お墓を探す (長野県)

取扱い霊園一覧

    中山霊園4㎡ [本体:黒×外柵:青]

    取扱店:(株)太田屋/松本本店(長野県松本市)

    【本体】インド産黒御影 【外柵】中国産青御影 【彫刻】棹彫り、家紋、建立者、標題 【完成引渡価格】109万円(税込)

    中山霊園4㎡ [本体:青×外柵:青]

    取扱店:(株)太田屋/松本本店(長野県松本市)

    【本体】中国産青御影 【外柵】中国産青御影 【彫刻】棹彫り、家紋、建立者、標題 【完成引渡価格】104万円(税込)

    中山霊園4㎡ [本体:青×外柵:白]

    取扱店:(株)太田屋/松本本店(長野県松本市)

    【本体】中国産青御影 【外柵】中国産白御影 【彫刻】棹彫り、家紋、建立者、標題 【完成引渡価格】88万円(税込)

    中山霊園4㎡ [本体:白×外柵:白]

    取扱店:(株)太田屋/松本本店(長野県松本市)

    【本体】中国産白御影 【外柵】中国産白御影 【彫刻】棹彫り、家紋、建立者、標題 【完成引渡価格】86万円(税込)

    中山霊園4㎡ [本体:青×外柵:黒]

    取扱店:(株)太田屋/松本本店(長野県松本市)

    【本体】中国産青御影 【外柵】インド産黒白御影 【彫刻】棹彫り、家紋、建立者、標題 【完成引渡価格】126万円(税込)

    中山霊園4㎡ [本体:白×外柵:青]

    取扱店:(株)太田屋/松本本店(長野県松本市)

    【本体】中国産白御影 【外柵】中国産青御影 【彫刻】棹彫り、家紋、建立者、標題 【完成引渡価格】102万円(税込)

    中山霊園4㎡ [本体:黒×外柵:黒]

    取扱店:(株)太田屋/松本本店(長野県松本市)

    【本体】インド産黒御影 【外柵】中国産黒御影 【彫刻】棹彫り、家紋、建立者、標題 【完成引渡価格】132万円(税込)

    中山霊園4㎡ [本体:黒×外柵:白]

    取扱店:(株)太田屋/松本本店(長野県松本市)

    【本体】インド産黒御影 【外柵】中国産白御影 【彫刻】棹彫り、家紋、建立者、標題 【完成引渡価格】93万円(税込)

    中山霊園4㎡ [本体:白×外柵:黒]

    取扱店:(株)太田屋/松本本店(長野県松本市)

    【本体】中国産白御影 【外柵】インド産黒御影 【彫刻】棹彫り、家紋、建立者、標題 【完成引渡価格】126万円(税込)

    長野市霊園(長野市浅川)※宗派問わず

    取扱店:一休さんのはなおか/若槻店(長野県長野市)

    昭和48年に長野市に誕生した「長野市霊園(浅川霊園)」をご紹介します。広大な敷地にある「長野市霊園(浅川霊園)」の区画数は、約6,000。規格統一墓地、自由墓地、壁面墓地、合葬式墓地に区分され、様々な形式のお墓を建立できます。また、管理事務所には職員の方が常駐しており、管理が行き届いた清潔でお参りしやすい墓地です。

    花と緑の公園墓地 エンゼルパーク(上田市小牧)※宗教・宗派問わず

    取扱店:一休さんのはなおか/上田店(長野県上田市)

    いつでも四季折々のお花と緑に囲まれた心癒される上質な環境空間の公園墓地。 行かなければいけない場所ではなく、また逢いに行ける場所。あなたの想いにふさわしい環境がエンゼルパークにはあります。 お好みのデザイン墓石を建立し代々お守りする「一般墓」、ご納骨後の費用がかからず安心の「永代供養墓」、緑豊かな自然の中で眠れる樹木葬の「永代樹木墓」、「ペット専用墓」、「ペットとご家族が一緒に眠れるお墓」など、ご供養の想いに合うお墓が選べる総合霊園です。

