仏壇店の 口コミ多数掲載、お得な クーポン特典 も!

仏壇・仏具 工匠館/高山本店

ぶつだんぶつぐこうしょうかんたかやまほんてん
来店予約可駐車場ありクレジットカード可

JR高山本線 高山 駅

ご来店の際はクーポン発行をお忘れなく
ご購入に応じて
Amazonギフトカード贈呈

メイン画像
サムネイル画像 1
サムネイル画像 2
サムネイル画像 3
サムネイル画像 4
サムネイル画像 5
サムネイル画像 6
サムネイル画像 7
サムネイル画像 8
サムネイル画像 9
サムネイル画像 10
サムネイル画像 11

仏壇・仏具 工匠館/高山本店の店舗情報

店舗名
仏壇・仏具 工匠館/高山本店(ぶつだんぶつぐこうしょうかんたかやまほんてん)
所在地
〒506-0004 岐阜県 高山市 桐生町2-105
アクセス
高山駅より車で5分。高山インターより車で5分。
営業時間
9時~18時
定休日
水曜日
仏壇種類
金仏壇 モダン仏壇 唐木仏壇 神棚
対応サイズ
重ね型(直置き用) 重ね型(上置き用) ミニサイズ
対応宗教・宗派
真宗大谷派 真宗高田派 浄土宗 天台宗 真言宗 臨済宗 曹洞宗 日蓮宗 日蓮正宗 創価学会 神道 その他

仏壇・仏具 工匠館/高山本店の地図

仏壇・仏具 工匠館/高山本店の紹介

【こだわりの厳選素材と職人の技】
~飛騨の匠の精神を受け継ぐ製造直売の仏具店~
仏壇・仏具 工匠館/高山本店(飛騨佛壇 工匠館)

私たちは単にお仏壇を販売するのではなく、10年後、20年後と頼りにしていただけるよう、お客様の立場になって丁寧にお仏壇をおつくりしています。また、仏事コーディネータが常に在中しておりますのでどんなご相談にも出来る限りのお力になりたいと思います。心と心を繋ぐ、【心の拠り所】をご提案します。

【1階 ショールーム】
コンパクト仏壇・モダン家具調仏壇・3尺~4尺仏間(飛騨地区の標準仏間参照)・神棚・神具・仏具(和ローソク・線香・お香・念珠・法事用引き出物など)

【1階 家具調・上置仏壇 展示場】
仏間のない洋間などに合う家具調仏壇や、タンスの上などに置くコンパクトな仏壇を多数展示しております。
【1階 神棚 展示場】

【2階 展示場】
4尺5寸仏間~9尺仏間用(飛騨地区の標準仏間参照)の大型仏壇、床の間用掛軸。

【営業時間】9:00~18:00
【駐車場】10台分あり

当店ではコロナ対策として下記の項目を実施しております。
①消毒液を設置している
②従業員に手洗い・うがい・マスク着用を義務化している
③お客様から一定の距離をあけるよう努めている
④2~3時間ごとに窓やドアを開けるなどして換気を行っている
⑤お客様への手袋着用のお願い
以上の項目を心掛け営業しております。ご理解のほど宜しくお願い致します。

仏壇・仏具 工匠館/高山本店の取材記事

飛騨地区最大級の品揃え

店舗は1階から3階まであり、1階は小型仏壇や3尺~4尺仏間用の金仏壇を展示。2階は4尺5寸仏間~9尺仏間用の大型の金仏壇。3階は黒檀や紫檀などの唐木仏壇や春慶塗り仏壇、洋間に合う家具調仏壇、タンスの上などに...

取材レポート画像
続きを読む

仏壇・仏具 工匠館/高山本店 の口コミ

総合評価
5口コミ件数:8件
星5
6件
星4
2件
星3
0件
星2
0件
星1
0件

投稿日時:2024-11-28 15:02:21

5いい仏壇経由で購入

丁寧に対応いただき、希望どおりの仏壇を購入出来ました。

投稿日時:2023-06-27 13:01:48

4いい仏壇経由で購入

高山市で大手の仏壇店と言うイメージだったので、最初位牌を購入して、後日仏壇等を購入しました、店員さんは気さくで相談しやすい感じでいい仏壇が選択出来ました。

投稿日時:2022-09-03 10:42:58

5いい仏壇経由で購入

非常にいい。

仏壇・仏具 工匠館/高山本店 の口コミ

総合評価
5口コミ件数:8件
星5
6件
星4
2件
星3
0件
星2
0件
星1
0件

投稿日時:2024-11-28 15:02:21

5いい仏壇経由で購入

丁寧に対応いただき、希望どおりの仏壇を購入出来ました。

投稿日時:2023-06-27 13:01:48

4いい仏壇経由で購入

高山市で大手の仏壇店と言うイメージだったので、最初位牌を購入して、後日仏壇等を購入しました、店員さんは気さくで相談しやすい感じでいい仏壇が選択出来ました。

投稿日時:2022-09-03 10:42:58

5いい仏壇経由で購入

非常にいい。

お店からの返信

この度は誠にありがとうございました。 何かご不明な点がございましたら、お仏壇に限らず 何でもお気軽にお問い合わせくださいませ。 今後とも末永くどうぞよろしくお願いいたします。

