お墓を探す (東京都)

取扱い霊園一覧

    浄光の森聖地

    取扱店:お仏壇のはせがわ/立川店(東京都立川市)

    【浄光の森聖地】 ●住所:東京都八王子市弐分方町179 ・八王子市内を一望! ・見晴らしのよいバリアフリー霊園 ・小鳥のさえずりも聞こえる緑あふれる霊園『浄光の森聖地』に新区画が誕生しました。 ・抜群の自然環境に加え、八王子市内を一望できるロケーションが魅力。 ・日本庭園の見える会食施設やあずまやなど施設も充実。 ・駐車から墓域までが近く、バリアフリー設計なので高齢の方、車いすをご利用の方も安心してお参りできます。 《『浄光の森聖地』の特徴》 ◎眺望抜群!晴れた日にはスカイツリーも見渡せます。 ◎平地駐車場で、運転に自信のない方でも楽々駐車可能。 ◎園内は安心のバリアフリー設計 ◎年間管理料がお安く、次世代へ負担をかけません 【設備・施設】 一般墓 / 管理人常駐 / バリアフリー / 会食施設 / 駐車場 / 管理棟・売店 / 永代供養施設・納骨施設

    鳳林寺

    取扱店:お仏壇のはせがわ/高円寺店(東京都杉並区)

    ○鳳林寺:東京都杉並区高円寺南2-39-1 JR中央・総武線「高円寺駅」から徒歩8分、東京メトロ丸の内線「新高円寺駅」から徒歩7分の好立地です。 閑静な住宅街の中にあるお寺様です。 過去の宗旨・宗派は問いませんが、墓地取得後は鳳林寺様(曹洞宗)の檀家となって頂きます。 檀家の方との信頼関係を大切にし、地元に大変愛されている寺院です。 永代供養墓も完備で将来に承継者がいなくなっても供養して頂けるため安心です。 設備・施設 本堂 / 事務所 / 会食施設 / トイレ / 水道 / 休憩所駐車場

    都筑港北霊園

    取扱店:お仏壇のはせがわ/世田谷店(東京都世田谷区)

    【都筑港北霊園】 ●住所:神奈川県横浜市都筑区牛久保町1886-2 アクセス抜群、緑豊かなロケーションの公園墓地 横浜・川崎の両方からアプローチしやすい恵まれたロケーションの公園墓地です。 様々な種類の薔薇が美しく咲く、穏やかな時間が流れる空間。 好アクセスながら自然に囲まれた園内は開放感抜群です。 バリアフリー設備も充実しており、どなたでも安心して心ゆくまで故人様と語らうことができます。 【都筑港北霊園の特徴】 ・宗教不問。 ・車いすのままお参り可能なインターロッキング施工の参道。 ・駐車場、エレベーター、多機能トイレ完備。 ・管理事務所にはスタッフが常駐。園内の整備や仏事のご相談もできます。 ・全区画平坦なバリアフリー 【設備・施設】 ガーデニング霊園 / 一般墓 / 管理人常駐 / バリアフリー / 駐車場 / 管理棟・売店 / 合祀墓

    小石川墓陵

    取扱店:お仏壇のはせがわ/日暮里店(東京都荒川区)

    ●小石川墓陵:東京都文京区小石川2-23-8 南北線後楽園駅、三田線春日駅から徒歩2分 テラス参拝室がある永代供養付き納骨堂 2016年10月に東京都文京区小石川に誕生した搬送式納骨堂「小石川墓陵」は、「こんにゃくえんま」で親しまれる源覚寺の境内に隣接しています。 館内は車椅子やベビーカーをご利用の方でも快適にお過ごしいただける広々とした空間で、窓からは外からの四季折々の陽の光を感じられます。 アクセスも東京メトロ南北線後楽園駅、都営三田線春日駅からそれぞれ徒歩2分、出口から納骨堂までは平坦な道のりです。 【小石川墓陵のおすすめポイント】 ①明るく風通しが良い都内唯一のテラス付き参拝室 ②永代供養付きだからご家族も安心 ③宗旨宗派不問、どの宗派でも本堂で葬儀・法要可能 ④葬儀、法要、会食のすべてが可能 ⑤併設駐車場完備(平置き15台) ⑥檀家加入・寄付金の強制なしでご家族も安心 ◆ご見学時 施設併設駐車場をご利用いただけます◆ ※小石川墓陵 新型コロナウイルス感染拡大防止の取り組み※ ・ご見学は原則1時間に1組、ご予約のお客様優先 ・エントランスでの検温、消毒 ・館内の定期的なアルコール消毒の実施 ・公共交通機関のご利用を避けたい方は、ご予約にて併設駐車場をご利用いただけます。 設備・施設 永代供養墓 / 納骨堂 / 駅近 / 自動搬送式 / 室内にある / 管理人常駐 / バリアフリー / 会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓

    伝燈院 赤坂浄苑

    取扱店:お仏壇のはせがわ/高円寺店(東京都杉並区)

    ●屋内墓苑 伝燈院 赤坂浄苑 港区赤坂4-2-32 気品と格調「駅前墓苑」誕生 赤坂見附駅から徒歩2分、赤坂駅から徒歩6分、永田町駅から徒歩10分、都心の一等地・赤坂に誕生した、気品と格調を醸す駅前墓苑。 宗教・宗派不問、檀家になる必要もありません。 ご自身の宗教・宗派の宗教者による法要も可能です。 使用期限がなく、代替わりをしても名義変更のみで永代にわたり使用でき、承継者がいなくなった場合でも収蔵された遺骨は永代供養墓に納め供養します。 高級感あふれる参拝ブースでゆっくりとお参りができると共に、館内施設内で回忌法要や葬儀、会食等、供養仏事の総合的なサポートが出来る体制も整っています。 夜9時まで開苑しているので、お仕事帰りにもお参りできます。 設備・施設 永代供養墓 / 納骨堂 / 駅近 / 自動搬送式 / 室内にある / 管理人常駐 / 個室(参拝) / バリアフリー / 会食施設 / 管理棟・売店 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓

    三鷹メモリアルグランデ

    取扱店:お仏壇のはせがわ/上高井戸店(東京都杉並区)

    ●三鷹メモリアルグランデ 東京都三鷹市野崎4-1-14 花と緑が心潤す、西洋風ガーデニング霊園  三鷹市内待望の新霊園。 三鷹市の文京地域という交通至便の地につくられ、 四季の花々や木々を随所にレイアウトした洋風ガーデニング霊園。 駐車場を抜けると右側には近代的な管理棟、 そして緑あふれる墓域に目を向けると、 中央には木陰を演出する休憩スペースを兼ねたパーゴラ、 その先の中央奥には霊園を象徴するモニュメント型の供養墓が配置され、 訪れた人を和ませ深い安らぎを与える環境が整備。 充実した設備の管理等は法要や休憩に利用できる。 常駐の専任管理スタッフや警備会社と連携した防犯体制で安心安全。 水はけ抜群のALLバリアフリー。 複数の駅からのアクセスが可能なほか、三鷹市の充実したバス路線を活用できる立地。 設備・施設 一般墓 / 管理人常駐 / バリアフリー / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店

    沙羅浄苑

    取扱店:お仏壇のはせがわ/南長崎店(東京都豊島区)

    ●沙羅浄苑:東京都豊島区南池袋2-20-4 都内有数のターミナル駅「池袋」から徒歩5分圏内 静かで落ち着きのある、隠れ家的な屋内墓苑 〇池袋駅から徒歩5分圏内、苑内は「ここは池袋か」と思うような静かな空間です。 〇苑内には合計16の参拝ブースがあり、6階の特別参拝室、3階から5階までの一般参拝室があります。各階から望める池袋の風景も人気の一つです。 〇特別参拝室は国内の銘石「庵治石」を、一般参拝室には「黒御影石」の墓石をご用意。特別参拝室には専用ラウンジのご用意がございます。 〇ご法要は、沙羅浄苑内のご本堂、法要室さらに併設する「沙羅ホール」で執り行います。ご宗派、お集りの人数に合わせてお選びいただけます。 〇「沙羅ホール」では、お葬式、ご法要、ご会食を執り行うことができ、もしもの時にはお電話一本でお葬式のご手配も承っております。 〇沙羅浄苑に使用期限はありません。名義変更により代々ご利用いただけます。 〇永代供養は1階の「池袋大仏」お足元にご安置いたします。 〇お預かりするご遺骨の数に制限はありません。お骨壺の大きさ変更、お骨袋のご利用、永代供養墓のご利用など、お納めの仕方はその時々にご相談させていただきます。 〇専用駐車場はございません。駅からの道は広く、平ですので公共交通機関のご利用をお勧めいたします。 ※ご見学、ご契約の際には、近隣の「タイムズ」または「リパーク」をご利用いただきますと、料金をお支払いいたします。 〇沙羅浄苑には、60代~80代の寿陵(生前購入)、改葬(お墓のお引越し)をお考えのお客様より、多くのご見学をいただいております。 ○1階に雑司が谷七福神の福禄寿様もいらっしゃいます。地元に根付いた欠かせないお寺です。 〇御朱印が人気の売店には駄菓子コーナーも併設。お子様にも好評です。是非ご家族でお参りください。 〇初期費用に永代使用料、永代供養料、銘板・彫刻、遺骨収蔵厨子、参拝カードを含みます。 〇年間護持費18,000円の前納制度もございます。17年分、33年分、50年分を先にお支払いいただくことも可能です。  期間終了後に延長していただけます。または、期間終了後に永代供養させていただきますのでご安心ください。 〇苑内のお花の担当が、毎朝新しいお花を活けています ◆2023年3月31日(金)まで 施設見学時の駐車場代(コインパーキング)全額負担◆ 開館時間 10:00~18:00 設備・施設 納骨堂 / 駅近 / 自動搬送式 / 室内にある / 管理人常駐 / 個室(参拝) / バリアフリー / 会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓

    源長寺まどかの杜

    取扱店:お仏壇のはせがわ/板橋店(東京都板橋区)

    ●源長寺まどかの杜:埼玉県川口市大字赤山1285番地 駅から徒歩圏内、全区画永代供養付き墓地 2021年3月 待望の第2期オープン! 由緒ある源長寺に隣接する人気霊園に、待望の第2期区画が誕生しました。 埼玉高速鉄道「新井宿駅」から徒歩約5分、駅から歩いて行ける立地の良さが魅力。 首都高川口線「新井宿」出口から約2分と、お車でのアクセスも良好です。 ◎一般墓全区画に永代供養付きで、跡継ぎのことで心配がありません。 ◎全区画、墓石が隣接しないゆとりのある墓地。 ◎広い会館を備え、法要・会食・休憩などに利用できます。 ◎駐車場も完備しており、お車でのお参りも安心です。 ◎ペットと一緒に入れる区画もございます。 設備・施設 新規開園 / ペットと一緒 / 駅近 / ガーデニング霊園 / 一般墓 / 管理人常駐 / バリアフリー / 会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 永代供養施設・納骨施設

    朝霞フォーシーズンメモリアル

    取扱店:お仏壇のはせがわ/赤塚店(東京都板橋区)

    ●朝霞フォーシーズンメモリアル:埼玉県朝霞市上内間木497 四季を彩る鮮やかな草花に溢れ 移りゆく季節を感じられる霊園 埼玉県朝霞市に誕生した全区画ペットと一緒に眠れる霊園。 「朝霞フォーシーズンメモリアル」は、季節ごとに色とりどりの花々が咲き、穏やかな時が流れる聖地です。 ◎宗教不問、寄付金等一切不要 ◎園内バリアフリー ◎全区画でペットも一緒のお墓に入ることができます ◎管理棟は充実の施設を完備 永代供養「みまもりプラン」で安心です! ゆとり墓地、テラス墓地をお申し込みの方限定で、永代供養プランをご用意しております。当プランをお申込みいただくと、最後の方が埋葬されてから3年後に、ご遺骨を合祀墓に改葬して永代供養をしますので、お墓の跡継ぎで心配がある方も、安心してお墓を建てることができます。 開園時間 9:00~17:00 設備・施設 ペットと一緒 / ガーデニング霊園 / 一般墓 / 永代供養付き一般墓 / 管理人常駐 / バリアフリー / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓

    芝生の霊園あさか野セカンドステージ

    取扱店:お仏壇のはせがわ/赤塚店(東京都板橋区)

    ●芝生の霊園あさか野セカンドステージ:埼玉県朝霞市根岸241-1 緑輝くやすらぎのガーデニング庭園 全区画ガーデニング風の芝生型公園墓地。 東京都に隣接したアクセスの良い立地にありながら、周囲をのどかな風景に囲まれた優雅で明るい雰囲気の霊園です。 宗教不問、継承者がいない方も安心してご利用いただける永代供養墓「博愛の絆」も誕生。 一般墓所と永代供養墓、ニーズに合わせたお墓をお選びいただけます。 ・充実した設備、交通至便で好環境。 ・全ての区画が隣の墓との間に空間を設けたゆとりタイプ。曲線に配列された美しい空間。 ・管理棟には休憩室あり。 ・園内はバリアフリー設計で段差も無く、どなたでも安心。 ・管理人常駐 ・法事や会食には、霊園近くの台雲寺会館利用可。 ■永代供養墓「博愛の絆」 ◎ご納骨後は春彼岸までお骨壺でご安置し、その後さらし袋に入れ個別に合祀埋蔵いたします。 ◎費用は1霊位19万円。墓銘・さらし袋はオプションですが、墓石に比べるとはるかに安価です。 ◎お骨壺のままの保管も可能です。(1霊位につき1年間1万円) ◎保管期間中であれば博愛の絆シリーズ(関東一円)のお骨の移動も可能です。 ◎寄附等一切不要です。檀家になることもありません。 ◎宗旨宗派不問。宗教自由で無宗教でも大丈夫です。 ◎3月春彼岸前後に、合同供養を行います。 ◎個別法要も可能です。お気軽にお問い合わせください。 設備・施設 永代供養墓 / ペットと一緒 / 一般墓 / 芝生区画あり / 管理人常駐 / バリアフリー / 会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓

    大多摩霊園

    取扱店:お仏壇のはせがわ/青梅店(東京都青梅市)

    ●大多摩霊園:東京都青梅市成木2-559 全面南向きの、明るい大規模霊園 青梅の豊かな自然に抱かれた、全面南向きの明るい大規模霊園です。 春の桜、秋の紅葉など、季節ごとに移り変わる美しい風景に心いやされます。 管理事務所、休憩所、トイレ、駐車場など充実した施設も魅力のひとつ。 JR青梅線 東青梅駅・西武池袋線 飯能駅からは無料送迎バスもありますので、便利にご来園いただけます。 また、跡つぎがいない方でも安心して墓石のお墓を求められるように、管理料を一括で納める「永代管理墓地」の区画もあります。 [無料送迎バスについて] 全日完全予約制となります。前日までに電話予約が必要です。 設備・施設 永代供養墓 / 一般墓 / 送迎バスあり / 管理人常駐 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店 / 永代供養施設・納骨施設

    サンクガーデンメモリアル16

    取扱店:お仏壇のはせがわ/青梅店(東京都青梅市)

    ●サンクガーデンメモリアル16:埼玉県入間市宮寺3007-1 四季折々の花と植栽に囲まれた英国風ガーデニング霊園 圏央道入間インターから車で3分、アクセス抜群のサンクガーデンメモリアル16。 季節の花々や緑あふれるイギリス庭園風の霊園です。 人気のアウトレットモール「三井アウトレットパーク入間」のすぐそばにあり、お参りがてらご家族でショッピングもお楽しみいただけます。 「サンクガーデンメモリアル16」の特徴 ◎宗教自由。どなたでもお求めいただけます。 ◎全区画ゆとり墓所。墓石の形も問いません。(高さ等の規定有) ◎園内は、どなたでもお参りしやすいバリアフリー仕様。 ◎休憩室や法要室、会食室など施設も充実。園内で法事も執り行えます。 ◎入間インターからお車で3分、国道16号沿いの好立地。 ◎「三井アウトレットパーク前」バス停からも徒歩3分 ◎ゆとりのある駐車場を完備。お車での墓参も安心です。 管理事務所では、お墓のお引越しや維持管理などについてもご相談いただけます。 お気軽にお問い合わせください。 近隣に和風霊園の「風の森聖地」もございます。 開園時間 9:00~17:00 無休(事務所:水曜定休) ※サンクガーデンメモリアル16側の門は、平日は閉門しております。管理棟側の門をご利用ください。 設備・施設 ガーデニング霊園 / 一般墓 / 管理人常駐 / バリアフリー / 会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店

    エバーグリーン金町

    取扱店:お仏壇のはせがわ/ヴィナシス金町店(東京都葛飾区)

    ●エバーグリーン金町:埼玉県三郷市高州4-141-15 水元公園近くの新規霊園 水元公園からすぐ、江戸川沿いの閑静な地に佇むエバーグリーン金町。 2016年の開園以来多くの方にお選びいただき、2018年には第二期が開園しました。 全区画ペット共葬可能。2021年5月には新たにテラス墓地も新設され、区画ラインナップもますます充実しました。 個別永代供養の樹林墓「縁」もお申込みを受け付けております。 ◎宗教自由 ◎寄付金等一切不要 ◎テラス墓地・一般墓所・ゆとり墓所の3タイプ ◎充実の施設 ◎水元公園・みさと公園近くのわかりやすい立地 ◎駐車場完備 ◎常駐の管理者による真心の管理体制 ◎全区画ペットと一緒も可 ■永代供養 樹林墓「縁」 ・永代供養料(彫刻代含む)1霊位50万円~(税込) ・最後の納骨から13年間経過後、合祀となります。 ・納骨は専用の納骨袋を使用 ・年間管理料は不要 設備・施設 永代供養墓 / ペットと一緒 / 樹木葬 / 一般墓 / 管理料不要 / 管理人常駐 / バリアフリー / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓

    エバーグリーン金町

    取扱店:お仏壇のはせがわ/竹の塚店(東京都足立区)

    ●エバーグリーン金町:埼玉県三郷市高州4-141-15 水元公園近くの新規霊園 水元公園からすぐ、江戸川沿いの閑静な地に佇むエバーグリーン金町。 2016年の開園以来多くの方にお選びいただき、2018年には第二期が開園しました。 全区画ペット共葬可能。2021年5月には新たにテラス墓地も新設され、区画ラインナップもますます充実しました。 個別永代供養の樹林墓「縁」もお申込みを受け付けております。 ◎宗教自由 ◎寄付金等一切不要 ◎テラス墓地・一般墓所・ゆとり墓所の3タイプ ◎充実の施設 ◎水元公園・みさと公園近くのわかりやすい立地 ◎駐車場完備 ◎常駐の管理者による真心の管理体制 ◎全区画ペットと一緒も可 ■永代供養 樹林墓「縁」 ・永代供養料(彫刻代含む)1霊位50万円~(税込) ・最後の納骨から13年間経過後、合祀となります。 ・納骨は専用の納骨袋を使用 ・年間管理料は不要 設備・施設 永代供養墓 / ペットと一緒 / 樹木葬 / 一般墓 / 管理料不要 / 管理人常駐 / バリアフリー / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓

    日曜寺 愛染墓苑

    取扱店:お仏壇のはせがわ/竹の塚店(東京都足立区)

    【日曜寺 愛染墓苑】東京都板橋区大和町42-1 「板橋本町駅」より徒歩6分 板橋区大和町・宗旨宗派を問わない墓苑 板橋区大和町にある愛染墓苑。 管理運営を行う日曜寺(真言宗)は、古くから「板橋の愛染さま」として多くの方々に親しまれてきたお寺です。 参道は段差の少ないバリアフリー設計。 墓域は陽当りも良く、お参りに適した環境が整っています。 都営三田線「板橋本町駅」徒歩6分。 東武「中板橋駅」からも徒歩圏と、交通アクセスの良さも魅力です。 愛染墓苑では、宗旨宗派は問いません。広く多くの方に開かれた墓苑です。 《愛染墓苑の特徴》 ◎宗旨・宗派は問いません。 ◎板橋本町駅より徒歩6分! ◎墓域はお参りしやすいバリアフリー設計 ◎駐車場完備 ●跡継ぎのことで心配のない永代供養のついた「慈愛墓」が人気です! お墓を承継する方がいなくても、一定の期間個別のお墓に埋葬し、期間満了後は合祀墓に改葬して永代供養をいたします。墓所の解体費用も含まれておりますので、「お墓を継承する人がいない」「子供に迷惑をかけたくない」といった方に、安心してお墓をお定めいただけます。 【設備・施設】 永代供養墓 / 駅近 / 一般墓 / 駐車場

    築地本願寺 和田堀廟所

    取扱店:お仏壇のはせがわ/上高井戸店(東京都杉並区)

    ●築地本願寺 和田堀廟所:東京都杉並区永福1-8-1 東京の由緒ある地で故人を偲ぶ 新しい参拝スタイル 著名な文化人の墓所としても名高い東京・杉並の築地本願寺 和田堀廟所。 その一角にある光寿閣内の納骨堂に、5タイプの納骨壇を新設。 どのタイプも金箔や漆の趣と美しさが随所に生かされている。 新宿や渋谷から電車で10分の好立地。 屋内(全天候型)の納骨堂に設置されているので、いつでも気軽に立ち寄ることができる。 ◆納骨堂「納骨壇」種類 収骨数や予算など、要望に応じて最適なタイプを選ぶことができる。 【特別壇(大型)】 御厨子、蒔絵、彫刻など随所に伝統の技と美が映える納骨壇。 ●使用冥加金 10,000,000円 / 年次冥加金 60,000円/年 ●収骨数:12個/家 ●壇 数:8壇 ●寸 法:幅1100×奥行800×高さ2540mm ●外 部:金箔調/木製破風屋根付き/蓮水近代高蒔絵入り/扉彫刻入り ●内 部:御本尊/木製御厨子/壁面蓮水平蒔絵入り/真鍮製本金鍍金菊輪灯(LED      電球)/電気式青磁土香炉/花瓶1対/蝋台1対 【普通壇(中型)】 金箔調の欄間彫刻、扉の鳳凰の蒔絵が美しい伝統的な納骨壇。 ●使用冥加金 3,000,000円 / 年次冥加金 40,000円/年 ●収骨数:6個/家 ●壇 数:143壇 ●寸 法:幅550×奥行480×高さ2310mm ●外 部:金箔調/アルミ製流れ屋根付き/鳳凰他UV印刷入り/格子扉/鳳凰欄間      入り ●内 部:御本尊/御宮殿樹脂成型金塗装仕上げ/真鍮製本金鍍金菊輪灯(LED電      球)/電気式青磁土香炉/花瓶1本/蝋台1本 【普通壇(小型)】 落ち着いた現代的な黒の漆風扉や白百合の蒔絵が、独特の重厚感を演出する納骨壇。 ●使用冥加金 2,000,000円 / 年次冥加金 30,000円/年 ●収骨数:3個/家 ●壇 数:204壇 ●寸 法:幅400×奥行480×高さ2040mm ●外 部:黒艶消し漆調/白百合近代高蒔絵入り/上扉八双金具付き ●内 部:御本尊/真鍮製本金鍍金菊輪灯(LED電球)/電気式青磁土香炉/花瓶1      本/蝋台1本 【多段壇(中型)】 モダンで上品な漆調の扉に、蓮水の蒔絵が映える納骨壇。 ●    使用冥加金 1,000,000円 / 年次冥加金 20,000円/年(284壇) ●最上段・使用冥加金 900,000円 / 年次冥加金 20,000円/年(71壇) ●最下段・使用冥加金 800,000円 / 年次冥加金 20,000円/年(71壇) ●寸 法:幅550×奥行400×高さ330mm ●外 部:黒艶消し漆調/蓮水平蒔絵入り ●内 部:御本尊 【多段壇(小型)】 個人壇として金色をベースとした小型区用の納骨壇。 ●    使用冥加金 600,000円 / 年次冥加金 10,000円/年(184壇) ●最上段・使用冥加金 500,000円 / 年次冥加金 10,000円/年(46壇) ●最下段・使用冥加金 400,000円 / 年次冥加金 10,000円/年(46壇) ●寸 法:幅400×奥行350×高さ320mm ●外 部:金箔調 ●内 部:御本尊 設備・施設 永代供養墓 / 納骨堂 / 駅近 / プレミアム霊園 / 管理人常駐 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店