    ロイヤルガーデン長野(長野市小島田町) ※宗派問わず

    取扱店:一休さんのはなおか/川中島店(長野県長野市)

    あなたに最適なお墓が見つかる心癒される花咲く公園墓地。アクセス抜群長野ICより車で5分。(川中島古戦場すぐそば)どなたでも利用できる自由霊園。(宗教・宗派不問)専属のガーデナーが毎日植栽を管理し、園内はいつも四季折々の美しい花々が咲き誇り、毎日でもお参りに行きたくなるような素敵な環境です。

    桑原雁塚霊園 桜花苑(千曲市桑原)※檀家問わず

    取扱店:一休さんのはなおか/千曲店(長野県千曲市)

    季節には草花で飾られ、美しく大変管理の行き届いた霊園です。 ※現在完売です。返還区画待ちの予約受付中。

    観音寺墓地(長野市篠ノ井) ※宗派問わず

    取扱店:一休さんのはなおか/川中島店(長野県長野市)

    観音寺墓地は、長野市篠ノ井横田にある寺院墓地です。 真言宗の総本山高野山金剛峰寺の末派であったと言われている観音寺。本堂内には、「十一面観音菩薩立像」(国指定重要文化財)が祀られています。この「十一面観音菩薩立像」は、高野山金剛峰寺の開祖である弘法大師(空海)御作と伝えられています。 「十一面観音菩薩立像」には、苦しみを救う力を秘めていると伝えられています。観音寺に訪れる際には、「十一面観音菩薩立像」も併せてお参りされることをお勧めいたします。

    長野市霊園・浅川霊園(長野市浅川)※宗派問わず

    取扱店:一休さんのはなおか/長野店(長野県長野市)

    昭和48年に長野市に誕生した「長野市霊園(浅川霊園)」をご紹介します。広大な敷地にある「長野市霊園(浅川霊園)」の区画数は、約6,000。規格統一墓地、自由墓地、壁面墓地、合葬式墓地に区分され、様々な形式のお墓を建立できます。また、管理事務所には職員の方が常駐しており、管理が行き届いた清潔でお参りしやすい墓地です。

    須坂市松川霊園(須坂市松川)※宗派問わず

    取扱店:一休さんのはなおか/長野店(長野県長野市)

    須坂市内在住の方(須坂市に本籍もしくは住所のある方)のみの申し込みとなります。 ※公営霊園のため年1回の抽選となります。

    あんずの里メモリアルパーク(千曲市森)※宗派問わず

    取扱店:一休さんのはなおか/千曲店(長野県千曲市)

    墓地を守るのは、長野市の一重山唯念寺様です。一重山唯念寺様様は、開基唯念防善人によって鎌倉時代に建立された親鸞聖人ゆかりの真宗大谷派のお寺です。墓所内での祭儀、諸行事は唯念寺様のご住職様にお勤めいただきます。

    典厩寺墓地(長野市篠ノ井)

    取扱店:一休さんのはなおか/川中島店(長野県長野市)

    千曲川のほとり川中島古戦場ゆかりの地「典厩寺」。武田信玄の実弟「武田典厩信繁公の墓」、日本一大きな「閻魔大王像」、樹齢300年以上の見事な「枝垂桜」と数々のみどころ、名所を持つ有名な寺院です。 今回は歴史好きの方はワクワクする長野市篠ノ井杵渕にあります「典厩寺」の墓地をご紹介します。 典厩寺墓地は、寺院墓地です。一般墓と永代供養墓の2種類があり、それぞれ永代使用料が異なります。 また、典厩寺には、武田信玄の実弟「武田典厩信繁公の墓」、日本一大きな「閻魔大王像」、樹齢300年以上の見事な「枝垂桜」など多くの見所があり、観光名所としても有名です。

    無量寺墓地(立科町茂田井)※宗派問わず

    取扱店:一休さんのはなおか/佐久店(長野県佐久市)