投稿日時:2020-11-23 13:40:22

5いい仏壇経由で購入

非常に親身になっていただけました。大満足です。ありがとうございます。

投稿日時:2020-03-08 15:32:27

5いい仏壇経由で購入

ミニ仏壇を購入しました。デザインも可愛くお洒落で満足です。
店員さんの対応ありがとうとてもよく、安心して購入できました。

投稿日時:2019-07-08 13:54:35

5いい仏壇経由で購入

スムーズに思った仏壇が買えてよかった。

投稿日時:2018-11-18 20:26:53

4いい仏壇経由で購入

仏壇購入。

投稿日時:2018-06-12 16:01:11

5いい仏壇経由で購入

事前に来店した時に仏壇サイズの参考にする既存のデータの取り方を指導頂いたおかげで、今回来店時にスムーズに選ぶ事が出来ました。

仏壇・仏具 工匠館/高山本店の取材レポート

飛騨地区最大級こだわりの素材を活かした製造直売のお店

仏壇・仏具 工匠館(飛騨佛檀工匠館)/高山本店
仏壇・仏具 工匠館(飛騨佛檀工匠館)/高山本店

仏壇・仏具 工匠館(飛騨佛檀工匠館)/高山本店は高山消防署より東へ300mの道路沿い、高山インター(中部縦貫道)から約2kmの位置にある仏壇店です。大きな看板が立っているので、遠くからでも目立ちます。厳選された素材にこだわった仏壇に定評のある同社は、豊富な仏壇・仏具の品揃えと製造技術を生かしたアフターケアも万全。仏事の際の疑問や不安があった場合でも、6名の仏事コーディネーター有資格者が在駐しているので安心して相談ができるお店です。

飛騨地区最大級の品揃え

店舗は1階から3階まであり、1階は小型仏壇や3尺~4尺仏間用の金仏壇を展示。2階は4尺5寸仏間~9尺仏間用の大型の金仏壇。3階は黒檀や紫檀などの唐木仏壇や春慶塗り仏壇、洋間に合う家具調仏壇、タンスの上などに置く上置仏壇など、約200機種が展示されており、予算に合わせて選ぶことができます。どの商品にも工匠館の保証書が付いているため安心です。また、お線香・念珠などの小物仏具も充実しており、『工匠館へ行けば何でも揃う』お店になっています。
工匠館は接客対応もきめ細やか。女性を中心とした明るいスタッフが丁寧に説明してくれます。また、万が一ご希望の品が無い場合なども、対応してくれるのも嬉しいサービスです。
「お仏壇は想いを伝える場所。親から子~子から孫へと受け継いで頂き、工匠館で良かったなぁと思っていただく為に、心を込めてお仏壇選びのお手伝いさせて頂きます」(店長)

安心の自社工房完備

仏壇・仏具 工匠館(飛騨佛檀工匠館)/高山本店より北へ2kmの位置に、工匠館自社工房があります。厳選した木材を仕入れ木地の加工から、本漆塗り、金箔、組立てに至るまで職人が分業で作業を行っている工房です。
近年では合板を使った海外製のお仏壇が多く造られていますが、同社では国産天然木にこだわり、ホゾ組木地に昔ながらの天然漆を塗り、手造り金具を施した仏壇造りを主体としています。しかしながら、伝統の技術を活かしつつも、モダンな洋間にマッチした『モダン手造り仏壇』に力を入れるなど、現代生活に合う仏壇製造も意欲的に行なっています。
自社の工房を抱えている工匠館では、購入後万が一の際にも、職人が直接駆け付けて対応してくれます。お仏壇の製作や修復をはじめ、寺院用仏具、神輿、獅子頭、神棚の製作・修復も手掛けており、どのような仏壇仏具・神具の製作や修復にも対応してくれるので、安心して任せる事ができます。また、納品の際も、職人が最後まで担当してくれるのでお手入れの方法や取り扱いなどもその場で聞く事ができます。

姉妹店「飛騨神具館」神棚・獅子頭・神輿・太鼓

工匠館 高山本店より南50m位置に、神具総合専門店『飛騨神具館』があります。『飛騨神具館』では、獅子頭や神輿など祭りに使う祭礼品から、神社などで使う神具までを取り扱っています。同社では、各地域で昔ながら使われている獅子頭や神輿を修復(復元)したり、まったく同じ物を製作(再現)する事が可能。そのため、全国各地からご依頼があり、重宝されているのだとのこと。また、現在では輸入品がほとんどになってしまった神棚にも力を入れており、木の国である飛騨の「岐阜県産のひのき」を使って製作された神棚の販売も行っています。その他、秋葉神社や外宮など、飛騨各地にある匠の技で作られた社の修復(復元)や製作も手掛けているそうです。

  • 仏壇・仏具 工匠館(飛騨佛檀工匠館)/高山本店
    仏壇・仏具 工匠館(飛騨佛檀工匠館)/高山本店
  • 1F仏具仏壇
    1F仏具仏壇
  • 2F金仏檀コーナー
    2F金仏檀コーナー
  • 工房外観
    工房外観
  • 神具館外観
    神具館外観
ページトップへ