    都立 八柱霊園

    取扱店:お仏壇のはせがわ/一之江店(東京都江戸川区)

    【都立 八柱霊園】 ●住所:千葉県松戸市田中新田生松48-2 ・千葉県松戸市八柱にある緑に囲まれた公営霊園 ・面積105ヘクタールの一大公園墓地。なだらかな起伏に富んだ、自然豊かな環境。 ・「東京都立」となっているのは、昭和10年、墓地不足で悩んだ東京市(当時)が東方墓地として開設したため。現在でも東京都の霊園ですが、立地の面が考慮され、松戸市民にも門戸が開かれています。 ≪都立 八柱霊園の特徴≫ ・700mの参道の両側にはケヤキ並木を有し、 ・長方形の敷地の半分が墓所、残りは園路、植え込み地、広場などになっています。 ・幾何学模様のフランス風庭園が人気。 ・ほかに宝塔形の給水等や噴水などがあり美しい景観を誇ります。 ・軽いウォーキングコースとしても最適です。 【設備・施設】 著名人 / 一般墓 / 管理料不要 / 管理人常駐 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店

    エバーグリーン金町

    取扱店:お仏壇のはせがわ/西葛西店(東京都江戸川区)

    ●エバーグリーン金町:埼玉県三郷市高州4-141-15 水元公園近くの新規霊園 水元公園からすぐ、江戸川沿いの閑静な地に佇むエバーグリーン金町。 2016年の開園以来多くの方にお選びいただき、2018年には第二期が開園しました。 全区画ペット共葬可能。2021年5月には新たにテラス墓地も新設され、区画ラインナップもますます充実しました。 個別永代供養の樹林墓「縁」もお申込みを受け付けております。 ◎宗教自由 ◎寄付金等一切不要 ◎テラス墓地・一般墓所・ゆとり墓所の3タイプ ◎充実の施設 ◎水元公園・みさと公園近くのわかりやすい立地 ◎駐車場完備 ◎常駐の管理者による真心の管理体制 ◎全区画ペットと一緒も可 ■永代供養 樹林墓「縁」 ・永代供養料(彫刻代含む)1霊位50万円~(税込) ・最後の納骨から13年間経過後、合祀となります。 ・納骨は専用の納骨袋を使用 ・年間管理料は不要 設備・施設 永代供養墓 / ペットと一緒 / 樹木葬 / 一般墓 / 管理料不要 / 管理人常駐 / バリアフリー / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓

    屋内墓苑 月の廟庭

    取扱店:お仏壇のはせがわ/西葛西店(東京都江戸川区)

    ●屋内墓苑 月の廟庭:千葉県浦安市当代島1-3-3 2019年秋開苑。東西線浦安駅から徒歩2分の駅近納骨堂。ペットも一緒に眠る事が可能。 月の廟庭(つきのびょうてい)は皆様のお悩みを解消できうる納骨堂です。365日お休みなく、いつでも大切な故人様やペットに会いに来ることが可能です。 ⦅月の廟庭をお勧めする5つの安心☽ 安心その1=駅から近い好アクセス 東西線浦安駅から徒歩2分で来苑できます。東京駅からも大手町乗り換えで約30分、船橋駅からは西船橋駅経由で最短17分と東京都と千葉県のどちらからも好アクセスです。 安心その2=ペットも家族として一緒に眠る事が可能です 月の廟庭では大切な家族であるペットも、お客様と一緒に眠る事が可能です。ご納骨の際にはお経もあげられます。 安心その3=手ぶらでお墓参りができます 経営寺院である千光寺(せんこうじ)様が、365日生花を絶やさずお墓にお供えをしております。お線香も持ってこずとも、お焼香を準備してあります。お掃除も勿論不要です。 安心その4=永代供養墓に入る権利も永代使用料に含まれます 昨今お客様のお悩みでもある「永代供養墓」が、月の廟庭内に準備されております。もしお墓を継いでいく事にお悩みができたならば、いつでもご相談を承ります。 安心その5=ワンストップでご法事、お墓参りが可能です 月の廟庭内には三部屋同時に運営可能な法要施設が準備されております。お客様がお付き合いをされてきたお寺様をお連れ頂くことも可能です。もしお寺様とのお付き合いがなければ、月の廟庭管理事務所より手配する事も可能です。浦安駅前の月の廟庭だけでご法要もお墓参りも実施できます。 設備・施設 永代供養墓 / 納骨堂 / ペットと一緒 / 駅近 / 自動搬送式 / 室内にある / 管理人常駐 / バリアフリー / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓

    日曜寺 愛染墓苑

    取扱店:お仏壇のはせがわ/板橋店(東京都板橋区)