    緑と神秘に包まれた、爽快な空間。真心が通う、心安らぐ霊園です。

    真田霊園(長野市田子)※宗派問わず

    取扱店:一休さんのはなおか/若槻店(長野県長野市)

    真田霊園は長野市北部の田子池のほとりある、日当たり・眺望が素晴らしい霊園です。 宗派宗教の指定はなく、どなたでも利用可能な寺院墓地です。また、区画の大きさに合わせて自由に墓石を設計可能です(和型・洋型墓石を建立可能)。 管理しているのは、若槻地区にある地蔵院様です。(地蔵院様は曹洞宗の古い歴史あるお寺様です。)

    下塩尻霊園(上田市下塩尻)※宗教・宗派問わず

    取扱店:一休さんのはなおか/上田店(長野県上田市)

    残2区画!お急ぎください。 しなの鉄道「西上田駅」より徒歩5分。上田西高校のすぐ近く。 静かな平地で日当たりの良い霊園。 宗教宗派問わず、どなたでもお申込みできます。

    小牧山霊園(上田市諏訪形)※宗教・宗派問わず

    取扱店:一休さんのはなおか/上田店(長野県上田市)

    上田市街が一望できる景色。駐車場やトイレ、水道も完備され安心してお参りができます。 宗教・宗派を問わない自由霊園。

    天照寺墓地(長野市篠ノ井)※宗派問わず

    取扱店:一休さんのはなおか/川中島店(長野県長野市)

    天照寺墓地は、長野市篠ノ井小松原にある寺院墓地です。高台にある墓地からの景観は素晴らしく、天照寺に所蔵されている寺宝・美術作品を見ながら散策する方も多くいらっしゃいます。

    長野市霊園(長野市浅川) ※宗派問わず

    取扱店:一休さんのはなおか/川中島店(長野県長野市)

    広大な敷地にある「長野市霊園(浅川霊園)」の区画数は、約6,000。規格統一墓地、自由墓地、壁面墓地、合葬式墓地に区分され、様々な形式のお墓を建立できます。また、管理事務所には職員の方が常駐しており、管理が行き届いた清潔でお参りしやすい墓地です。

    安養寺霊園(長野市青木島)※檀家のみ(浄土宗)

    取扱店:一休さんのはなおか/長野店(長野県長野市)

    安養寺西霊園は、長野市青木島町大塚にある「安養寺」の寺院墓地です。 駐車場が広く、墓地は平坦でお参りしやすくなっています。また、手入れが行き届いており清潔な環境が維持されています。

    荒神堂墓地(長野市篠ノ井)※宗派問わず

    取扱店:一休さんのはなおか/川中島店(長野県長野市)

    長野市篠ノ井山布施にある浄土宗三宝寺の荒神堂墓地。重要文化財の子安荒神尊が有名な寺院で、地域にお住まいの方々からは「荒神様」と崇められています。 お檀家にならなくてもご利用可能な寺院墓地で、管理費が永年無料なことも特徴の一つです。

    上田市霊園(上田市諏訪形)※宗教・宗派問わず

    取扱店:一休さんのはなおか/上田店(長野県上田市)

    上田市で最も大きい公営霊園です。 ※希望者の方は年1回の抽選となります。

    中野市霊園(中野市片塩)※宗派問わず

    取扱店:一休さんのはなおか/若槻店(長野県長野市)

    日当たりが良く静か。管理がゆき届いていて安心です。 ※公営霊園のため年1回の抽選となります。

    大明神霊園(千曲市寂蒔)※宗派問わず

    取扱店:一休さんのはなおか/千曲店(長野県千曲市)

    大明神霊園(だいみょうじんれいえん)は、千曲市にある民営墓地です。 高台にある大明神霊園からは眺望が良く、また大きな駐車場が完備されているため車で来園しやすいのも特徴です。 宗派を問わずお墓を建立でき、千曲市や近隣地域の多くの方がここにお墓を建立されています。

    長国寺浄苑(長野市松代)※檀家のみ

    取扱店:一休さんのはなおか/千曲店(長野県千曲市)

