仏壇店の 口コミ多数掲載、お得な クーポン特典 も!

新藤栄

しんどうさかえ
来店予約可駐車場ありクレジットカード可

広島県 広島市西区 広島県広島市西区商工センター3-3-9

広電2号線(宮島線) 井口 駅

ご来店の際はクーポン発行をお忘れなく
ご購入に応じて
Amazonギフト還元

メイン画像
サムネイル画像 1
サムネイル画像 2
サムネイル画像 3
サムネイル画像 4
サムネイル画像 5
サムネイル画像 6
サムネイル画像 7
サムネイル画像 8
サムネイル画像 9

新藤栄の店舗情報

店舗名
新藤栄(しんどうさかえ)
所在地
〒733-0833 広島県 広島市西区 広島県広島市西区商工センター3-3-9
アクセス
JR山陽本線(新井口駅)、広島電鉄(商工センター入口駅)から徒歩7~10分
お車でお越しの際は、駐車場25台完備しております。
営業時間
平日:10時~18時
土日祝:10時~19時
定休日
毎週水曜日
仏壇種類
金仏壇 モダン仏壇 唐木仏壇 神棚 神徒壇 小型仏壇
対応サイズ
対応宗教・宗派
真宗大谷派 真宗高田派 天台宗 真言宗 臨済宗 曹洞宗 日蓮宗 日蓮正宗 その他

新藤栄の地図

新藤栄の紹介

テレビCMでもお馴染みの「家具・仏壇の新藤栄」です。

お仏壇は故人の魂が眠っている場所というだけでなく、私たちの心を支えてくれる存在でもあります。
しかし近年、仏壇の多くはコストを低く抑えるため中国をはじめとした海外で生産されています。

新藤栄では日本の心と職人の技を継承したく、【国産】のお仏壇を扱っております。
最高の品質とサービスを提供できるように真心をもってお客様のご要望にお応えしてまいります。

しかも新藤栄は、国産のお仏壇をリーズナブルなお値ごろ価格でご提供しております。

とは言え、国産のお仏壇は海外産ほど安くお売りする事はできません。
ですが、新藤栄は「仏壇公正取引協議会」に加盟しており、
不当な価格表示や不当な品質表示によるトラブルを防ぐため
公正取引委員会と消費者庁により認定された「仏壇公正競争規約」を遵守しています。

お仏壇の価格、原産国、材質、仕上げ等を分かり易く表記し、
お客様に安心してご購入いただける様に心がけております。

「ご購入されたお客様が末永くご満足いただけるお仏壇を取り揃え、自信を持っておすすめしたい。」
それが、新藤栄が国産にこだわる理由なのです。

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。

◇◇アクセス◇◇
山陽本線 新井口駅、広電 商工センター入口駅から徒歩7~10分
アルパーク東棟と広島サンプラザの間の道を右折してください。サンプラザの西側の公園の隣のビルです。

新藤栄の取材記事

西暦1885年(明治18年)創業 安心の国産仏壇専門店

仏壇仏具製造卸として1885年に創業した「新藤栄」。日本の心と職人の技を継承したいという強い信念の元、国産の仏壇を豊富に販売しているのが特徴です。
また、仏壇専門店ながら5,000点以上の様々な家具・インテリ...