    ●日曜寺 愛染墓苑:東京都板橋区大和町42-1 「板橋本町駅」より徒歩6分 板橋区大和町・宗旨宗派を問わない墓苑 板橋区大和町にある愛染墓苑。 管理運営を行う日曜寺(真言宗)は、古くから「板橋の愛染さま」として多くの方々に親しまれてきたお寺です。 参道は段差の少ないバリアフリー設計。 墓域は陽当りも良く、お参りに適した環境が整っています。 都営三田線「板橋本町駅」徒歩6分。 東武「中板橋駅」からも徒歩圏と、交通アクセスの良さも魅力です。 愛染墓苑では、宗旨宗派は問いません。広く多くの方に開かれた墓苑です。 《愛染墓苑の特徴》 ◎宗旨・宗派は問いません。 ◎板橋本町駅より徒歩6分! ◎墓域はお参りしやすいバリアフリー設計 ◎駐車場完備 ●跡継ぎのことで心配のない永代供養のついた「慈愛墓」が人気です! お墓を承継する方がいなくても、一定の期間個別のお墓に埋葬し、期間満了後は合祀墓に改葬して永代供養をいたします。墓所の解体費用も含まれておりますので、「お墓を継承する人がいない」「子供に迷惑をかけたくない」といった方に、安心してお墓をお定めいただけます。 設備・施設 永代供養墓 / 駅近 / 一般墓 / 駐車場

    なごみの丘霊園

    取扱店:お仏壇のはせがわ/赤塚店(東京都板橋区)

    ●なごみの丘霊園:埼玉県新座市畑中1丁目16番28号 なごみの丘に新区画オープン!! 見晴らしに恵まれた高級感ただよう公園墓地 高級感ただよう西欧風の公園墓地「なごみの丘霊園」に新区画が誕生しました。 左右に芝を配したすっきりしたデザインのテラスタイプ区画です。 従来の区画も引き続きご案内しております。 ますます充実した個性あふれる多彩な区画から、お好みのタイプをお選びください。 《なごみの丘霊園 おすすめポイント》 ◎宗教不問 ◎寄付金一切不要 ◎個性豊かな8タイプの区画から選べます。 ◎豊富な石種から選べる墓石。デザインも自由です。(ウォールを除く) ◎愛するペットと一緒に眠れます。 ◎緑豊かで閑静な立地 ◎墓域は平坦なバリアフリー ◎管理事務所には管理人が常駐。サポート体制も万全です。 ◎126台の大型駐車場を完備 開園時間 9:00~17:00 ※冬季は未定 設備・施設 ペットと一緒 / 一般墓 / 管理人常駐 / バリアフリー / 会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場

    都立 八王子霊園

    取扱店:お仏壇のはせがわ/八王子店(東京都八王子市)

    ●都立 八王子霊園:東京都八王子市元八王子町3-2536 起伏に富んだ丘陵霊園 八王子城跡城山の東側に位置する、 丘陵地や樹木などの環境を生かして造成された自然豊かな霊園。 全区画が墓石の縦横を60cm以内に統一された広々とした芝生墓地で広場もあります。 敷地内には車の乗り入れが可能で、墓地のすぐ近くに駐車できるため 車椅子やお年寄りでも安心してお参りができます。 バス停も霊園の正面にあるためとても便利です。 近郊には、高尾山や日本100名城に指定された八王子城跡、 桜の名所として有名な多摩森林科学園などがあります。 設備・施設 著名人 / 一般墓 / 芝生区画あり / 管理人常駐 / 駐車場 / 管理棟・売店 ◆令和4年度(2022年) 都立霊園の使用者募集について 募集スケジュールは、下記のとおりです。 【申込書配布】2022(令和4)年6月15日(水)~7月4日(月) 【申込期間】 2022(令和4)年6月15日(水)~7月4日(月) 【抽選日】  2022(令和4)年8月18日(木) 【使用許可】 2022(令和4)年12月  ※新型コロナウイルスの影響により、予定が変更となる場合があります。

    公園墓地 川井聖苑

    取扱店:お仏壇のはせがわ/町田森野店(東京都町田市)

    ●公園墓地 川井聖苑:神奈川県横浜市旭区川井宿町91-3 継承者がいなくてもお墓を建てられる バリアフリー、宗教不問の大型人気霊園 「公園墓地 川井聖苑」は自然あふれる四季折々の風景に囲まれた、横浜市最大級の公園墓地です。 霊園の周辺には「よこはま動物園ズーラシア」や「三保市民の森」があり、自然豊かな環境となっています。 《予告》2022年9月23日(金)より 1.0㎡ 芝生墓地 新登場!! お求めになりやすい価格で先行受付いたします。 (お好みの区画をお選びいただけますが、仮予約とさせていただきます) アクセス 神奈中バス「笹峰バス停」から徒歩7分と駅からもアクセスしやすい好立地。 大型駐車場完備のため、お盆のお参りでも安心です。 宗教自由 どのような宗教の方でもお求めになれます。 ご遺骨が現在ない方もお申込みになれます。 全区画平坦地 お参りの方が背中合わせにならないバリアフリー区画。 参道幅も広く設計されており、車いすも余裕をもって入れます。 新提案の有期墓所プラン 事前に管理費をまとめて払うことで、 継承者が途絶えた場合の墓じまいや永代供養への改装を霊園がお客様に代わって執り行う安心プランです。 お墓の「撤去」、永代供養墓への「改葬」、その後の管理料が全て無料です。 全区画に適応可能。 使用期間は、30年間と永年から選べます。 有期では30年後、合祀之碑に移り、霊園がおまもりします。 設備・施設 新規開園 / 永代供養墓 / プレミアム霊園 / ガーデニング霊園 / 一般墓 / 永代供養付き一般墓 / 平坦地(坂や階段がない) / 管理人常駐 / バリアフリー / 会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓

    築地本願寺 西多摩霊園

    取扱店:お仏壇のはせがわ/青梅店(東京都青梅市)