    国指定史跡「真田家」の菩提寺でもあり、新しい区画の墓地。

以下では、お墓の種類(一般墓・家族墓、樹木葬、納骨堂、永代供養墓)の特徴について説明します。

一般墓・家族墓とは

一般墓は、家族や親せきなど「家」単位で利用されるお墓で、代々子孫へと引き継がれていく伝統的なお墓のスタイルです。管理費を支払っている限り永続的に使用することができ、収める遺骨数に制限がないのが特徴です。

▼解説記事
一般墓のメリットやデメリットとは?費用から建立方法までしっかり解説!(姉妹サイト「いいお墓」- はじめてのお墓ガイド)

樹木葬とは

樹木葬(樹林墓地)とは、遺骨を埋葬した場所に木を植えるお墓の形態のことを指します。樹木葬では墓石を建てず、樹木や花を墓標として埋葬する形が一般的ですが、さまざまな種類があります。自然に還りたいと考える方を中心に人気が出ている樹木葬ですが、永代供養付きの場合が多いため、後継ぎや墓地を管理してくれる人がいないという方にとってもメリットがあります。樹木葬は寺院のほか、都立霊園のような公営霊園や民営霊園でも近年多く導入されてきています。

▼解説記事
樹木葬とは – 種類・特徴や費用相場、メリット・デメリットを解説!(姉妹サイト「いいお墓」- はじめてのお墓ガイド)

納骨堂とは

納骨堂とは、遺骨を主に建物内に安置し、供養する施設のことです。元々は遺骨を一時的に納めるための施設でしたが、最近では遺骨を祭祀する施設としての役割を担うことも多くなりました。広大な敷地を必要としないため、主に都市部を中心に、近年樹木葬とともに注目を集めている新しいタイプのお墓です。宗旨や宗派に関わらず納骨が可能な施設も増えています。

▼解説記事
納骨堂とは – 種類と費用相場、メリットとデメリット(姉妹サイト「いいお墓」- はじめてのお墓ガイド)

永代供養墓とは

永代供養墓とは、お墓を承継する人がいなくなってしまった際に、寺院や霊園が遺族に代わって供養してくれるお墓のことです。少子化や高齢化が進んだ現在では、子どもや家族への負担を減らしたいという考えから、承継者がいても永代供養墓を選ぶケースも増えてきています。

▼解説記事
永代供養墓の特長とは? メリット・デメリット、費用、種類を詳しく解説!(姉妹サイト「いいお墓」- はじめてのお墓ガイド)

Q.お墓をお得に購入する方法はありますか?

「いい仏壇」のクーポンを利用して仏壇店でお墓を購入すると、購入金額に応じて最大100万円分のJCBギフトカードがもらえます。
もちろん仏壇・仏具・位牌もクーポン適用対象なので、お墓と合わせて購入するとさらにお得!この機会にぜひご活用ください。

長野県の取扱い霊園・墓地一覧
いい仏壇クーポンの使い方

クーポン発行後、来店時にクーポンをご提示いただくか、「いい仏壇を見た」と必ずお伝えください。商品購入後、Webアンケートにご回答いただくことでJCBギフトカード進呈対象となります。

Q.お仏壇とお墓を一緒に購入するメリットは?

お仏壇とお墓を同じ店舗で購入するメリットとして、まず検討や購入する際の手間が少なく済むことが挙げられます。お仏壇やお墓など供養の方法は、宗派や地域性などによってさまざまな違いがあり、またお客様の希望によっても変わります。一つの店舗で相談することで、お客様が何度もやり取りすることなく、ベストな提案を受けることができます。また、購入後のアフターフォローをワンストップで受けられることも、お仏壇とお墓を一緒に購入するメリットの一つと言えるでしょう。

さらに「いい仏壇」のクーポンを利用して仏壇店で商品購入することで、購入金額に応じて最大100万円分のJCBギフトカードがもらえるので、お仏壇とお墓を一緒に購入すれば、よりお得になります。

長野県の取扱い霊園・墓地一覧
いい仏壇クーポンの使い方