取材レポート画像
続きを読む

新藤栄 の口コミ

総合評価
4口コミ件数:12件
星5
7件
星4
3件
星3
1件
星2
1件
星1
0件

投稿日時:2025-03-03 09:02:35

3いい仏壇経由で購入

思っていたお店と違いました

投稿日時:2024-08-03 13:49:21

5いい仏壇経由で購入

全くわからないまま伺ったのですが、とても親切に細かく説明していただきました。
とても満足してます。

投稿日時:2024-06-03 09:50:17

4いい仏壇経由で購入

丁寧 親切

新藤栄 の口コミ

総合評価
4口コミ件数:12件
星5
7件
星4
3件
星3
1件
星2
1件
星1
0件

投稿日時:2025-03-03 09:02:35

3いい仏壇経由で購入

思っていたお店と違いました

投稿日時:2024-08-03 13:49:21

5いい仏壇経由で購入

全くわからないまま伺ったのですが、とても親切に細かく説明していただきました。
とても満足してます。

投稿日時:2024-06-03 09:50:17

4いい仏壇経由で購入

丁寧 親切

投稿日時:2023-11-03 15:50:15

5いい仏壇経由で購入

常務さんが分かりやすく、親切丁寧に接していただきました。

投稿日時:2023-09-11 16:08:37

5いい仏壇経由で購入

仏壇、仏具など、全く知識のない私達に、色々分かりやすくアドバイス下さり、とても助かりました。
ありがとうございました。

投稿日時:2023-09-03 15:15:54

2いい仏壇経由で購入

もう少し落ち着いて、親身にお話を聞いて頂きたかったです。

投稿日時:2023-08-27 20:05:38

5いい仏壇経由で購入

初めて位牌を購入するので不安でしたが
丁寧に説明して頂き、良かったです。

投稿日時:2023-06-19 18:21:03

5いい仏壇経由で購入

新藤栄の専務が対応されまして、色々助言頂き大変満足しています。

投稿日時:2023-04-04 09:35:56

4いい仏壇経由で購入

担当の方が親切で丁寧に応対してくださいました

投稿日時:2023-03-15 17:17:50

5いい仏壇経由で購入

いつも家具やベッドを買うときは進藤栄に行って買ってます
今回購入した仏壇はシンプルでお値段も手頃だったのでとても満足しています

投稿日時:2023-01-31 00:03:20

4いい仏壇経由で購入

いろいろ親身に相談に乗っていただき、良いものが選べました

投稿日時:2022-11-20 17:23:20

5いい仏壇経由で購入

とても対応が良いと感じました。

新藤栄の取材レポート

家具・インテリアの販売も併設 ライフスタイルに合った仏壇をご提案

広島市西区商工センターで総売場面積2,000坪と広いショールームを持つ「家具・仏壇の新藤栄」は、国内外の一流ブランドの家具や国産仏壇を取り扱っています。職人の手作りで製作した工芸仏壇からモダン仏壇まで。サイズも昔ながらの大型仏壇からコンパクトな仏壇まで幅広く取り扱っている「新藤栄」をご紹介します。

西暦1885年(明治18年)創業 安心の国産仏壇専門店

仏壇仏具製造卸として1885年に創業した「新藤栄」。日本の心と職人の技を継承したいという強い信念の元、国産の仏壇を豊富に販売しているのが特徴です。
また、仏壇専門店ながら5,000点以上の様々な家具・インテリアを取り扱っていることもあり、一般的な仏壇専門店に比べて格段にお店に入りやすいのも魅力のひとつです。

1階はソファやダイニングセット、リビングボード等の家具が中心の展示です。仏壇はミニ仏壇やモダン神棚、念珠や線香、ロウソクなどが展示されています。
2階には一流ブランドのベッドや学習デスク、チェストやワードロープなどが多数展示されています。
3階は座卓やコタツなどの和家具やアウトレット家具売り場に加え、伝統的な金仏壇、唐木仏壇、家具調仏壇、上置き型仏壇など数多く展示されています。

店内にはキッズルームが設置され、貸出用の車イスの準備もあるので、お子様連れやご高齢の方との来店でもゆっくり時間をかけて仏壇を選ぶことができます。

駐車場25台完備、JRや市電でも好アクセス

電車でのアクセスはJR山陽本線新井口駅、広島電鉄商工センター入口駅から徒歩7~10分と便利な場所にあります。アルパーク西棟と広島サンプラザの間を右折して、公園の西隣にある白にブラウンのラインの入った3階建てのビルです。公共交通機関を使って来店する場合には、事前に連絡しておけばJR新井口駅または広電商工センター入口駅、アルパーク・バスセンターまで迎えに来てもらえます。

車で広島西バイバス方面からなら、商工センター3丁目の交差点を右折し、広島サンプラザの西隣の公園と新藤栄の間の道を左折します。広島高速3号線方面からの場合は、商工センター4丁目5番の信号を右折します。駐車場はたっぷり25台あるので車での来店も安心です。

