取扱い霊園一覧
-
安城市営 橋目霊園
●安城市営 橋目霊園:愛知県安城市橋目町宮東199番地 安城市の広々とした公営霊園 名鉄「宇頭駅」より車で約6分の公営霊園です。 ◎園内はフラットな地形で、お参りがしやすい環境です。 ◎駐車場、水道設備を完備。 ◎宗旨・宗派不問 設備・施設 一般墓 / 駐車場 【申込資格】 安城市に住民登録がありて、次のいずれかに該当する世帯のうち祭祀を主宰する方。 ◎祭祀している遺骨があり、墓所のない世帯。 ◎市外に祭祀している墓所があり、墓所の移転を必要とする世帯。 区画の募集は各自治体によって管理調整されています(現在は随時募集)。 詳しくはご請求いただいてからのご相談・対応となります。
-
高浜南霊苑
●高浜南霊苑:愛知県高浜市論地町三丁目6番地4 高浜市の公営霊苑 高浜市論地町にある公営霊苑です。 県道46号線沿いにあり、霊苑前には田園風景が広がります。 【応募条件】 ◎高浜市に引き続き1年以上お住いの方 ◎死亡した親族の墳墓としてご利用になる方で、他に埋葬する墓地をお持ちでない方 ◎1世帯1区画とする 【許可条件】 ◎墓地本来の目的以外に使用しないこと ◎使用権を他人に譲渡または使用場所を転貸しないこと ◎使用許可後、3年以内に墓碑等を建立すること ◎使用許可後、清掃等適切な維持管理ができること ◎高浜市墓地の設置及び管理に関する条例及びこれに基づく規則若しくは指示を遵守すること 【使用料】 1区画 140,000円 ※区画の募集は各自治体によって管理調整されています。 詳しくはご請求いただいてからのご相談・対応となります。 設備・施設 駐車場 その他: 一般墓
-
武豊町営 やすらぎの森墓園
●武豊町営 やすらぎの森墓園:愛知県知多郡武豊町大字富貴字大谷道55番地19 警固山の緑に囲まれた自然豊かな墓地公園 南知多道路「武豊IC」よりすぐ、武豊町営の公営墓地。 警固山の緑に囲まれた自然豊かな環境にある。 展望デッキや散策路があり、明るくゆとりのある墓地公園となっている。 ※平成27年度の公募は終了しました。 【平成27年度の申込資格・条件】 資格・条件:以下の項目をすべて満たしている人。 ●本町に引き続き3ヶ月以上住所を有し、かつ、本町の住民基本台帳に記録されている人 ●現在、以下の条件に当たる焼骨を有している人、または県外に墓地を有し、その墓地の改葬を希望する人 ●3親等以内の血族、配偶者、2親等以内の姻族、養父、養母、養子または養女のいずれか ●2年以内に墓石または墓標等を建立することができる人 ●町県民税等を完納している人 ※墓地の使用許可は、1世帯につき1区画に限る。 設備・施設 一般墓
-
名古屋市営 みどりが丘公園
●名古屋市営 みどりが丘公園:愛知県名古屋市緑区鳴海町字笹塚17番地 緑につつまれた魅力ある墓地公園 みどりが丘公園は、市民の憩いの場としての公園と墓地が一体となった墓地公園です。 花・緑・水に包まれた総面積60ヘクタールの園内は、四季折々の美しい風景に彩られます。 憩いとやすらぎの場として、お墓参りだけでなく散策・ジョギングなど、多くの市民に親しまれています。 ーみどりが丘公園の特徴ー ◎宗旨・宗派不問 ◎生前墓地の申し込み可 ◎都心の喧噪を忘れる静かな周辺環境 ◎快適なお参りをサポートする施設が充実 施設・設備 [施設・設備]管理事務所/墓参用品(供花・線香・ローソク等)販売/水汲み場/桶置場/花ガラ置場/あずまや/ベンチ/自動販売機・トイレ/駐車場(400台) [公園門扉開門時間]平日 7:00~19:00/盆・彼岸 6:00~19:00 ※徒歩・自転車は通れます [公園会館利用時間]平日 7:00~19:00/土日祝 8:00~17:00/盆・彼岸 8:00~17:00(休館日 12月29日~1月3日) <令和5年度墓地使用者募集> 令和4年度より「名古屋市外在住者」も申込可能になりました。 ただし、管理料免除制度は名古屋市民のみであり、市外在住者は適用外となります。 【申込期間】 令和5年4月16日(日)から令和6年3月7日(木) 【申込資格】 お墓を主としておまつりする方(法人を除く)で、次のいずれかの要件に該当している方。 ・ご自身または親族のために生前建墓をお考えの方 ・すでに親族や縁故者のお骨をお持ちで、墓地を必要とされる方 ・他墓地納骨堂に納めている親族や縁故者の遺骨を「分骨」または「改葬」するための墓地を必要とされる方。 ※その他諸注意事項等あり 区画の募集は各自治体によって管理調整されています。 詳しくはご請求いただいてからのご相談・対応となります。
-
名古屋市営 みどりが丘公園