    ●築地本願寺 西多摩霊園:東京都あきる野市菅生716 四季折々楽しめる大規模公園墓地 特徴 四季の姿を見事に再現した、武蔵野の面影残す首都圏最大の高級公園墓地です。 園内には10万本のツツジやサツキなどがあり、四季折々の草花が咲き誇ります。 施設・設備 園内に本堂、礼拝堂があり、ご法要もあげられます。 売店ではお花やお線香、ローソクが売られているため、前もって準備していなくても安心です。 ペット供養塔もあるので愛する家族と同じ園内でお眠りいただけます。 レストラン「からたち」はお食事・休憩にご利用いただけます。 交通アクセス JR線福生駅より園内直通の無料送迎バスが出ているため、 お車をお持ちでない方もお墓参りしやすい霊園です。 バスに揺られ、植栽を眺めながらゆったりお参りいただけます。 設備・施設 著名人 / 一般墓 / ローン支払い可 / 送迎バスあり / 管理人常駐 / 会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店 【TOPICS】 ■2015年8月より1㎡区画開放

    奥多摩霊園

    取扱店:お仏壇のはせがわ/青梅店(東京都青梅市)

    ●奥多摩霊園:東京都西多摩郡奥多摩町海澤183−3 東京に残された自然の恵みが、安らぎの環境をつくる 秩父多摩甲斐国立公園のゆるやかな丘陵地にひらかれた自然と調和した霊園。 高台にあるため眺望がよい。 広い園内にはハーブと花に囲まれた洋型の芝生墓地をはじめ、 オリジナルのお墓が建てられる芝生自由墓地がある。 芝生墓地・ペット可墓所など、希望に合わせた墓地形式を選ぶことができる。 設備・施設 ペットと一緒 / 一般墓 / 芝生区画あり / 送迎バスあり / 管理人常駐 / 駐車場 / 管理棟・売店 / 永代供養施設・納骨施設

    富士見霊園

    取扱店:お仏壇のはせがわ/青梅店(東京都青梅市)

    ●富士見霊園:東京都羽村市羽4174 全区画バリアフリーのため、お参りのしやすい墓域です。 ・羽村市民のための公営霊園 ・返還状況によって都度、抽選 ・羽村市の斎場ラメント富士見の奥にあるお墓 ・区画墓地のほか、合葬式墓地あり。 設備・施設 一般墓 / 駐車場 / 永代供養施設・納骨施設

    グリーンパーク新宿

    取扱店:お仏壇のはせがわ/ヴィナシス金町店(東京都葛飾区)

    ●グリーンパーク新宿:東京都葛飾区新宿2丁目18-16 葛飾区新宿(にいじゅく)に新規霊園オープン! 国道6号に面した好立地に新規霊園が誕生。 「グリーパーク新宿」は、自然と人が調和する都市型公園墓地。 ◎セット墓石 1区画168万円より(税込)  ※永代使用料、墓石・工事費を含む。(年間管理料、手桶代は別途必要) ◎宗教・宗派不問 ◎購入後は年間管理料のみ。寄付金等一切なし。 ◎ペット共葬区画あり。(要問合せ) ◎国道6号に面した良好なアクセス。 ◎管理棟、水場など設備も充実。 ◎駐車場完備。 設備・施設 ペットと一緒 / 一般墓 / 管理人常駐 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店

    朝霞フォーシーズンメモリアル

    取扱店:お仏壇のはせがわ/東武池袋店(東京都豊島区)

    ●朝霞フォーシーズンメモリアル:埼玉県朝霞市上内間木497 四季を彩る鮮やかな草花に溢れ 移りゆく季節を感じられる霊園 埼玉県朝霞市に誕生した全区画ペットと一緒に眠れる霊園。 「朝霞フォーシーズンメモリアル」は、季節ごとに色とりどりの花々が咲き、穏やかな時が流れる聖地です。 ◎宗教不問、寄付金等一切不要 ◎園内バリアフリー ◎全区画でペットも一緒のお墓に入ることができます ◎管理棟は充実の施設を完備 永代供養「みまもりプラン」で安心です! ゆとり墓地、テラス墓地をお申し込みの方限定で、永代供養プランをご用意しております。当プランをお申込みいただくと、最後の方が埋葬されてから3年後に、ご遺骨を合祀墓に改葬して永代供養をしますので、お墓の跡継ぎで心配がある方も、安心してお墓を建てることができます。 開園時間 9:00~17:00 設備・施設 ペットと一緒 / ガーデニング霊園 / 一般墓 / 永代供養付き一般墓 / 管理人常駐 / バリアフリー / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 管理棟・売店 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓

    都立 青山霊園

    取扱店:お仏壇のはせがわ/大森山王店(東京都大田区)

    ●都立 青山霊園:東京都港区南青山2-32-2 アクセス良好な緑豊かな名門都立霊園 約12万人が眠る、桜の名所として知られる名門霊園。 23区内では最も広い霊園です。 都心の一等地青山に約26ヘクタールという広大な敷地を持つ青山霊園は、 1872年(明治5年)、美濃国郡上藩(現在の岐阜県郡山市)の藩主だった青山家の 下屋敷跡に仏教以外の神道で行い神葬墓地として開設されました。 1874年(明治7年)9月1日、市民の為の公共墓地となり、 1926年(大正15年)、斎場の建物全てが東京市に寄附され、 日本で初めての公営墓地となりました。 園内中央にある約1.7キロの桜並木は桜の名所でもあり、 花見の季節には大勢の見物客が訪れます。 園内は古木が点在し、南北に貫通する道路は桜並木が秀麗。 また青山陸橋から園内に入る広い道路には、エンジュの並木が伸びており、 墓参者の目を楽しませています。 自動車の走れる広い道路があり、縦横に細い路地が通っています。 交通の便に優れ、各界著名人のお墓があることでも知られています。 ◆令和4年度(2022年) 都立霊園の使用者募集について 募集スケジュールは、下記のとおりです。 【申込書配布】2022(令和4)年6月15日(水)~7月4日(月) 【申込期間】 2022(令和4)年6月15日(水)~7月4日(月) 【抽選日】  2022(令和4)年8月18日(木) 【使用許可】 2022(令和4)年12月  ※新型コロナウイルスの影響により、予定が変更となる場合があります。 設備・施設 駅近 / 著名人 / プレミアム霊園 / 一般墓 / 管理人常駐 / 駐車場 / 管理棟・売店