電車でも車でもアクセスしやすく、家具店と併設されているのでお買い物やお出かけのついでに立ち寄ることができます。白と青の大きな看板も出ていますので、遠くからでも目立ち、迷うことはありません。

新藤栄こだわりの国産仏壇をリーズナブルなお値ごろ価格で

多くのお客さまにとって、仏壇の購入は一生に一度あるかないかの重大なお買い物です。それだけではなく、何世代にも渡って仏さまとご先祖さまをつなぐ大切な場所となり、毎日の生活の中でも特別な場所になるのが仏壇だと考えています。

江戸時代に発展した檀家制と共に、仏壇は多くの人の暮らしにも欠かせないものとなりましたが、タイなどの他の仏教国には仏壇というものが存在しないそうです。つまり、仏壇そのものが日本独特の文化であり日本の伝統工芸品だと言えます。

しかし実際は、コストを抑えるために流通している仏壇の8割以上が中国をはじめとした海外で生産されています。

仏壇とは日本独自の伝統だと考えるからこそ、「新藤栄」で取り扱う仏壇は国産にこだわっているのです。日本の仏壇職人が丹精込めて作った仏壇の美しさは格別です。日本の気候や風土を考慮した造りになっていますし、その工程の複雑さなどの品質管理レベルも高く、耐久性・耐湿性にも優れているのが特徴です。

もちろん国産の仏壇は海外産の仏壇ほど安価にはできませんが、仏壇公正取引協議会に加盟している「新藤栄」では、仏壇の価格や原産国、材質、仕上げなどが店頭に分かりやすく表記されています。

「ご購入されたお客様に末永く満足していただける仏壇を取り揃え、自信を持っておすすめしたい」との事です。こだわりの国産仏壇についてスタッフと相談しながらじっくり選べます。

新藤栄の金仏壇は自社の職人が木地から仕立て

「新藤栄」では自社製の金仏壇が25本、唐木仏壇12本、家具調仏壇30本、モダンタイプの上置き型が30本、伝統型の上置き型5本、ミニサイズの仏壇が8本展示されています。

広島は浄土真宗の門徒の方が多いため、金仏壇を求められるお客さまが多い地域です。新藤栄の金仏壇は木地から自社の職人が仕立てているため、1本1本丁寧に作り上げられているのが特徴です。

また最近では、材料の質感を活かした仏壇や、お仏壇を祀られるお部屋の雰囲気に調和するデザインなどの家具調仏壇も高い人気となっているそうです。

「最高品質の仏壇とサービスを提供したい」「大切な仏壇を安心して選んでもらいたい」との気持ちから、親身に相談に乗ってもらえるのも「新藤栄」のいいところ。特に初めての仏壇選びは分からないことが多いものですが、ささいな質問にもきちんと答えをもらえるので、お客さまの要望に沿った仏壇を提案してもらえます。

インテリアの専門家の視点からも仏壇選びのアドバイスを

仏壇だけでなくインテリア全般を販売している「新藤栄」ならではの良さもあります。最近では住宅事情によりリビングに仏壇を置きたいという方も増えています。リビングに置く仏壇の選び方が分からないといった方にも、家具店併設だからこそ仏壇とインテリアのトータルコーディネートの相談ができます。

あらかじめ仏壇を置きたい場所やお部屋の画像などがあると、インテリアとのバランスも考えた仏壇選びの相談ができます。サイズやスペース、どこに置いたらいいのか分からないといった場合には、自宅までスタッフに測りに来てもらえますのでぜひ相談してみてください。また、希望のサイズやカラーで仏壇の台をオーダーすることもできます。

仏壇は買ったら終わりではなく、世代を超えて長くお奉りするものです。先祖代々引き継いできた金仏壇の洗い替え、唐木仏壇や家具調仏壇の手直しやリフォームなどもお願いできます。仏壇で何か困ったことや何か問題など生じた場合はもちろん、お部屋のインテリアや家具を見に行くついでに仏壇も見てみたいなど、気軽に仏壇の相談ができる「新藤栄」をぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

ページトップへ