●名古屋市営 みどりが丘公園:愛知県名古屋市緑区鳴海町字笹塚17番地 緑につつまれた魅力ある墓地公園 みどりが丘公園は、市民の憩いの場としての公園と墓地が一体となった墓地公園です。 花・緑・水に包まれた総面積60ヘクタールの園内は、四季折々の美しい風景に彩られます。 憩いとやすらぎの場として、お墓参りだけでなく散策・ジョギングなど、多くの市民に親しまれています。 ーみどりが丘公園の特徴ー ◎宗旨・宗派不問 ◎生前墓地の申し込み可 ◎都心の喧噪を忘れる静かな周辺環境 ◎快適なお参りをサポートする施設が充実 施設・設備 [施設・設備]管理事務所/墓参用品(供花・線香・ローソク等)販売/水汲み場/桶置場/花ガラ置場/あずまや/ベンチ/自動販売機・トイレ/駐車場(400台) [公園門扉開門時間]平日 7:00~19:00/盆・彼岸 6:00~19:00 ※徒歩・自転車は通れます [公園会館利用時間]平日 7:00~19:00/土日祝 8:00~17:00/盆・彼岸 8:00~17:00(休館日 12月29日~1月3日) <令和5年度墓地使用者募集> 令和4年度より「名古屋市外在住者」も申込可能になりました。 ただし、管理料免除制度は名古屋市民のみであり、市外在住者は適用外となります。 【申込期間】 令和5年4月16日(日)から令和6年3月7日(木) 【申込資格】 お墓を主としておまつりする方(法人を除く)で、次のいずれかの要件に該当している方。 ・ご自身または親族のために生前建墓をお考えの方 ・すでに親族や縁故者のお骨をお持ちで、墓地を必要とされる方 ・他墓地納骨堂に納めている親族や縁故者の遺骨を「分骨」または「改葬」するための墓地を必要とされる方。 ※その他諸注意事項等あり 区画の募集は各自治体によって管理調整されています。 詳しくはご請求いただいてからのご相談・対応となります。
以下では、お墓の種類(一般墓・家族墓、樹木葬、納骨堂、永代供養墓)の特徴について説明します。
一般墓・家族墓とは
一般墓は、家族や親せきなど「家」単位で利用されるお墓で、代々子孫へと引き継がれていく伝統的なお墓のスタイルです。管理費を支払っている限り永続的に使用することができ、収める遺骨数に制限がないのが特徴です。
▼解説記事
一般墓のメリットやデメリットとは?費用から建立方法までしっかり解説!(姉妹サイト「いいお墓」- はじめてのお墓ガイド)
樹木葬とは
樹木葬(樹林墓地)とは、遺骨を埋葬した場所に木を植えるお墓の形態のことを指します。樹木葬では墓石を建てず、樹木や花を墓標として埋葬する形が一般的ですが、さまざまな種類があります。自然に還りたいと考える方を中心に人気が出ている樹木葬ですが、永代供養付きの場合が多いため、後継ぎや墓地を管理してくれる人がいないという方にとってもメリットがあります。樹木葬は寺院のほか、都立霊園のような公営霊園や民営霊園でも近年多く導入されてきています。
▼解説記事
樹木葬とは – 種類・特徴や費用相場、メリット・デメリットを解説!(姉妹サイト「いいお墓」- はじめてのお墓ガイド)
納骨堂とは
納骨堂とは、遺骨を主に建物内に安置し、供養する施設のことです。元々は遺骨を一時的に納めるための施設でしたが、最近では遺骨を祭祀する施設としての役割を担うことも多くなりました。広大な敷地を必要としないため、主に都市部を中心に、近年樹木葬とともに注目を集めている新しいタイプのお墓です。宗旨や宗派に関わらず納骨が可能な施設も増えています。
▼解説記事
納骨堂とは – 種類と費用相場、メリットとデメリット(姉妹サイト「いいお墓」- はじめてのお墓ガイド)
永代供養墓とは
永代供養墓とは、お墓を承継する人がいなくなってしまった際に、寺院や霊園が遺族に代わって供養してくれるお墓のことです。少子化や高齢化が進んだ現在では、子どもや家族への負担を減らしたいという考えから、承継者がいても永代供養墓を選ぶケースも増えてきています。
▼解説記事
永代供養墓の特長とは? メリット・デメリット、費用、種類を詳しく解説!(姉妹サイト「いいお墓」- はじめてのお墓ガイド)
仏壇店を探す
北海道・東北
札幌市 | 仙台市 | 旭川市 | 郡山市 | 盛岡市 | 山形市 |関東
東京23区 | さいたま市 | 千葉市 | 横浜市 | 川崎市 | 浅草 | 八王子市 | 宇都宮市 | 船橋市 | 相模原市 |中部
新潟市 | 静岡市 | 浜松市 | 名古屋市 | 金沢市 | 福井市 | 岐阜市 | 沼津市 |関西
神戸市 | 大阪市 | 堺市 | 天王寺区 | 奈良市 | 和歌山市 | 天王寺区 | 姫路市 |中国・四国
徳島市 | 広島市 | 岡山市 | 鳥取市 | 倉吉市 | 松江市 |九州・沖縄
北九州市 | 福岡市 | 佐賀市 | 佐世保市 | 熊本市 | 八代市 | 大分市 | 延岡市 |