    小石川墓陵

    取扱店:お仏壇のはせがわ/高円寺店(東京都杉並区)

    【小石川墓陵】東京都文京区小石川2-23-8 ・南北線後楽園駅、三田線春日駅から徒歩2分 ・テラス参拝室がある永代供養付き納骨堂 ・2016年10月に東京都文京区小石川に誕生した搬送式納骨堂「小石川墓陵」は、「こんにゃくえんま」で親しまれる源覚寺の境内に隣接しています。館内は車椅子やベビーカーをご利用の方でも快適にお過ごしいただける広々とした空間で、窓からは外からの四季折々の陽の光を感じられます。アクセスも東京メトロ南北線後楽園駅、都営三田線春日駅からそれぞれ徒歩2分、出口から納骨堂までは平坦な道のりです。 【小石川墓陵のおすすめポイント】 ①明るく風通しが良い都内唯一のテラス付き参拝室 ②永代供養付きだからご家族も安心 ③宗旨宗派不問、どの宗派でも本堂で葬儀・法要可能 ④葬儀、法要、会食のすべてが可能 ⑤併設駐車場完備(平置き15台) ⑥檀家加入・寄付金の強制なしでご家族も安心 ※ご見学時 施設併設駐車場をご利用いただけます 【設備・施設】 永代供養墓 / 納骨堂 / 駅近 / 自動搬送式 / 室内にある / 管理人常駐 / バリアフリー / 会食施設 / 法要施設・多目的ホール / 駐車場 / 永代供養施設・納骨施設 / 合祀墓

以下では、お墓の種類(一般墓・家族墓、樹木葬、納骨堂、永代供養墓)の特徴について説明します。

一般墓・家族墓とは

一般墓は、家族や親せきなど「家」単位で利用されるお墓で、代々子孫へと引き継がれていく伝統的なお墓のスタイルです。管理費を支払っている限り永続的に使用することができ、収める遺骨数に制限がないのが特徴です。

▼解説記事
一般墓のメリットやデメリットとは?費用から建立方法までしっかり解説!(姉妹サイト「いいお墓」- はじめてのお墓ガイド)

樹木葬とは

樹木葬(樹林墓地)とは、遺骨を埋葬した場所に木を植えるお墓の形態のことを指します。樹木葬では墓石を建てず、樹木や花を墓標として埋葬する形が一般的ですが、さまざまな種類があります。自然に還りたいと考える方を中心に人気が出ている樹木葬ですが、永代供養付きの場合が多いため、後継ぎや墓地を管理してくれる人がいないという方にとってもメリットがあります。樹木葬は寺院のほか、都立霊園のような公営霊園や民営霊園でも近年多く導入されてきています。

▼解説記事
樹木葬とは – 種類・特徴や費用相場、メリット・デメリットを解説!(姉妹サイト「いいお墓」- はじめてのお墓ガイド)

納骨堂とは

納骨堂とは、遺骨を主に建物内に安置し、供養する施設のことです。元々は遺骨を一時的に納めるための施設でしたが、最近では遺骨を祭祀する施設としての役割を担うことも多くなりました。広大な敷地を必要としないため、主に都市部を中心に、近年樹木葬とともに注目を集めている新しいタイプのお墓です。宗旨や宗派に関わらず納骨が可能な施設も増えています。

▼解説記事
納骨堂とは – 種類と費用相場、メリットとデメリット(姉妹サイト「いいお墓」- はじめてのお墓ガイド)

永代供養墓とは

永代供養墓とは、お墓を承継する人がいなくなってしまった際に、寺院や霊園が遺族に代わって供養してくれるお墓のことです。少子化や高齢化が進んだ現在では、子どもや家族への負担を減らしたいという考えから、承継者がいても永代供養墓を選ぶケースも増えてきています。

▼解説記事
永代供養墓の特長とは? メリット・デメリット、費用、種類を詳しく解説!(姉妹サイト「いいお墓」- はじめてのお墓ガイド)

Q.お墓をお得に購入する方法はありますか?

「いい仏壇」のクーポンを利用して仏壇店でお墓を購入すると、購入金額に応じて最大100万円分のJCBギフトカードがもらえます。
もちろん仏壇・仏具・位牌もクーポン適用対象なので、お墓と合わせて購入するとさらにお得!この機会にぜひご活用ください。

東京都の取扱い霊園・墓地一覧
いい仏壇クーポンの使い方

クーポン発行後、来店時にクーポンをご提示いただくか、「いい仏壇を見た」と必ずお伝えください。商品購入後、Webアンケートにご回答いただくことでJCBギフトカード進呈対象となります。

Q.お仏壇とお墓を一緒に購入するメリットは?

お仏壇とお墓を同じ店舗で購入するメリットとして、まず検討や購入する際の手間が少なく済むことが挙げられます。お仏壇やお墓など供養の方法は、宗派や地域性などによってさまざまな違いがあり、またお客様の希望によっても変わります。一つの店舗で相談することで、お客様が何度もやり取りすることなく、ベストな提案を受けることができます。また、購入後のアフターフォローをワンストップで受けられることも、お仏壇とお墓を一緒に購入するメリットの一つと言えるでしょう。

さらに「いい仏壇」のクーポンを利用して仏壇店で商品購入することで、購入金額に応じて最大100万円分のJCBギフトカードがもらえるので、お仏壇とお墓を一緒に購入すれば、よりお得になります。

東京都の取扱い霊園・墓地一覧
いい仏壇クーポンの使い方