拠り所になるものがあれば、それはいわゆるお仏壇やお位牌の形でなくてもいい、と私たちは考えています、だから、まなかの仏具は自由なかたちをしています。さまざまなご供養の気持ちに十分応えられるよう、かたちにも、素材にも、製造工程にも、これ以上ないこだわりを持っています」(スタッフ 小山氏)

「祈りの道具屋まなか横浜店」では「仏壇」をどのように捉えているのでしょうか。
「大切な人を想い続けるための対象を納める場所なのだと思います」(スタッフ 小山氏)

ページトップへ